キューブ水槽とは?立方体のかたちをした水槽の魅力をご紹介!のページ
キューブ水槽とは?立方体のかたちをした水槽の魅力をご紹介!のサムネイル画像

キューブ水槽とは?立方体のかたちをした水槽の魅力をご紹介!

コラムでは各社アフィリエイトプログラムを利用した商品広告を掲載しています。

アクアリウムが人気になり、実にさまざまなタイプの水槽が販売されています。その中でもおすすめなのは「キューブ水槽」です。ひと昔前にはなかったキューブ水槽ですが、最近では30センチほどの小さなものであれば、通信販売やアクアショップで購入することができます。

今回はアクアリウム初心者にもおすすめな、キューブ水槽の魅力やデメリットなどについて説明していきます。

キューブ水槽の魅力とは

キューブ水槽は奥行きや横幅、高さのサイズが均一になっている立方体型の水槽のことです。
奥行きと横幅は同じでも高さがあるキューブ水槽も存在します。

見た目的にもおしゃれに見えますし、横長の水槽よりも水槽に入る水量が多くなり、水質が安定しやすくなるというメリットがあるので、アクアリウム初心者から向いている水槽です。

キューブ水槽には、大きなサイズもあるのか

アクリル水槽 W450×D450×H450mm(規格サイズ)板厚:側面5mm、底面4mm

22,660円(税込み)

詳細を見る

by 東京アクアガーデンオンラインショップ

ホームセンターやアクアショップでは30~45cmくらいまでのキューブ水槽しか置いていない場合が多いですが、それ以上の大きなサイズのキューブ水槽も存在します。

一般家庭では25cmくらいから大きくても60cmくらいまでを使用していますが、なかには90cmキューブ水槽と言った大型のものもあります。
市販には流通していないサイズなので、東京アクアガーデンのような水槽オーダーメイドを行っている業者で特注製作を依頼される方も多いです。

なかなか気に入ったキューブ水槽が見つからない人や、欲しいサイズのキューブ水槽が見つからないという人は、オーダーメイドも検討してみてはいかがでしょうか。

キューブ水槽のメリット

「正方形の水槽」と思われがちなキューブ水槽ですが、意外にメリットは多いです。
これからキューブ水槽のメリットについて解説していきます。

見た目よりも水量が多く、初心者におすすめ

水槽の中に入れるソイルや岩・流木の大きさや量によって多少上下はしますが、一般の30cm規格水槽の水量は約13リットルです。それに対し30センチのキューブ水槽は約27リットルも入ります。キューブ水槽は一般の水槽の倍の量の水が入るということです。

水槽の水の量が多いということは、水質が安定しやすいのでアクアリウム初心者に向いています。小型水槽では水が汚れやすいため、同じ30cm水槽で飼育するならキューブ型のほうがおすすめです。

一般の水槽よりも個体数を多く飼育できる

水量が多いとなると、飼育できる生き物の数にも差が出てきます。小型の熱帯魚を1匹飼育するのに約2リットルの水が必要とすると、一般的な30cm水槽では5~6匹ほどですが、30cmキューブ水槽では13匹程度なら問題なく飼育できます。

シュリンプになると、1尾で0.1~0.2リットルの水が必要といわれているので、30cmキューブなら計算上は100匹程度までなら飼育可能ということになります。

水槽の大きさと飼育数に関してはこちらの記事を参考にしてください。

水草の育成にも最適

草丈のある水草を水槽内に植えるときに困るのは高さがないことです。しかしキューブ水槽なら高さがあるので、ロタラなど有茎草タイプの水草の育成にも向いています。

もちろんトリミングの必要はありますが、一般の水槽で育成するよりはキューブ水槽で育成したほうが、気が付いたら水面から出ていたなんてことを防ぐことができます。

狭い場所にも置きやすい

GEX AQUARIUM グラステリア300キューブ 水槽3年保証フレームレス水槽W30×D30×H30cm 約24L

キューブ水槽は横幅を取らないため、一般の水槽よりも狭い場所に置くことができます。万が一水槽を使わないときでも物置や押し入れなどでの管理がしやすいです。

コンパクトなので管理しやすい

キューブ型水槽は同じサイズの一般水槽よりも手入れする範囲(横幅)が狭いため、コケ取りや底砂の掃除などの手間が一般水槽よりも比較的楽です。そのためアクアリウム初心者でも比較的簡単にメンテナンスをすることができます。

キューブ型水槽のデメリット

キューブ型水槽はメリットがいろいろありますが、デメリットもそれなりにあります。

ここからはキューブ水槽のデメリットについてみていきましょう。

キューブ水槽は水量があるので重い!

キューブ水槽は水量がある分、水を入れるととても重くなり1人で持つのも大変な場合があります。

そのため、キューブ水槽を使用する場合には、水槽の置き場所をじっくり考えて、あまり動かさなくてよい場所を選びましょう。

小さいサイズだと適合サイズの照明が少ない

意外な落とし穴に、適合サイズの照明が少ないというものがあります。
一般的な熱帯魚用の照明も30cmとなるとあまり種類がありません。そして水草用の30cmの照明は流通量が少ない印象です。

水槽レイアウトが難しい

キューブ水槽は全てのサイズが同じ立方体なので、水槽内のレイアウトをまとめるのが難しいです。

熱帯魚やエビなどの生き物を入れてからレイアウトをいじりすぎると、必要以上に生体にストレスを与えてしまうことになります。そのためキューブ水槽を使うときは、あらかじめレイアウトをしっかりと決めておく必要があります。

キューブ水槽の水槽台はオーダーメイドしなければならない!

キューブ水槽は規格外の水槽なので、専用の水槽台がありません。そのため水槽台は自作するなり、業者にオーダーメイドする必要があります。

アクアショップなどで発注することもできますが、東京アクアガーデンでは無料で相談や見積もりを出してもらうことができますよ。

水槽台の制作を依頼するときは複数社で見積もりを出してもらい、素材など納得した上で信頼できる業者に制作を依頼しましょう。

東京アクアガーデンの水槽オーダーメイドに関しては、こちらから詳細を確認してください。

オーダーメイド水槽台なら東京アクアガーデンにお任せください!

木製・鉄製・SUS製など種類豊富!こだわりの水槽台を小型~2mを超える大型水槽用まで制作できます!

https://tag-store.net/?mode=f13

まとめ:キューブ水槽とは?立方体のかたちをした水槽の魅力をご紹介!

今回はキューブ水槽のメリットやデメリットなどについて解説しました。なかなか横幅を取る水槽が設置できなくて困ってるという人や、アクアリウム初心者にキューブ水槽はおすすめです。デメリットもありますが、それ以上にメリットがたくさんあります。

気に入ったキューブ水槽がない、必要なサイズのキューブ水槽がないといった場合には、最近はネット通販でオリジナルの水槽を特注することもできます。

水槽台に関してはキューブ水槽用のものが販売されていないので、オーダーメイドの際には同時に設計してもらうのがおすすめです。

水槽台のオーダーメイドなら東京アクアガーデン

キューブ水槽や専用の水槽台の特注製作も承ります!鉄製架台から木製水槽台、おしゃれな化粧板仕上げまでオーダー可能です。お気軽にお問い合わせください!

https://tag-store.net/?mode=f13

コメントする

コメント時の注意事前にご確認ください
  • 商品・製品に関するご質問はメーカーや販売店にお問い合わせください。
  • アクアリウムの管理、熱帯魚に関するお電話でのご質問は承っておりません。
  • 魚の病気・トラブルに関するご質問は、飼育環境ごとに対策が異なるため、正確にお答えすることはできません。
  • 1つのご相談内容につき、1回のご返信とさせていただきます。
  • コメントへの回答はお時間をいただく場合がございますので予めご了承ください。
  • 返信はコメントをご投稿いただいたページ上でさせていただきます。

執筆者 アクアガーデン

アクアガーデンのスタッフが水槽レンタル・リース、メンテナンス、引っ越しサービスなど様々なサービスを通して得たアクアリウムの経験や知識をコラムで発信しています。

facebook Twitter instagram youtube tropica

お問い合わせ

サービスのお問い合わせ・見積依頼

水槽や機材、熱帯魚のレンタル・設置・メンテナンスがセットになった水槽レンタル・リースサービス お手持ちの水槽をプロのアクアリストがメンテナンスしてくれる水槽メンテナンスサービス 水槽リニューアルサービス水槽引っ越しサービスなど様々なサービスがございます。
お見積りは無料となっておりますのでお気軽にお問い合わせください。