金魚の飼い方
金魚水槽に手を加え過ぎたらどうなるの?頻繁に行って良い・悪いこと3個のサムネイル画像

金魚水槽に手を加え過ぎたらどうなるの?頻繁に行って良い・悪いこと3個

コラムでは各社アフィリエイトプログラムを利用した商品広告を掲載しています。

大切な金魚により良い環境で過ごしてもらうためは、日頃のお掃除などの水槽メンテナンスが大切です。

「水槽がキレイなら金魚もよろこぶ!」と考えて、水換えやろ材の交換をがんばってしまう方もいます。
しかし、あまりにメンテナンス頻度が高いと、かえって金魚に負担をかけることも。

逆効果にならないためには、メンテナンス方法によって最適な頻度を見極める必要があります。

そこで、今回は金魚水槽に手を加え過ぎたときに起こる問題点と、頻繁に行って良い・悪いことを3個ご紹介します。

※このコラムはアクアリウム情報サイト・トロピカの記事に、最新の情報を加えて再構成したものです。

プロのアクアリストたちの意見をもとに金魚水槽のお手入れについてをご紹介

このコラムは、東京アクアガーデンに在籍するプロのアクアリストたちの意見をもとに作成しています。

金魚飼育ではしっかりした水槽メンテナンスが肝心ですが、まだ水質が落ち着いていない場合には思わぬ結果に働くことがあります。
ここでは、「金魚飼育を頑張っているのになぜかうまくいかない」方が見落としがちなポイントを解説します。

金魚水槽のメンテナンスの頻度やテクニックを動画で紹介!

この記事の内容は動画でもご覧いただけます。

金魚水槽に手を加えすぎてしまったときに起こるトラブルやメンテナンスの頻度・ポイントを解説します。
一言にメンテナンスといっても水換えや底砂の掃除、ろ材の交換や機材の調整など様々なことを行いますが、その中には頻繁に行って良いことと、実はあまり頻繁に行わない方がいいことも。

YouTube『トロピカチャンネル』ではアクアリウム運用のコツやメンテナンス方法、熱帯魚の飼育に関する動画を公開しています。
チャンネル登録をぜひお願いします!

トロピカチャンネルYoutube

金魚水槽に手を加えすぎたら起こること

かわいいからと言って、金魚水槽に手を加えすぎると次の問題につながることがあります。

  • 茶ゴケが生えやすくなる
  • 金魚が消化不良気味になる
  • 金魚がストレスを感じることがある

観賞性や健康に影響するので、金魚のためにも過剰な世話がどのような結果につながるのか把握しておきましょう。

茶ゴケが生えやすくなる

水槽を設置してから長期間、水替え量が多すぎると「茶ゴケの発生」に繋がることがあります。

茶ゴケはバクテリアの少ない不安定な水質で生えやすいコケです。過剰な水換えによってバクテリアが激減すると、結果的に茶ゴケが繁殖しやすい環境になってしまうことがあります。
茶ゴケは水質が不安定な時に生えやすいコケです。つまり、水換えが多すぎて最適な飼育水の完成速度が遅くなっていると言えます。

特に水槽を立ち上げて間もなかったり、ろ過フィルターを掃除したりなど、バクテリアが少ない場合は要注意です。
また、水換えして間もないのに濁りがとれない、白濁りするといったケースもバクテリアが少ない可能性があります。

金魚が消化不良気味になる

水換え時の水温差を無視すると、金魚が「消化不良」を起こしてしまうこともあります。

飼育水と新しい水の水温が合っていれば問題ありませんが、冷たい水を入れてしまうと体調をくずしたり、消化不良につながったりなど、健康に悪影響を与えてしまうことも。

冬場は水道水がとても冷えているため、特に注意が必要です。
ちなみに、水温の低下に加えて、餌の給餌量が多いと消化不良の危険性が高まりますので注意しましょう。

金魚がストレスを感じることがある

水槽に手を加えすぎると、金魚がストレスを感じてしまうことがあります。

ストレスは万病のもとで、

  • 体調不良
  • 食欲不振
  • ヒレのピンホール

といったように、さまざまな問題や病気につながります。

人の場合でも部屋の気温がコロコロ変わったり、インテリアがころころ変わったりする場所では、落ち着かずストレスを感じてしまいますよね。
金魚も同じで、頻繁に環境が変わることが負担となって体調をくずしてしまうことがあります。

例えば、金魚の調子が今一つなので水質調整剤・コンディショナー・栄養剤をあれこれと試すなどすると、かえって落ち着かなくなり、飼育者も混乱することがあります。
調子を崩したら、まずは水温を安定させ水換えを行い様子を見ましょう。

金魚飼育で頻繁に行ってよいこと3選

これまで手を加えすぎたら起こる問題について解説してきましたが、「頻繁に行って良いこと」もあります。

水質改善や健康管理に役立つので、これからご紹介する方法を実践してみてください。

水換えとフン掃除

水作 プロホースEX(エクストラ) M サイズ マルチカラー

水換えとフンの掃除はしっかり行うのがおすすめです。

金魚は餌をよく食べ水を汚しやすい魚なので、水換えを怠ると水質が悪くなってしまいます。

とはいえ、毎日や1日おきなど度が過ぎた水換えは、水質や水温が変化して先ほどご紹介した問題につながるため、控えましょう。
水槽サイズと生体数にもよりますが、前述のとおりに水換えのしすぎはかえって水槽環境の完成を遅らせてしまうことがあるので、多くても週に1回のペースがおすすめです。

また、金魚はフンが多いので、しっかり掃除する必要があります。特に底床を敷かないベアタンク水槽の場合は目立ってしまうため、観賞面でも重要なことです。

それでも、週に1回程度で十分。気になる場合はプロホースで吸い出したり、網目の小さな網でサッとすくったりしましょう。

これら以外の、

  • コケ取り
  • ろ過フィルターやろ材の清掃
  • レイアウト物の清掃

といったメンテナンスは、そこまで頻繁には必要ありません。

しかし、水量が少ない場合・飼育水槽が小さい場合には4~5日に1回のこまめなメンテナンスを行うのがベストなことも。
「水が臭うな・・」「濁るな・・・」と感じたら、頻度を上げるのが良いです。

餌を少量ずつ与える

ヒカリ (Hikari) 咲ひかり金魚 育成用 沈下 200グラム (x 1)

餌は少量ずつであれば、こまめに与えても問題ないです。

1度にたくさん与えると消化不良や水質の悪化につながりますが、金魚が食べ切れる少量なら頻繁に与えることで体づくりに役立てることができます。
具体的には1回2分程度で食べきれる量を与えましょう。

短期間で大きく立派に育てたり、冬眠前の体力づくりをしたりする場合には餌やりの回数を1日に2回以上与えることも少なくありません。

食べ過ぎていないかどうかはお腹の張り具合やフンの状態を見て判断します。詳しくはこちらで解説しています。


観察・体調チェック

観察や体調チェックは随時行っても良いです。

むしろ、泳ぎ方の違いや体表の異常など、病気の初期症状を発見する効果的な方法です。
餌の食べ方も体調に左右されやすいので、餌やり後の挙動は要チェック。

とはいえ、水槽に張り付いて顔を近付けると金魚にストレスを与えてしまうため、ほどほどにしましょう。

金魚飼育で頻繁に行うと悪いこと3選

ここからは、頻繁に行うと悪いことをご紹介します。

金魚に与える影響が大きく、過剰に行うことで逆効果になってしまいます。

水槽内のレイアウトの変更

水槽内のレイアウトは1度決めたら、こまめに変更しない方が良いです

金魚は自分で落ち着く場所や休憩場所を見つけているため、水草や石、流木などのレイアウトをコロコロ変えてしまうとストレスにつながります。

また、レイアウト素材の下にたまっているゴミが舞い上がって病原菌が広がってしまうことも。
頻繁に行うのではなく、半年~1年に1度、どうしても変更したい場合にのみ行いましょう。

レイアウト変更前後には、しっかりとした水槽掃除を行いましょう。

照明のON・OFF

リーベックス(Revex) コンセント タイマー スイッチ式 節電 省エネ対策 24時間 プログラムタイマー PT25

頻繁に照明を点灯・消灯すると金魚がストレスを感じてしまいます。

金魚は昼行性の魚なので、昼間に活動して夜は体を休めます。
そのリズムが照明によってこまめに切り替わることはストレスでしかありません。

とはいえ、仕事の都合で照明時間の管理が難しいこともあります。
その場合は、タイマーを使用することで決まった時間に点灯・消灯させることが可能です。
長時間点灯するとコケの発生にもつながるため、8時間程度を目安にしましょう。

ろ材の交換

ろ材の交換はバクテリアの減少につながるので、頻繁に行う必要はないです。

ただ、ろ材が目詰まりしていると、ろ過能力が低下してしまうため掃除しましょう。
水洗いするときは水道水では塩素によってバクテリアが死んでしまうので、飼育水を使って洗い流します。

まとめ:金魚水槽に手を加え過ぎたらどうなるの?頻繁に行って良い・悪いこと3個

今回は金魚水槽に手を加え過ぎたときに起こる問題点と、頻繁に行って良い・悪いことを3個ご紹介しました。

アクアリウム全般にいえることですが、1度安定した環境であれば過剰に手を加えない方がうまくいきます。
しかし、不調などがある場合にはその限りではありません。

病気が発生した場合には、速やかに換水量を増やし、底砂やろ材の掃除を徹底して環境改善に努めましょう。

金魚は、特に餌をよく食べフンの量も多い魚なので、水換えとフンの掃除はこまめに行うのが飼育のポイントです。



コメントする

コメント時の注意事前にご確認ください
  • 商品・製品に関するご質問はメーカーや販売店にお問い合わせください。
  • アクアリウムの管理、熱帯魚に関するお電話でのご質問は承っておりません。
  • 魚の病気・トラブルに関するご質問は、飼育環境ごとに対策が異なるため、正確にお答えすることはできません。
  • 1つのご相談内容につき、1回のご返信とさせていただきます。
  • コメントへの回答はお時間をいただく場合がございますので予めご了承ください。
  • 返信はコメントをご投稿いただいたページ上でさせていただきます。

執筆者 アクアガーデン

アクアガーデンのスタッフが水槽レンタル・リース、メンテナンス、引っ越しサービスなど様々なサービスを通して得たアクアリウムの経験や知識をコラムで発信しています。

facebook Twitter instagram youtube tropica

お問い合わせ

サービスのお問い合わせ・見積依頼

水槽や機材、熱帯魚のレンタル・設置・メンテナンスがセットになった水槽レンタル・リースサービス お手持ちの水槽をプロのアクアリストがメンテナンスしてくれる水槽メンテナンスサービス 水槽リニューアルサービス水槽引っ越しサービスなど様々なサービスがございます。
お見積りは無料となっておりますのでお気軽にお問い合わせください。