
海水魚飼育のコラム一覧
-
フレームエンゼルとは!特徴と得意な水質、水槽サイズ、混泳までを解説
フレームエンゼルの飼い方を解説!水温や塩分濃度、エサの好みから他の海水魚との共同生活まで、アクアリウ……
執筆者:アクアガーデン
2023.05.16
-
10cmほどの熱帯魚おすすめ10選!主役にもなる飼育しやすい魚種
水槽の主役にもなる10cm前後の熱帯魚を紹介します。 飼育のしやすいテトラから少しマニアックなワイ……
執筆者:アクアガーデン
2023.04.12
-
ニザダイの飼い方!ハギなどカラフルな海水魚の飼育方法と混泳について
ナンヨウハギなど『ニザダイ(ハギ)』の特徴・飼育方法・混泳について解説します。 代表的な種類やその……
執筆者:アクアガーデン
2023.04.03
-
サンゴが弱る理由5個!水槽のサンゴの調子を上げるポイントもご紹介
サンゴが弱る理由5個と調子を上げるポイントをご紹介します。不安定な水温や水質、適切でない水流・照明な……
執筆者:高橋風帆
2023.02.08
-
150cm水槽とは!素材や重量、購入方法から設備、レイアウト!
今回は大型水槽ならではのレイアウトや、設備、飼育できる生き物や購入方法について解説します。古代魚のア……
執筆者:アクアガーデン
2023.02.04
-
ナンヨウハギはスズキ目ニサダイ科の熱帯性海水魚で約30cm前後に育ちます。自然界ではインド洋から太平……
執筆者:アクアガーデン
2023.01.09
-
水槽台とは!特徴・素材から特注品まで、水槽台の選び方とトラブル対策
ここでは、水槽台の種類や素材ごとの特徴と選び方、トラブル対策などをご紹介します。100kgを超える水……
執筆者:高橋風帆
2022.12.02
-
飾りサンゴとは!種類とメリット、水質への影響、レイアウト例を解説
生きたサンゴは育成環境に対する要求が高く、飼育できる生体もかなり限られてしまいます。そのようなときは……
執筆者:井上あゆみ
2022.09.14
お問い合わせ
水槽や機材、熱帯魚のレンタル・設置・メンテナンスがセットになった水槽レンタル・リースサービス、
お手持ちの水槽をプロのアクアリストがメンテナンスしてくれる水槽メンテナンスサービス、
水槽リニューアルサービスや水槽引っ越しサービスなど様々なサービスがございます。
お見積りは無料となっておりますのでお気軽にお問い合わせください。