エルバージュエースとは!細菌症状に効果がある強力な魚病薬を解説
コラムでは各社アフィリエイトプログラムを利用した商品広告を掲載しています。
『エルバージュエース』は、観賞魚が病気になってしまった際に用いる魚病薬です。
特に、穴あき病や尾ぐされ病などの治療に効果があり、細菌を殺菌する効果があります。
魚病薬の中でも強い効果があるエルバージュエースですが、効力が強いだけに使用する際は用法をしっかり守る必要があるのです。
今回のコラムでは、魚病薬の中でも最上位の効力を持つエルバージュエースの使い方と注意点、エルバージュエースが効く病気について解説します。
目次
プロアクアリストたちの意見をもとにエルバージュエースを解説
このコラムは、東京アクアガーデンスタッフであるプロのアクアリストたちの意見をもとに作成しています。
どの薬にも言えることですが、用法用量を守って正しく使用することがエルバージュエースの効果を最大限に発揮する方法です。
エルバージュエースは薬効が特に強いため、コラムを参考に正しい知識を身につけましょう。
ここでは、実務経験から得た知識をもとに、エルバージュエースについてを解説します。
エルバージュエースとは
エルバージュエースは、一般の方が購入できる魚病薬の中で、最強の効力を持つ治療薬です。
黄色い粉末状の薬で、添付されているさじを用いて計測して使用します。
カラムナリス病やエロモナス感染症など、細菌に起因する病気に効果が期待できる魚病薬です。
治療対象となる病気は、グリーンFゴールド顆粒や観パラDなどと同じですが、エルバージュエースの方がより強力です。
そのため、他の魚病薬で治療できなかった場合の使用をおすすめします。
エルバージュエースはその強力さから魚にダメージを与えることもあるため、感染症治療の最終手段と考えておくと良いでしょう。
ただし、エルバージュエースは魚病薬の中でも特に強力な部類に入るため、取り扱っていない店舗やショップもあります。
エルバージュエースの使い方
エルバージュエースは動物用医薬品であり、使用上の注意をよく読んで使わなければ魚にダメージを与えてしまいます。
エルバージュエースの安全な使い方について解説しますので、参考にしてください。
希釈は必ず守ろう
エルバージュエースは粉末状のため、希釈する際にはまず吸い込みに注意しましょう。強力な薬なので、できればマスクや手袋があると万全です。
なお、エルバージュエースは魚の種類によって使用量や薬浴時間が異なります。
鯉や金魚など、比較的体力があり薬にも耐性のある魚種の場合と淡水熱帯魚では扱いが異なるため注意しましょう。
価格感 | 魅力 | |
---|---|---|
鯉・金魚・メダカ | 水100Lに対して |
|
淡水熱帯魚 | 水100Lに対して |
|
エルバージュエースは強力な薬なので、上記以上の濃度・薬浴時間での使用は推奨しません。
実際に使用する際には、10倍などの濃縮液を作成し、それを薬浴用水槽の水に添加する方法がおすすめです。
また、規定の方法で一度薬浴した後は、病気が治癒したかどうかに関わらず、繰り返し使用することは避けましょう。
隔離水槽で使用し、遮光しよう
エルバージュエースは薬効も強力なうえ、成分がソイルや活性炭などのろ材に吸着されてしまうため、魚を飼育しているメイン水槽ではなく、隔離水槽・容器を用意して使用します。
隔離水槽・容器には底砂や装飾物は何も入れずに、エアレーションだけを行って酸欠に注意しながら薬浴しましょう。
また、エルバージュエースの成分は光によって分解されてしまうので、隔離水槽・容器は必ず遮光することも大切です。
エルバージュエースの注意点
エルバージュエースは、他の魚病薬と比較しても強力な薬です。
ここでは、エルバージュエースの使用上の注意点を解説します。
弱っている生体には使いにくい
エルバージュエースの推奨使用時間は4時間〜24時間と短く設定されています。その理由は、魚に与える影響が大きいためです。
すでに病気によって弱っていて、体力を失っている魚の場合には、エルバージュエースの効力によってかえってダメージを与えてしまうこともあります。
比較的薬に耐性がある鯉や金魚であっても、病気の状態によって使用するかどうかを判断しましょう。
海水魚・古代魚・ナマズには使用不可
魚病薬に弱い海水魚や古代魚、ナマズの仲間には、エルバージュエースは使用できません。
グリーンFゴールド顆粒を既定の濃度よりも薄めにして使用する方もいますが、エルバージュエースは強力なため薄めても使用不可です。
エラが大きな生体は特にダメージを受けやすいため、エルバージュエースよりも優しい効き目のグリーンFゴールド顆粒や観パラDがおすすめですよ。
エルバージュエースが効く病気
エルバージュエースは、カラムナリスやエロモナスなどの細菌が原因となる感染症治療に効果がある薬です。
細菌による病気は発症する箇所によってさまざまな名称で呼ばれますが、ここではエルバージュエースが効く病気について解説します。
赤斑病・穴あき病
体表に点状の出血や充血が表れるのが、赤斑病です。また、エロモナス症状であり、充血が進行して穴があき、真皮や筋肉が露出してしまう状態は穴あき病と呼ばれます。
赤斑病や穴あき病の症状が見られ、それほど進行していない場合は、エルバージュエースよりもう少し効果がマイルドな観パラDで薬浴を始めるのが良いでしょう。
観パラDでも改善が見られない場合には、魚の体力があるうちにエルバージュエースを試してみてください。
尾ぐされ病
尾ぐされ病は、カラムナリス菌という細菌によって引き起こされる病気で、初期症状としてはヒレの先端が白く濁ります。
ヒレの白濁や充血などの初期の段階では、グリーンFゴールド顆粒などのマイルドな効き目の薬による治療がおすすめです。
ヒレの軟条のみが残るような、尾ぐされ病が進行した状態ではエルバージュエースも検討しましょう。ただし、尾ぐされ病の症状のみで強力なエルバージュエースを使用するレベルまで悪化するのは稀なケースです。
エラ腐れ病・口腐れ病
エラ腐れ病や口腐れ病も、尾ぐされ病と同じくカラムナリス菌によって引き起こされます。しかし、エラ腐れ病や口腐れ病は、より深刻なカラムナリス菌の感染症状です。
尾ぐされが悪化するとエラや口周りにも症状が表れやすく、命の危険がある病気なのでエルバージュエースを早めに使用しての治療が望ましいでしょう。
腹水病・ポップアイ
腹水病・ポップアイは、水温が下がった時や水質が悪化した時に発生しやすい感染症で、エロモナス菌という細菌による症状が進んだ状態です。エロモナス感染症の症状の1つであり、鱗の逆立ち(松かさ病)や対象の充血・出血を伴うこともあります。
エルバージュエースは治療効果が望める数少ない魚病薬で、完治は難しいものの、腹水病・ポップアイの症状を抑えることは可能です。
まとめ:エルバージュエースとは!細菌症状に効果がある強力な魚病薬を解説
今回は、魚病薬である『エルバージュエース』について解説しました。
エルバージュエースは、グリーンFゴールド顆粒や観パラDなどと比較すると、より強力な効果があります。穴あき病や尾ぐされ病、腹水病にも効果が期待できますが、魚にダメージを与えてしまう危険性もあるため、推奨されている希釈率と薬浴時間をしっかり守ることが大切です。
また、光によって成分が分解されてしまうので、遮光した隔離水槽・容器を用意して使いましょう。
エルバージュエースは、観賞魚治療の最後の手段と言える魚病薬です。生体がすでに弱っている場合や古代魚・ナマズの仲間には使用できないため、注意してください。
細菌性の感染症を蔓延させないためには、何よりも魚のストレスを減らし、定期的に水槽の水換えを行うことが重要です。エルバージュエースを使用する段階まで病気を進行させないためにも、日々のメンテナンスをこまめに行いましょう。
お問い合わせ
水槽や機材、熱帯魚のレンタル・設置・メンテナンスがセットになった水槽レンタル・リースサービス、
お手持ちの水槽をプロのアクアリストがメンテナンスしてくれる水槽メンテナンスサービス、
水槽リニューアルサービスや水槽引っ越しサービスなど様々なサービスがございます。
お見積りは無料となっておりますのでお気軽にお問い合わせください。