水槽立ち上げのコラム一覧
-
熱帯魚をショップから家へ運ぶ時の注意点!保温・水漏れ対策などを解説
アクアリウム初心者~経験者まで、熱帯魚を飼育している方には必ず熱帯魚ショップで購入したお魚を自宅まで……
執筆者:アクアガーデン
2022.02.25
-
底面フィルターでアクアテラリウムを作ろう!作り方のコツをご紹介
アクアテラリウム水槽とは、陸上と水中の両方を1つの水槽で楽しめるレイアウト水槽のことです。 普……
執筆者:木下 裕人
2022.02.15
-
初心者向け!安いアクアリウムアイテム!石・流木など安価で使える7選!
アクアリウムは水槽や機材を用意するために結構お金がかかってしまうので、レイアウトアイテムくらいはでき……
執筆者:アクアガーデン
2022.01.27
-
30cm小型水槽でネイチャーアクアリウム!作り方・維持の基本を解説!
自然にある水景をそのまま切り取ったような、ネイチャーアクアリウム。このコラムでは30cm小型水槽でネ……
執筆者:木下 裕人
2022.01.24
-
100均の材料で作るテラリウム!材料選びからレイアウトポイントを解説
ガラス容器の中で植物の栽培を楽しむテラリウムは、100円ショップに置いてある商品だけでも、制作するこ……
執筆者:木下 裕人
2022.01.17
-
金魚にバクテリア剤は必要なのか?要らないケースとおすすめバクテリア剤も紹介
金魚を飼育する上でバクテリアは「アンモニアの分解」や「雑菌を抑える」ために必要とされることを知ってい……
執筆者:アクアガーデン
2021.12.27
-
水槽設置当日に魚を入れたい!非常識を可能に変えるプロのバクテリア定着術
水槽設置当日はバクテリアがいないので、水質が安定せず魚を入れるには不向きな状態といえます。無理に入れ……
執筆者:高橋風帆
2021.12.17
-
底面式フィルターのメリット・デメリットと立ち上げ事例を解説します!
底面式フィルターは、底砂利に埋めて使用できるため、水槽内をすっきりさせることのできるろ過装置です。 ……
執筆者:アクアガーデン
2021.12.10
-
小型水槽で海水魚を飼ってみよう!おすすめ商品と飼いやすい魚を紹介!
淡水魚に比べて海水魚を飼育するのは、ハードルが高いといわれています。 理由はいくつかありますが……
執筆者:長嶋 美智子
2021.12.09
お問い合わせ
水槽や機材、熱帯魚のレンタル・設置・メンテナンスがセットになった水槽レンタル・リースサービス、
お手持ちの水槽をプロのアクアリストがメンテナンスしてくれる水槽メンテナンスサービス、
水槽リニューアルサービスや水槽引っ越しサービスなど様々なサービスがございます。
お見積りは無料となっておりますのでお気軽にお問い合わせください。