水槽メンテナンス
サービス
水槽メンテナンスサービスのお申込みはこちら
- 目次
水槽メンテナンスとは
水槽メンテナンスとは、水槽の水換えや掃除、ろ過装置などの機材の確認、熱帯魚やエビといった生体の状態確認、その他水槽の維持管理作業の一連をさします。
水槽は定期的にメンテナンスをしないと、餌の食べ残しや熱帯魚の排泄物が水槽の中にたまり、水質が悪化してしまいます。
水質が悪化すると水槽内にコケが生え、生体の健康状態が悪化するため、必ず行わなければならない作業です。
専用の掃除道具や水質検査キットを使用して水槽の状態を万全に保ちます。
東京アクアガーデンの水槽メンテナンスサービス
東京アクアガーデンの水槽メンテナンスサービスは、弊社がリース・販売した水槽や、お客様がお持ちの水槽をメンテナンスするサービスです。
水槽レンタルサービスのサービス内容にも同様の水槽メンテナンスが含まれています。
水槽のメンテナンスをしてほしい方、水槽のコケ・水質改善など水槽に関してお困りの方は水槽メンテナンスサービスをご利用ください。
水槽メンテナンス 選べる3つのプラン

定期水槽メンテナンス
継続して水槽メンテナンスをおこなうプランです。
水槽の種類やサイズに合わせて、月に1~4回 訪問し水槽をメンテナンス管理します。
水槽を管理してほしい、メンテナンスしてほしいという方はこちらのプランをご利用ください。

単発水槽スポットメンテナンス
1回単位の水槽メンテナンスプランです。ご依頼いただいた水槽をメンテナンスします。
基本的なメンテナンスは自分でするが水槽のコケ対策・水質改善をしたいという方におすすめです。

単発水槽リニューアル
レイアウトの変更や水槽リセット(水槽の中身を空にして最初から立ち上げをし直す作業)をおこなうメンテナンスプランです。
水槽のレイアウトを変えたい、水質を改善したいという方はこちらをご利用ください。
お客様のご希望やお悩みの内容、水槽に合わせておすすめのプランをご提案することも可能です。
専門のスタッフがご案内させていただきますので、お気軽にご相談ください。
安心のメンテナンス報告サービス
東京アクアガーデンでは、お客様の大事な水槽を安心して任せていただくため、水槽メンテナンス完了後に報告書をご提出しています。
報告書は書面でお渡しする他、メンテナンスの履歴を確認できる専用ウェブサービスも導入しています。
point水槽メンテナンス報告書

どのようなメンテナンスをしたのかが一目で確認できる報告書です。
水換えした水量、熱帯魚・機材の確認項目、追加・補充した熱帯魚やレイアウトアイテムなど詳細な情報を記載しています。
次回のメンテナンス予定日も記載していますので時系列が分かりやすい書式になっています。
pointお客様専用のメンテナンス履歴管理サイト

メンテナンス内容を確認できるお客様専用の履歴管理サイトをご用意しています。
メンテナンスをおこなうたびに更新され、最新のものから設置直後まで遡ってみることができます。
過去のメンテナンス内容や、メンテナンス前・メンテナンス後の水槽の状態を確認できる便利なサービスです。
メンテナンス履歴管理サイトには下記の情報を掲載しています。
- メンテナンスをする前+メンテナンスをした後の水槽の写真
- ろ過装置・機材などの写真
- メンテナンス報告書
- メンテナンス日時
- メンテナンス担当者名
- 担当者による補足情報 など
写真はそれぞれクリックすると拡大表示されます。
お客様に安心して水槽を楽しんでいただくため、適切なメンテナンスと報告体制を築いています。
水槽定期メンテナンスサービスとは
水槽定期メンテナンスサービスとは、お客様が所有されている水槽を東京アクアガーデンがメンテナンス管理するサービスです。
水槽の種類、サイズ、状態にあわせて月に1~4回、訪問メンテナンスをいたします。
掃除、水換え、機材の点検やレイアウト調整といったメンテナンス作業はもちろん、熱帯魚のエサの補充なども行います。
水槽定期メンテナンスサービスは、下記のサービスと併用することができます。
作業内容やメンテナンススケジュールについては下記の『水槽メンテナンスの作業内容』をご確認ください。
水槽メンテナンスの作業内容
水槽メンテナンスサービスで実際にどのような作業が行われるのかをご説明いたします。
おおまかに13工程の作業を専門のメンテナンススタッフがおこないます。
Step1熱帯魚や海水魚の点検

熱帯魚の健康状態をチェックします。
普段と同じように泳いでいるように見えても、呼吸の速さや、体表面の異常などをチェックすることで、魚の異常が分かることがあります。 異常があれば、持ち帰ったり、水質をコントロールして熱帯魚を健康な状態に戻します。
Step2機材や設備の点検

水槽の設備や機材に問題がないか、きちんと作動しているかなどを隈なく点検いたします。
設備の不調はアクアリウムに大きな影響を与えます。
責任をもって、点検に当たらせていただいております。
Step3水草やサンゴの点検

水槽の中に入っている水草やサンゴも生きています。
これらの健康状態もチェックします。
問題があれば、交換します。
Step4水質のチェック

熱帯魚が気持ちよく泳げる水質になっているかチェックします。
生体が好む水の要素は、様々なポイントがあります。
生体や水草のチェックで異常があった場合は、水質のバランスが崩れていることが考えられます。アクアリウム全体の健康状態を見ながら水質のバランスを戻していきます。
Step5水換え

魚や水草の健康や、水槽の美観の維持のために、定期的な水換えを行います。
場合にもよりますが、基本的には全量の水換えは行わず、総水量に対して1/3程度の水を、新鮮な水に換えます。
その際、水が跳ねたりこぼれたりして周囲を汚さないように、細心の注意を払い作業いたします。
Step6底砂の掃除

水槽の底に敷いてある砂を掃除します。
水槽の底や砂には、お魚の糞や餌の食べ残しなどのゴミがたまります。
そのゴミを、専用器具で吸い出すようにして掃除します。
Step7水槽内側表面のコケ取り

水槽は、ガラスやアクリルでできています。
時間が経つと、水槽の内側で水に触れている部分にコケ(苔)が生えて、汚れてきます。 そのコケ(苔)をメラミンスポンジなどで優しく拭き取るように取り除きます。
Step8水草などに付着するコケ掃除

水槽内のレイアウト物や、水草などにもコケが生えてきます。
そのコケを丁寧に拭いたり、こすり取ったりします。
どうしても落とせないコケもありますので、そのときは一度持ち帰えるため、新しいものに入れ替えます。
Step9レイアウトの変更

水草を増量したり、岩組を動かしたり調整を加えることで、より美しいアクアリウムに仕上げていきます。
季節のオブジェなどをレイアウトすることも可能です。ご希望の際はご連絡ください。
Step10各種機材の点検・調整

水槽の設備や機材に問題がないか、きちんと作動しているかなどを隈なく点検し、濾過フィルターや水流、ヒーターやクーラーの出力設定など、季節や状況に応じて、細かく調整していきます。
設備の不調はアクアリウムに大きな影響を与えます。
適切な水温と環境を作り上げることで、生体の健康を守ります。
責任をもって、点検・調整に当たらせていただきます。
Step11生体の補充

万全を期した状態でも、生き物の飼育は予期せぬトラブルが付き物です。
もし熱帯魚や生体が減ってしまった場合は補充いたします。
補充はサービス料金に含まれるため、別途追加料金は発生いたしません。(有料オプションの生体の場合を除く)
Step12周辺の清掃

水槽がきれいになったら、水が垂れていないかなどをチェックし、清掃いたします。
お客様が気持ちよく観賞していただくために、アクアリウムだけでなく、周囲も綺麗にしてメンテナンス完了です!
水槽メンテナンスのご利用の流れ
水槽メンテナンスサービスを利用する際の流れやお問い合わせ方法についてご説明いたします。
1まずはお問い合わせください
お電話、またはメールフォームにてお問い合わせください。
電話受付時間: 9時~21時(平日18時~21時、土日祝日はオペレーターが受付いたします)
メール受付時間:24時間365日可能(担当者がご連絡させていただきます)
お問い合わせの際は水槽のサイズ、種類(淡水・海水・アクアテラリウム等)や水槽の状態などをお伝えください。
2お打合せ・ご提案
水槽が設置されている場所を現地調査し、水槽メンテナンスサービスについてご説明いたします。
また、メンテナンス回数、メンテナンス日時、メンテナンス内容についてお打ち合わせいただきます。
何回掃除しても水槽のコケが取れない、水質が悪化してしまい戻らない、今までメンテナンスしていた人ができなくなったので代わりにやってほしいなど、お客様のご希望をお聞かせください。
お客様の水槽を美しい状態で保つために最適なプランをご提案させていただきます。
3お見積作成・ご契約
お打ち合わせの内容を反映させたお見積りを作成いたします。
東京アクアガーデンでは、お見積り作成までは無料サービスとなっております。
内容をご了承いただけましたら、ご契約手続きをお願いいたします。
プラン内容や水槽に関しましてご不明な点、ご質問等がございましたらご連絡ください。
4サービス開始
事前にお打ち合わせしたメンテナンス日時からサービス開始です。
お客様の大事な水槽を、心を込めてメンテナンスいたします。
メンテナンス終了後は作業内容を記したメンテナンス報告書をご提出いたします。
メンテナンス履歴をまとめて閲覧することができる報告専用WEBサービスもございますのでご利用ください。
水槽メンテナンスのご利用事例
水槽メンテナンスサービス(水槽定期メンテナンス、水槽スポットメンテナンス、水槽リニューアル)をご利用いただき、メンテナンスした水槽を写真と合わせてご紹介します。
設置場所 | クリニック |
---|---|
住所 | 愛知県日進市 |
お名前 | 平針北クリニック |
水槽メンテナンスの料金表
熱帯魚水槽のメンテナンスサービスは、すべて個別対応とさせていただいております。
価格は、レイアウトや、水槽の仕様により変わります。
下記は一例になります。詳しくは、お問い合わせください。
熱帯魚水槽のメンテナンスサービス料金
費用名目 | 作業内容 | ||
---|---|---|---|
水槽の掃除のみ | 水槽内のレイアウト | 水槽の廃棄・撤去 | |
出張料金 | 参考価格:3,800円~ | ||
作業費用 | 参考価格:14,800円~ |
水槽メンテナンスサービスのよくあるご質問
どんな水槽でもメンテナンスしてもらえますか
様々な水槽をメンテナンス可能です。
30cm~の小型水槽から、200cmを超える大型水槽まで様々な水槽をメンテナンスいたします。
水槽メンテナンスサービスの対象地域を教えてください
北海道から九州まで幅広い地域に対応しています。
対応地域は東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県、群馬県、大阪府、京都府、兵庫県(神戸)、奈良県、愛知県(名古屋)、岡山県、福岡県、北海道(札幌)です。
上記対応地域以外でも対応できる場合もございますのでお問い合わせください。
水槽メンテナンスの作業時間はどのくらいですか
水槽のサイズ・種類により異なりますが、基本的に1時間前後です。
水槽の大きさ、種類によってメンテナンス作業時間は異なります。小型の水槽であれば約30分、大型の水槽は1時間以上かかる場合もあります。
水槽メンテナンスの所要時間をお知りになりたい方は、水槽の詳細と併せてお問い合わせください。
水槽メンテナンスの作業日時は指定できますか
訪問する日程はお客様と相談しながら調整させていただきます。
店舗や企業の場合、閉店後・終業後にメンテナンスをおこなうことが可能です。柔軟に対応いたしますのでご希望の日程をお知らせください。
また、後からメンテナンス日を変更したいという場合も対応いたしますのでご連絡ください。
水槽メンテナンスではリセットやリニューアルもしてもらえますか
水槽リセット、水槽リニューアルも承ります。
水槽を一から作り直す水槽リセット(水槽フルリニューアル)や、水槽のレイアウトや機材を変更・調整する水槽リニューアルもおこなっています。 詳しくはこちらをご覧ください。
水槽メンテナンスサービスのお問い合わせはこちら
水槽メンテナンスサービスについてのお問い合わせは、お電話、もしくはこちらのメールフォームにて承っております。
水槽のサイズ、種類(淡水魚水槽・海水魚水槽・アクアテラリウム等)や、状態、ご希望のサービス内容を添えてお問い合わせください。
お手数ですが、下記項目へ必要事項をご記入いただき、確認画面へお進みください。
尚、お客様からご提供いただいた個人情報は当社の個人情報保護方針に従い、
お客様からお問い合わせ頂いた内容を確認し回答するために利用する事を目的としています。
株式会社東京アクアガーデンは親切・丁寧なサービスを心がけています。 水槽レンタル・リース、メンテナンスのお見積り依頼はもちろん、水槽・熱帯魚に関する質問やご相談なども随時受け付けております。