ナノストムス・ベックホルディ(ペンシルフィッシュ)のページ

ナノストムス・ベックホルディ(ペンシルフィッシュ)

No.
69

お魚図鑑 ナノストムス・ベックホルディ(ペンシルフィッシュ)

ナノストムス・ベックホルディは、「ペンシルフィッシュ」とも呼ばれている小型淡水魚で、その呼び名の通りに細長い魚種です。

糸状コケを少し食べるお掃除生体としても知られています。

ナノストムス・ベックホルディ(ペンシルフィッシュ)について、スタッフのコメントを交えつつご紹介します!

ナノストムス・ベックホルディ(ペンシルフィッシュ)の基本情報

お魚図鑑 ナノストムス・ベックホルディ(ペンシルフィッシュ) メインイメージ

水質淡水魚。pH5.5~7.0あたりで弱酸性傾向を好む。
適応可能な水温は20~27度だが、快適に過ごせるのは24~26度
サイズ約3~5cm。細長いスマートな体型。
寿命2~3年ほど。
小型熱帯魚用の餌、小さな生餌(ブラインシュリンプ)など。
混泳温和な性格で、さまざまな魚種との混泳に向いている。水草との相性が最高!
特徴

アマゾン川やネグロ川など南米が原産の淡水熱帯魚です。東南アジアでブリードされているため、流通が多くあり安定しています。
体色は黒いラインが特徴的で、ゴールド~シルバーの光沢があります。繁殖期にはより赤くなる魚としても知られており、普段の落ち着いた体色とはまた違った美しさを見せてくれます。

ヌマエビなどが食べにくい糸状コケを少しですが食べてくれるので、お掃除生体としても有用な魚種です。

飼育難易度は容易で、価格もそれほど高くないことからアクアリウム初心者にもおすすめできます。
口が小さいため、細粒の餌を与える必要があることと、同種と混泳させるとケンカしやすい点には注意です。
複数匹飼育する場合には3匹以上を導入し、隠れ場所を多く作りましょう。

小型魚なので30cm水槽でも飼育はできますが、ケンカなどを考慮すると60cm以上の水槽で様々な魚種と混泳させるのが望ましいです。

ナノストムス・ベックホルディ(ペンシルフィッシュ)を購入する

熱帯魚の子供服通販ピッコロアクアリオ

東京アクアガーデンスタッフの一言コメント

スタッフのコメント

体が細長く、小さな口先から尖ったようにも見える魚です。
すこし顔立ちは異なりますが、ネオンテトラなどと同じカラシンの仲間で、広い水槽なら群れで泳ぐこともあります。
中層付近を泳ぐので、鑑賞性も高いですよ。ただ、ケンカしやすいので他の魚種を多く導入した水槽での飼育が良いです。

ペンシルフィッシュとはもともとその見た目から付いた呼称ですが、現在では約20種類いるナノストムス全体を指す名称として定着しています。
実はこのベックホルディが発見されたのは1872年と言われています!とても長く親しまれてきた熱帯魚と言えますね。

ちなみに、繁殖期になるとより赤みが増しますが、体調や水質、夜間などのコンディションによっても体色の濃さは変化します
基本的に調子が良いと色濃く、夜間など眠い時は薄いです。
同種とケンカを行っているときは赤くなり、ケンカに負けるなどして群れの中での順位が下がると体色が薄くなるなど、少し人間臭いところも。

ところで、魚にもが生えています。
このペンシルフィッシュは小型魚の中では比較的しっかりした歯が生えており、そのために頑固な糸状コケも齧ることができるのです。

とはいえ、たまに齧る程度なので、お掃除生体としては過度な期待はできません。
それでも糸状コケを処理できる生体の中では鑑賞性が高く、「たまにお掃除してくれる観賞魚」としておすすめしたい魚種です。

ナノストムス・ベックホルディ(ペンシルフィッシュ)が泳いでいる水槽事例

ナノストムス・ベックホルディ(ペンシルフィッシュ)は中型~大型水槽での飼育がおすすめの熱帯魚です。
飼育環境としては、カラシンやラスボラなどが泳ぐ水草水槽に向いています。

混泳相手はネオンテトラやラスボラ・エスペイ、プリステラなどの小型魚、クーリーローチやコリドラスなどの底物熱帯魚がおすすめです。

水槽のコケ徹底解説!コケが生える原因と予防法、生えたときの対処方法を動画で解説!

水槽に生えてくるコケの対策方法を動画で解説しています。

コケ(藻類)とはどんなものなのかから、対処法まで詳しく解説していますので、ぜひ参考になさってください。
チャンネル登録をお願いいたします!


トロピカチャンネルでは、熱帯魚飼育からアクアリウムの機材についてまで配信しています。

トロピカチャンネルYoutube

読みもの

ペンシルフィッシュについてはこちらでも詳しくご紹介しています!
東京アクアガーデン公式サイトのコラムと、アクアリウム情報サイト・トロピカにて、情報をご提供しています。

コラム

ペンシルフィッシュについてやカラシンの飼育方法や混泳についてのコラムです。トロピカに掲載した記事をさらにバージョンアップした内容になっています。

アクアリウム情報サイト・トロピカ

トロピカでは、ペンシルフィッシュについての豆知識を解説しています。

その他の熱帯魚についてや、水槽管理方法などについてもご紹介しています。

ぜひご覧ください!

コメントする

コメント時の注意事前にご確認ください
  • 商品・製品に関するご質問はメーカーや販売店にお問い合わせください。
  • アクアリウムの管理、熱帯魚に関するお電話でのご質問は承っておりません。
  • 魚の病気・トラブルに関するご質問は、飼育環境ごとに対策が異なるため、正確にお答えすることはできません。
  • 1つのご相談内容につき、1回のご返信とさせていただきます。
  • コメントへの回答はお時間をいただく場合がございますので予めご了承ください。
  • 返信はコメントをご投稿いただいたページ上でさせていただきます。
  • ご入力いただいたメールアドレスは、サイト上に掲載されることはありません。

執筆者 アクアガーデン

アクアガーデンのスタッフが水槽レンタル・リース、メンテナンス、引っ越しサービスなど様々なサービスを通して得たアクアリウムの経験や知識をコラムで発信しています。

facebook Twitter instagram youtube tropica
東京アクアガーデン

お問い合わせ

サービスのお問い合わせ・見積依頼

水槽や機材、熱帯魚のレンタル・設置・メンテナンスがセットになった水槽レンタル・リースサービス お手持ちの水槽をプロのアクアリストがメンテナンスしてくれる水槽メンテナンスサービス 水槽リニューアルサービス水槽引っ越しサービスなど様々なサービスがございます。
お見積りは無料となっておりますのでお気軽にお問い合わせください。