水槽をメンテナンス(水槽掃除・水換え・水質管理など)するサービスです。コケやレイアウトにお困りの方は是非ご利用ください。
飲食店の90cm水槽を淡水アクアリウムにリニューアル・メンテナンス
No.1091
2023年7月6日更新!老舗とんかつ店の金魚水槽を淡水魚水槽にリニューアル!
水槽メンテナンス | |
---|---|
サイズ | W900 × D450 × H450 mm 1台 |
契約形態 | 水槽メンテナンス契約 |
基本価格 | 水槽メンテナンス作業費用:14,800円~ |
分類 | |
ポイント | エキゾチックな流木レイアウトに映える色鮮やかな熱帯魚たち |
お名前 | 株式会社大八万楼 |
住所 | 兵庫県多可郡 |
飲食店に設置!
90cm水槽の水槽リニューアル・メンテナンス事例
兵庫県多可郡の老舗とんかつ店「大八万楼」様に、90cmの金魚水槽を淡水アクアリウムにリニューアルするご依頼をいただきました。
2023年1月に、流木のレイアウトがエキゾッチクな熱帯魚水槽に仕上げ、その後、アクアガーデングループが定期メンテナンスで管理しています。。
リニューアル前は、1匹のらんちゅうが泳ぐシンプルな金魚水槽でした。
華やかなアクアリウムにすることで、お店の雰囲気をより明るく演出しています。
90cm淡水魚水槽のレイアウトと生き物のご紹介
異なる性質の水草を組み合わせる!幅広い演出が可能
水槽レイアウトのポイントになっている流木ですが、枝の流れを同じ向きにそろえて全体の一体感と流れるようなレイアウトで動きなどを表現しています。
90cm水槽の空間を最大限に活かした見応えあるアクアリウムです。
今回は大磯砂を使用しているため、活着水草の『ミクロソリウム』や『アヌビアス・ナナ』を利用していますが、柔らかさのある『ハイグロフィラ』を流木レイアウトの先端側に配置することで、水流に揺られる繊細さを感じさせる仕上がりになっています。
硬い丸い葉を持つアヌビアス・ナナや、長くて大きい葉が特徴的なミクロソリウムでは出せない表現を、少量のハイグロフィラを追加することで演出しています。
このように水草のレイアウトは、水草の配分によって水槽内の印象を変えることができ、水草水槽のさまざまな表現を楽しむことが可能です。
以前の金魚水槽は、らんちゅうを観賞しやすいシンプルなレイアウトでした。
水草を用いない場合、水草のコケ落としやトリミングなどの手間が省けるメリットがあります。しかし、レイアウトでアクアリウムの世界観を演出したい方や、自然に近い環境を再現したい方は、物足りなさを感じる場合もあるでしょう。
「アクアリウムを本格的に楽しみたいけど、水槽管理に費やす時間があまりない」などでお悩みの場合は、アクアリウムの専門業者に任せるのがおすすめです。
水槽管理を任せることで、本格的なレイアウトも楽しむことができます。
アクアガーデングループの水槽レンタルについては、お気軽にお問い合わせください。
熱帯魚だけでなく、メダカや金魚をお楽しみいただけるプランもございます。
水草についての詳しいコラムは、こちらをご覧ください!
この水槽に泳いでいる生き物たち
90cmもある水槽のため、色鮮やかで美しい熱帯魚たちを多く導入しています。
華やかなアクアリウムを演出してくれているカージナルテトラやミッキーマウスプラティなどは、水槽の中でも一際目を惹きます。
また、かわいらしい動きで癒されるコリドラスや、水槽壁面などに張り付いていることが多いオトシンクルスなどもおり、さまざまな生体を観察できる熱帯魚水槽です。
カージナルテトラ、ミッキーマウスプラティ、ホワイトプリステラ、ラスボラ・エスペイ、オトシンクルス、サイアミーズフライングフォックス、コリドラス、ヤマトヌマエビ など
アクアガーデンのお魚図鑑はこちら!
カージナルテトラはネオンテトラに似ているますが、赤い部分が顔まであり、体長も一回り大きく育つのが特徴です。赤と青の光沢が美しい熱帯魚のため、水草や流木とのコントラストも良く、メインの生体として約40匹導入しています。
また黒い三角形のような模様があるラスボラ・エスペイも約30匹おり、小型熱帯魚たちがにぎやかに泳ぐ水槽に仕上がりました。
カージナルテトラなどの熱帯魚についての詳しいコラムは、こちらをご覧ください!
新しい水槽に切り替えたい場合は、水槽メンテナンスサービスがおすすめ!
水槽を維持・管理するためには、定期的に水換えや掃除、機材などの状態をチェックする必要があります。
しかし定期的なメンテナンスを怠ると、エサの食べ残しなどで水質悪化に繋がり、コケが大量発生したり、飼育している生体の健康状態が悪化します。
そのため、定期的なメンテナンスが難しい場合は、アクアリウムの専門業者の力を借りるのがおすすめです。
アクアガーデングループの水槽メンテナンスサービスでは、以下の3つのプランからご選択いただけます。
- 水槽メンテナンス(定期)
- 水槽スポットメンテナンス(単発)
- 水槽リニューアル(単発)
『水槽メンテナンス』では、月に1~4回定期的に水槽をメンテナンスします。そのため、水槽管理の時間がない方やメンテナンスをプロのお任せしたい方におすすめです。
『水槽スポットメンテナンス』は、定期ではなく1回単位でご利用いただけるメンテナンスサービスです。水槽の水質が安定せずに生体に悪影響が出ていたり、コケが大量発生して困っていたり、アクアリウムに関してのお悩みがある場合は、こちらのサービスをご利用ください。
『水槽リニューアル』では、水槽をリセットして作り直したり、レイアウトを変更したりします。水槽の中を空にして一から立ち上げるため、水槽の種類を切り替えたい場合やレイアウトを大幅に変更したい場合におすすめです。
どのプランが自分に適しているのかお悩みの場合は、専門のスタッフがおすすめのプランをご案内させていただきますので、お気軽にご連絡ください。
下記は、水槽リニューアル・メンテナンスサービスを利用した水槽の事例です。
水槽リニューアル・メンテナンスサービスを利用した水槽のご紹介
【動画解説】水槽レンタルサービスとは
アクアリウムを気軽に楽しみたい方におすすめ!
アクアガーデングループの水槽レンタルサービスとは、さまざまなアクアリウムをレンタルできるメンテナンス付きのサービスです。水槽の設置からレイアウト、生き物の導入、メンテナンスまで、プロの専門スタッフが行います。
水槽レンタルを検討している方や、アクアリウムのある生活を体験してみたい方には、2週間無料のお試し水槽レンタルサービスがおすすめです。
またイベントや展示会などへの短期レンタルも承っております。
「お店にアクアリウムを設置したい」「今ある水槽を新しくレイアウトしてほしい」「本格的な海水魚水槽を楽しみたい」など、イメージやご要望はぜひご相談ください。
お見積りは無料です。お気軽にお問合せください。
お問い合わせ
お手数ですが、下記項目へ必要事項をご記入いただき、確認画面へお進みください。
尚、お客様からご提供いただいた個人情報は当社の個人情報保護方針に従い、お客様からお問い合わせ頂いた内容を確認し回答するために利用する事を目的としています。
株式会社東京アクアガーデンは親切・丁寧なサービスを心がけています。ご不明な点やご相談等がございましたらお気軽にご連絡ください。