
エビ・貝類のコラム一覧
-
飼育が簡単な魚・エビランキング!ポンプや餌無しでも飼育できる生き物
手間を掛けずにアクアリウムを始めてみたいという方には、飼育機材が不要で、餌やりや水換えなどのお世話も……
執筆者:アクアガーデン
2023.09.25
-
マシジミとは!特徴から飼育、ビオトープや水質浄化能力についてを解説
マシジミは淡水の二枚貝で、グリーンウォーターを透明な水に浄化する能力があるため、ビオトープで採用され……
執筆者:アクアガーデン
2023.09.11
-
フネアマ貝とは!水槽のコケ対策におすすめ!強力なお掃除生体をご紹介
フネアマ貝は、水槽のコケを食べる貝で、水景に馴染みながらコケをきれいにしてくれる縁の下の力持ち的な存……
執筆者:アクアガーデン
2023.08.17
-
ホロホロシュリンプ(ピクシーシュリンプ)とは!特徴や飼育方法を解説
ホロホロシュリンプは、ハワイの潮だまりに生息する小型エビで、体長は1.5cm程度で「ピクシーシュリン……
執筆者:アクアガーデン
2023.07.18
-
モクズガニとは!特徴から入手方法、飼い方、餌、繁殖、混泳について
モクズガニは、毛の生えた大きなハサミを特徴とする淡水カニで、アクアリウムでの飼育対象としてだけでなく……
執筆者:アクアガーデン
2023.07.16
-
エビの色揚げ方法!ビーシュリンプの体色を鮮やかにするポイント
ビーシュリンプの色揚げ方法について解説します。 簡単に始められる方法から、ややコストがかかる方法ま……
執筆者:アクアガーデン
2023.06.30
-
ミナミヌマエビと飼える生き物!小型熱帯魚からエビ、貝など10選
小さくてかわいいミナミヌマエビは、小型水槽でも飼育・繁殖が楽しめることから、非常に人気が高い淡水エビ……
執筆者:アクアガーデン
2023.06.23
-
スジエビとは!川遊びで採れるエビの特徴と飼育、メダカとの混泳について
スジエビの特徴や種類、飼育についてなどを解説します。スジエビは川や沼でとれる身近な小型エビですが、肉……
執筆者:ぶっちー
2023.06.15
お問い合わせ
水槽や機材、熱帯魚のレンタル・設置・メンテナンスがセットになった水槽レンタル・リースサービス、
お手持ちの水槽をプロのアクアリストがメンテナンスしてくれる水槽メンテナンスサービス、
水槽リニューアルサービスや水槽引っ越しサービスなど様々なサービスがございます。
お見積りは無料となっておりますのでお気軽にお問い合わせください。