ヒメアイゴのページ

ヒメアイゴ

No.
78

お魚図鑑 ヒメアイゴ

ヒメアイゴは、黒い模様と黄色い体色のコントラストと、丸みのある体型がかわいらしい中型海水魚です。

ヒフキアイゴの仲間でもあり、なにかと似ているヒメアイゴについて、スタッフのコメントを交えつつご紹介します!

ヒメアイゴの基本情報

お魚図鑑 ヒメアイゴ メインイメージ

水質海水魚。pH8.1~8.3ほどが得意。
水温は22~27度まで平気だが、25度前後がおすすめ
サイズ~約25cmほどまで成長する。
寿命約5~10年ほど。
海水魚用の餌、植物性の餌、海藻、生餌(イサザアミ など)
混泳サンゴや同種・近縁種とも混泳可能だが、気が強い魚種には注意!
特徴

東南アジアから東インド洋~西太平洋などのサンゴ礁に棲息しており、日本では沖縄県や琉球列島で見られ「アケー」や「アカバニアイ」などの名前で呼ばれています。

黄色い体色と黒い模様、そして水色の斑上の光沢が特徴的です。

丸みがありますが身体は薄めで、やや痩せやすい魚種です。海藻など植物性の餌を好むため、人工飼料なら海藻類を多く含んだ製品を与えましょう。

温和な性質で、野生では群れで生活をしており、水槽内でも同種での複数飼育が可能です。
ただし、成長しきると体長約25cm以上になるため、120cm水槽以上の環境で飼育しましょう。プロテインスキマーを使用したオーバーフロー水槽が最適です。

サンゴとも好相性で、ソフトコーラルからSPSなどとの飼育に向いています。

熱帯魚の子供服通販ピッコロアクアリオ

東京アクアガーデンスタッフの一言コメント

スタッフのコメント

ヒメアイゴは模様や体色がヒフキアイゴに似ていますが、全体的に丸みがあります。どちらも同じアイゴの仲間ですが、顔つきがだいぶ異なりますね。
しかし、驚いたり夜になったりすると体色が茶色っぽく変わる点は、共通の特徴です。

そして餌も植物性のものを好んで食べる点もそっくりと、なにかと比較されがちな2種と言えます。
尚、背ビレや尻ビレに毒針がある点も同じで、素手で触らないように注意しましょう。

そんな2種ですが、決定的に違うのが『同属との混泳』です。ヒメアイゴは群れで生活するなど温和な魚で、大型水槽なら複数飼育も可能です。
ヒフキアイゴは1水槽に1匹が望ましいため、より温和な魚種を選定する場合はヒメアイゴに軍配が上がります。

ちなみに、ヒメアイゴは臭みがない白身魚のため食用としても知られています。
アイゴの仲間はよく食用とされることがありますが、ヒメアイゴは特にクセがない味とのことです。

ヒメアイゴが泳いでいる水槽事例

ヒメアイゴは通常の海水魚水槽だけでなく、サンゴ水槽にもおすすめです
ヒフキアイゴよりも穏やかな性質なので、混泳難易度は易しめで90cm~120cm以上の中型水槽以上なら導入しやすいでしょう。

【夏の水温対策】水槽用クーラーベスト10!選定方法を動画で解説!

海水魚水槽の必須機材・水槽用クーラーのおすすめ機種や選定方法を動画で解説しています。
YouTube『トロピカチャンネル』では、海水魚や淡水魚の飼育のコツなどを公開中です。

ぜひ、チャンネル登録をお願いいたします!


トロピカチャンネルでは、熱帯魚飼育からアクアリウムの機材についてまで配信しています。

トロピカチャンネルYoutube

読みもの

海水魚についてはこちらでも詳しくご紹介しています!
東京アクアガーデン公式サイトのコラムと、アクアリウム情報サイト・トロピカにて、情報をご提供しています。

コラム

海水魚飼育についてを解説したコラムです。トロピカに掲載した記事よりもさらにパワーアップしています。

アクアリウム情報サイト・トロピカ

トロピカでは、海の生き物についても紹介しています。

その他の海水魚や熱帯魚・メダカ・金魚などの観賞魚について、飼育のヒントなどをご紹介しています。

ぜひご覧ください!

コメントする

コメント時の注意事前にご確認ください
  • 商品・製品に関するご質問はメーカーや販売店にお問い合わせください。
  • アクアリウムの管理、熱帯魚に関するお電話でのご質問は承っておりません。
  • 魚の病気・トラブルに関するご質問は、飼育環境ごとに対策が異なるため、正確にお答えすることはできません。
  • 1つのご相談内容につき、1回のご返信とさせていただきます。
  • コメントへの回答はお時間をいただく場合がございますので予めご了承ください。
  • 返信はコメントをご投稿いただいたページ上でさせていただきます。
  • ご入力いただいたメールアドレスは、サイト上に掲載されることはありません。
  • お名前はニックネームでも大丈夫です。サイト上に掲載されますので、ご希望のお名前をご入力ください。

執筆者 アクアガーデン

アクアガーデンのスタッフが水槽レンタル・リース、メンテナンス、引っ越しサービスなど様々なサービスを通して得たアクアリウムの経験や知識をコラムで発信しています。

facebook Twitter instagram youtube tropica
東京アクアガーデン

お問い合わせ

サービスのお問い合わせ・見積依頼

水槽や機材、熱帯魚のレンタル・設置・メンテナンスがセットになった水槽レンタル・リースサービス お手持ちの水槽をプロのアクアリストがメンテナンスしてくれる水槽メンテナンスサービス 水槽リニューアルサービス水槽引っ越しサービスなど様々なサービスがございます。
お見積りは無料となっておりますのでお気軽にお問い合わせください。