コラムでは各社アフィリエイトプログラムを利用した商品広告を掲載しています。
保存がしやすく、匂いや食感の良さから、魚たちの食いつきがとても良い冷凍餌。
冷凍餌には非常に小さなプランクトンから冷凍イカまで、さまざまな種類があります。上手に活用すれば、生まれたての稚魚から肉食性の大型魚まで、すべての魚に給餌可能です。
その反面、「どの餌をどんな魚にあげたらいいのだろう?」と悩む方も少なくありません。
今回は、魚用の冷凍餌ランキングを紹介します。定番の冷凍赤虫はもちろん、さまざまな種類を紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
目次
プロアクアリストたちの意見をもとに魚用の冷凍餌を解説
このコラムは、東京アクアガーデンスタッフであるプロのアクアリストたちの意見をもとに作成しています。
東京アクアガーデンおすすめの冷凍餌を解説するコラムです。
ひと昔前は、冷凍餌は栄養の偏りが指摘されていました。しかし最近では、栄養添加されている商品も多く販売されています。
冷凍餌は製造企業が少なく、基本的にキョーリン(ヒカリ)製です。長い歴史があり、高品質な冷凍餌を販売している安心のメーカーだと言えます。
ここでは、実務経験から得た知識をもとに、魚用の冷凍餌を解説します。
魚用冷凍餌ランキング
魚用冷凍餌のおすすめランキングの、1〜10位まで紹介します。
小型魚から大型魚、淡水魚や海水魚まで幅広い冷凍餌を解説しますので、参考にしてください。
1位:ビタクリン赤虫
冷凍餌と言えば、やはり冷凍赤虫ではないでしょうか。幅広い生体に使用できるので1位となりました。
『ビタクリン赤虫』は、アクアリストにはお馴染みのキョーリン「クリーン赤虫」をリニューアルした商品です。
ジャワ島で育成した赤虫を洗浄・UV殺菌など減菌処理した後に、マイナス40度で急速冷凍されています。急速冷凍により、細胞を壊さずに冷凍し、マルチビタミンを添加しているので、栄養満点です。
水を汚しにくく、手に触れずに取り出せるため、飼育者にも生き物にも優しい餌になっています。
赤虫については、こちらのコラムも参考にしてください。
2位:ビタクリンベビーブライン
2位は、さまざまな稚魚や小型魚に与えられる『ビタクリンベビーブライン』です。こちらも、キョーリンの「クリーンブラインシュリンプ」からバージョンアップされています。
ブラインシュリンプは孵化やその後の管理も大変なので、手軽に与えられる冷凍餌は心強い存在です。
ビタクリンベビーブラインは、孵化直後には含まれない不飽和脂肪酸やマルチビタミンが添加されているので、より栄養価の高い餌として与えられます。特に海水魚にとって必要な栄養価を満たしている、おすすめの冷凍餌です。
ブラインシュリンプについては、こちらのコラムも参考にしてください。
3位:ビタクリンイトミミズ
3位の『ビタクリンイトミミズ』は、イトミミズを急速冷凍した商品です。キョーリンの「クリーンイトメ」からバージョンアップしています。
イトミミズは赤虫よりも小さくて柔らかいので、口が小さい小型魚におすすめです。
また、栄養価が高く、魚を太らせたいときに効果があります。導入したてで、痩せているコリドラスなどの餌としておすすめです。
活餌のイトミミズは取り扱っているお店が減っていますし、管理も大変です。ビタクリンイトミミズであれば保存も簡単で、栄養価が高い餌を与えやすくなるでしょう。
4位:ビタクリンコペポーダ
4位の『ビタクリンコペポーダ』は、淡水魚・海水魚のどちらにも給餌でき、稚魚や幼魚の餌としておすすめです。「クリーンコペポーダ」からバージョンアップしました。
また、チョウチョウウオなどの口が小さな海水魚や、サンゴなどにもおすすめです。海水魚飼育での小型餌は選択肢が少ないため、使い勝手がよいでしょう。
ほかのビタクリンと同様に高い栄養価を持ち、導入直後の痩せた個体には効果的です。カロチノイドも豊富で、赤系の色揚げ効果が期待できます。
5位:ビタクリンホワイトシュリンプ
5位は『ビタクリンホワイトシュリンプ』で、海水魚の餌としてよく使われるイサザアミ(ホワイトシュリンプ)の冷凍餌です。こちらの餌も、キョーリンの「クリーンホワイトシュリンプ」からリニューアルされています。
小型~中型の海水魚全般に与えられ、カクレクマノミからヤッコ、チョウチョウウオまで好む餌です。餌付けの難しいタツノオトシゴの仲間にもおすすめで、水流に乗るように与えるとよく食べてくれます。
余ることもある冷凍餌料ですが、いろいろな生体が食べてくれるホワイトシュリンプは、使い切りやすいでしょう。また、カロチノイドが豊富で、色揚げ効果も期待できます。
6位:ビタクリンミジンコ
6位の『ビタクリンミジンコ』は、採れたてのミジンコを冷凍したものです。
ミジンコはメダカの稚魚の餌として有効ですが、管理に手間がかかります。「ミジンコを与えたいけど管理が大変…」という場合におすすめの冷凍餌です。
ビタクリンミジンコは、キョーリンの「クリーンみじんこ」の改良版で、清潔なミジンコにマルチビタミンを添加して急速冷凍しています。栄養価満点で、稚魚の丈夫な体作りに効果的です。
また、カロチノイドを豊富に含むため、赤系のメダカの色揚げをしたい場合にもおすすめ。
メダカだけでなく、小型熱帯魚や海水魚、サンゴにも給餌できます。内容量が半分のミニキューブも販売されているので、飼育数が少なくても使いやすい冷凍餌です。
7位:ビタクリンワムシ
7位の『ビタクリンワムシ』は、まだベビーブラインシュリンプも食べられない稚魚や、プランクトンフィーダーにおすすめの冷凍ワムシです。ワムシは孵化したてのブラインシュリンプよりも小さく、与えやすいでしょう。
淡水魚だけでなく海水魚にも与えられるので、稚魚やニシキテグリ、サンゴのような給餌が難しい生体にもおすすめです。クマノミなど海水魚の繁殖を楽しむ場合はワムシが必須ですが、培養にはとても手間がかかります。ビタクリンワムシであれば、管理の手間を省けるのが嬉しいですね。
使いどころが限られている冷凍餌ではありますが、プランクトンの活餌を手軽に管理・給餌したい場合におすすめです。
8位:冷凍アサリ
8位には、餌付きにくい海水魚におすすめの『冷凍アサリ』がランクインしました。活アサリより余計な雑菌を持ち込む可能性が低いので、飼育下では冷凍をおすすめします。
冷凍アサリは、特にチョウチョウウオやヤッコ類などの餌付けに効果的です。そのまま与えてもよいですが、一度殻から外したあと、ミンチにして殻に戻して与えるとより食いつきやすくなります。ただし、ミンチにすると飼育水が汚れやすいので注意しましょう。
全体的には、殻付きの方が良く食べます。十分に餌付いた個体であれば殻がなくても食べるので、その場合はむき身を購入したほうがコスパ的にお得です。
チョウチョウウオの餌付けについては、コラムも参考にしてください。
9位:冷凍イカ
肉食性の海水魚におすすめなのが、9位の『冷凍イカ』です。
ウツボやミドリフグ、ハリセンボンなど肉食性が強い海水魚が好んで食べます。冷凍アサリと同じく、生のものより余計な菌を持ち込む可能性が低いです。
冷凍イカのメリットは、短冊状に切ったものやゲソの部分をピンセットなどでヒラヒラさせることで、動く餌しか食べない個体の興味をひけることです。ヒラヒラとした動きと香りで反射的に食べてくれる個体も多く、導入直後の餌付けにもおすすめできます。
また、口の大きさに合わせてサイズを調整できるので、小型魚から大型魚まで幅広いサイズの個体に給餌可能です。
10位:冷凍エビ
10位の『冷凍エビ』は海水魚、淡水魚ともに与えられる餌です。アロワナや淡水エイなどの淡水性肉食魚や、ウツボやフグなど海水性の肉食魚に与えられます。
淡水性用と海水性用をはじめ、丸ごと、むき身、と冷凍エビはバリエーションも豊富です。
口の大きな魚には、少し小さめのエビをまるごと与えると、栄養素がまんべんなく取れます。ただし、頭の部分は硬いので、口の小さい魚やエビの大きさによっては頭を取って与えるのも良いでしょう。
色揚げ効果も期待できるので、特にアジアアロワナなどの餌としておすすめです。
冷凍餌は解凍して与えよう
冷凍餌を与える場合は、解凍してから与えましょう。
冷凍したままでは硬いので、口に入れても吐き出す可能性があります。解凍すれば柔らかくなり、本来の食感に近づいて食べやすいです。
凍ったままでも食べる個体もいますが、凍ったものが体内に入れば体調を崩す原因になります。面倒でも必ず解凍してから与えてください。
冷凍餌は食いつきが良いことが多いですが、やはり動く活餌には敵いません。冷凍餌を拒食する場合は、ブラインシュリンプを孵化させるなどの対応をしましょう。一度活きた餌を食べさせてから、同じ種類の冷凍餌に移行すると餌付きやすいです。
とはいえ、さまざまな餌を手軽にストックできるのは、冷凍餌の大きなメリットだと言えるでしょう。
まとめ:魚用の冷凍餌ランキング10!赤虫など魚たちが好む冷凍飼料を紹介
今回は、魚用の冷凍餌ランキングを紹介しました。
冷凍餌は人工餌料と比べるとコストがかかりますが、人工餌料にはない匂いや食感で魚たちの食いつきが違います。また、さまざまな種類をストックできるメリットもあるのです。
人工餌料を食べる個体でも、冷凍餌と併用するとより効果的でしょう。魚たちを飽きさせないのはもちろん、栄養の偏りも防げるので、ぜひ積極的に活用してみてください。
ほかにもさまざまなコラムがありますので、こちらもご覧くださいね。
お問い合わせ
水槽や機材、熱帯魚のレンタル・設置・メンテナンスがセットになった水槽レンタル・リースサービス、
お手持ちの水槽をプロのアクアリストがメンテナンスしてくれる水槽メンテナンスサービス、
水槽リニューアルサービスや水槽引っ越しサービスなど様々なサービスがございます。
お見積りは無料となっておりますのでお気軽にお問い合わせください。