お客様の水槽メンテナンスにも伺います!訪問時に確認するポイントを大公開
コラムでは各社アフィリエイトプログラムを利用した商品広告を掲載しています。
どこの水槽レンタル業者も、水槽レンタル他に、アクアリウムに関わる様々なサービスを提供しています。
中でも、水槽の定期メンテナンス・スポットメンテナンスは、代表的なサービスの一つです。
私たち水槽レンタル業者がメンテナンスする水槽は、自分たちで設置した水槽だけではありません。
お客様がご自身でお持ちの水槽も、ばっちりメンテナンスさせていただきます!
今回は、メンテナンスのご依頼をいただいてから実施までの流れと、現場確認時に私たちがどんなポイントを確認しているか、プロのワザをご紹介していきましょう。
目次
水槽メンテナンスとは?
そもそも、水槽メンテナンスというけど、何するの?どこまでやってくれるの?
そんなお問い合わせもいただくことがあります。
私たちアクアガーデンの水槽メンテナンスを例に、どんなことができるのか早速見ていきましょう。
水槽メンテナンスの種類
水槽メンテナンスには、2種類の方法があります。
スポットメンテナンス
水槽メンテナンスを1回だけ行うのが、スポットメンテナンスです。
来客があるので家の水槽を綺麗にしてほしい、手に負えないくらい汚くなってしまったから綺麗にしてほしい、など、ご依頼の目的はお客様様々です。
スポットメンテナンスは、1回きりのメンテナンスなので、徹底的な清掃をご依頼くださる方が多いです。
内容としては、コケ掃除や水替えに始まり、ろ過装置の清掃、ホースの取り換え、機材類清掃、底砂やレイアウトアイテムの入れ替えなど、フルリニューアルに近い形で作業を行うこともあります。
もちろん、お打ち合わせの上、作業内容を決めていきます。
コケだけ掃除して欲しい、レイアウトだけしてほしい、どんな内容でもOKです。
スポットメンテナンスのいいところは、お客様が清掃を希望されている箇所「だけ」メンテナンスすることも可能な、カスタマイズ性の高さです。
海水水槽の大掃除に密着!水槽メンテナンスのプロによる掃除で綺麗に! | 熱帯魚・金魚の水槽・アクアリウム情報メディアサイト「トロピカ」
淡水より、難しそうな海水水槽。もちろん定期的に大掃除しなければなりません。今回は、海水水槽を水槽メンテナンスのプロが大掃除する様子に密着しました!大掃除の流れ、気をつけたほうがいいポイントなどを解説していきます。画像を参考にして、あなたの海
定期メンテナンス
もう一つは、定期メンテナンス。
スポットメンテナンスのように1回きりのメンテナンスではなく、継続してメンテナンスにお伺いいたします。
月に1回、2回、4回、2ヶ月に1回など、水槽の調子や仕様によって回数は様々です。
リセットを伴うような大きなメンテナンスではなく、水替え、コケ取り、機器類の点検、水草のトリミングなど、日々の手入れが中心です。
水槽サイズにもよりますが、時間にして30~60分程度。
しかし短時間だと言って侮るなかれ、我々プロの技術でメンテナンスを行うわけですから、水槽は常にピークの状態で綺麗さを維持することをお約束します。
アクアリストの誰もがメンテナンスを面倒に感じたことがあるかと思いますが、面倒なことは全て私たちにお任せください。
水槽レンタル業者がおこなう水槽メンテナンス方法とは | 熱帯魚・金魚の水槽・アクアリウム情報メディアサイト「トロピカ」
水槽レンタル業者=水槽掃除のプロ。水槽を保有またはこれから保有する方にとって、私たちプロがどのようにして水槽を美しく管理するのか気になりますよね。では、水槽レンタル業者はどれくらい時間をかけ、どのような水槽メンテナンスをしているのでしょうか
水槽メンテナンス実施までの手順
お願いしたいけど、ちょっと手続きとかめんどくさそう。。。という気持ち、とてもよく分かります。
しかしそんなことはありません。
ぼやっと不透明な部分をクリアにするべく、今回はお問い合わせからメンテ開始までのステップを、全て公開します!
お問い合わせ
兎にも角にも、まずはお問い合わせください!
メールでも電話でも結構です。
水槽の様子、ご住所など簡単にヒアリングさせていただき、実際に水槽を拝見しに伺う日程と時間を相談させていただきます。
現場確認の前に、概算の金額をお伝えすることもできます。
日程の調整ができましたら、営業担当が伺います!
訪問、水槽確認
訪問時間は30~45分程度です。
ここで水槽をチェックし、どのようなメンテナンスが必要とされるかを考えます。
ここで、メンテナンス内容が確定し、メンテナンス費もほぼ決まります。
重要な場面の一つです。
一体プロのアクアリストはどのようなポイントをチェックしているのでしょうか?
これについては、後述します。
メンテナンス開始
打ち合わせ後、見積書を提出します。
この内容でご納得いただければ、契約後、早速メンテナンス開始です。
メンテナンスに必要な道具は全てスタッフが持参いたします。
また、もし追加したい水草、生体、サンゴなどありましたら、別途ご用意させていただく事も可能です。
プロの技に酔いしれてください。
訪問時に確認するマル秘ポイント
お待たせしました、ここで、アクアガーデンスタッフが訪問時に確認するマル秘ポイントを3つ、特別に公開します。
マル秘ポイント=メンテナンス費に直結するポイントでもあります。
ご自身の水槽と、じっくり比較してみてください!
淡水水槽or海水水槽
最も重要なポイントです。
一般的に、海水水槽のメンテ費のほうが淡水と比べると高くなります。
人工海水の費用、人工海水制作の手間などが主な理由です。
また、海水魚は淡水魚と比べるとデリケートな種類が多いため、淡水水槽よりもメンテナンス回数が増えることが多いです。
これも金額の差が出る要因の一つです。
もちろん、1回は業者がメンテナンス、1回はお客様がご自身でメンテナンス、などあらゆるアレンジができますので、お問い合わせください。
水槽サイズ
水槽サイズが大きいと、一番影響してくるのは水量です。
水槽管理で一番手間も時間もかかるのが、給排水です。
海水水槽だと人工海水を作らなくてはなりません。これがとにかく時間がかかります!
そのほかにも、落とすべきコケの量やカットする水草の量も増えます。
水量が大きいほど水質は安定しやすい、とは言いますが、それも定期的なメンテナンスのおかげなのですね。
ろ過方式
外部、上部、オーバーフロー、などなど様々なろ過方式がありますが、どのろ過方式を採用しているかでも金額が変わります。
ろ過能力が弱いと、その分水替えの量が増えたり、メンテナンス回数が増えたりします。
水槽サイズに見合った、適切なろ過装置を使用している水槽が、やはり一番省エネに管理ができます。
ろ過装置の選び方はこちら↓
熱帯魚水槽用のろ過器を徹底比較!タイプ別でわかるろ過フィルターの選び方 | 熱帯魚・金魚の水槽・アクアリウム情報メディアサイト「トロピカ」
アクアリスト初心者さんが水槽を立ち上げるとき、またアクアリスト中級者の方が今までとは全く別のタイプの水槽を使うときに、ろ過機やフィルター選びに困ることが多いですよね。飼育する生物や水槽内のレイアウト、また水槽の大きさなどによってもろ過器は変
そのほかのチェックポイント
例えば生体の種類、生体の量、使っているポンプ、照明などなど。。。
そういった情報も見逃しません。
結局、何を見ているのかというと、どの程度のメンテナンスをどれくらいのペースで行えば、綺麗な状態を維持できるか、ということです。
メンテナンスはやりすぎてもダメ、やらなさ過ぎてもダメです。
そこを見極めて、なるべくお得に、かつ最低限必要なメンテナンスを行えるような提案を行います。
お客様の水槽メンテナンスにも伺います!訪問時に確認するポイントを大公開 まとめ
水槽メンテナンスサービスの紹介でした。
いかがでしたか?
水槽は、綺麗に立ち上げるのは比較的簡単です。
インターネットを使えば、簡単にレイアウト写真、設置方法が見つけられますからね。
しかし、水槽を綺麗な状態で何か月も何年も維持するのには、やはり熟練の技術が必要とされます。
ご自身で管理している水槽、どんな状態でも構いません。
アクアガーデンでは、どんな水槽のメンテナンスも承っております。
必ず見違えるほど美しい水槽にメンテナンスさせていただきます!
お問い合わせ
水槽や機材、熱帯魚のレンタル・設置・メンテナンスがセットになった水槽レンタル・リースサービス、
お手持ちの水槽をプロのアクアリストがメンテナンスしてくれる水槽メンテナンスサービス、
水槽リニューアルサービスや水槽引っ越しサービスなど様々なサービスがございます。
お見積りは無料となっておりますのでお気軽にお問い合わせください。