2024年版・ろ過材おすすめ25選!水槽のろ材をタイプ別に紹介のページ
2024年版・ろ過材おすすめ25選!水槽のろ材をタイプ別に紹介のサムネイル画像

2024年版・ろ過材おすすめ25選!水槽のろ材をタイプ別に紹介

コラムでは各社アフィリエイトプログラムを利用した商品広告を掲載しています。

熱帯魚・海水魚、メダカや金魚、エビ用など、様々な飼育生体向けのろ材が発売されています。

アクアリウムの人気上昇と共に製品数も増えているため、水槽初心者だけでなく、中級者、ベテランの方もろ材選びには悩むことがあるのです。

そこで、一般的な水槽向けとして発売されているろ材を4つのタイプに分け、合計25個のおすすめ製品を紹介していきます。

  • リング・ボール型:10選
  • 水質調整タイプ:7選
  • ウールマット:6選
  • コケ対策タイプ:2選 合計25選

新規で立ち上げる水槽だけでなく、既存水槽のろ材を変更する際のご参考になさってください。

※このコラムはアクアリウム情報サイト・トロピカの記事に、最新の情報を加えて再構成したものです。

ろ過材のおすすめベスト25を動画で見る!

おすすめのろ材25選は動画でもご覧いただけます。
魚飼育で使い勝手の良いろ過材を音声付きで解説します。
※このコラムは2024年版なので、内容は一部異なります。

東京アクアガーデンではYouTubeチャンネル『トロピカチャンネル』を公開しています。

熱帯魚飼育アイテムの解説からレイアウト、病気やお悩みの対処法まで動画で解説します。

チャンネル登録をぜひお願いします。

プロアクアリストの意見で選出!


このコラムでご紹介する製品は、東京アクアガーデンに在籍するアクアリストの意見をもとに選んでいます。

ろ材は『1)水をきれいにするバクテリアが住みやすいもの』と『2)水質を調整するもの』『3)物理的な汚れをキャッチするもの』『4)物質を吸着するもの』の4タイプがあります。

それぞれの機能を持つろ材のなかでも、使いやすい製品を選定しました。
ろ材選びの参考になれば幸いです。

4タイプ別!水槽のろ過材おすすめ25選

『リング、ボール型』、『水質調整機能付き』、『ウールマット』、『コケ対策機能付き』の4つのタイプのろ材でおすすめの商品をご紹介していきます。

タイプ1:リング、ボール型のろ材10選

リング状、ボール状のろ材は、硝化バクテリアの住居になることで、飼育水の浄化力を高める効果があります。

後ほど紹介するウールマットと組み合わせて、外部フィルターや上部フィルター、オーバーフロー水槽などで使用します。

エーハイム サブストラット

エーハイム サブストラットプロ レギュラー 1リットル

ボール状のセラミック製ろ材のなかで特にメジャーな商品です。
耐久性が高く崩れにくいため、様々な水槽で採用されます。

ろ過バクテリアが定着・繁殖しやすいだけでなく、水質に影響を与えることないので淡水・海水どちらでも使用可能です。

パワーハウス ソフトタイプ M

パワーハウス ソフトタイプ(PH上昇抑制機能) M 1リットル

優れた水質調整機能を持つろ材として人気のパワーハウスシリーズのなかでも、『ソフトタイプ Mサイズ』はほとんどのろ過フィルターに適合する代表的な製品です。

程よいサイズで、さまざまなろ過装置で使いやすいです。

また、pHを下げる機能があるので水道水のpHが高い場合や、水質が安定しない水槽におすすめです。

エーハイム メック

エーハイム メック 1リットル

外部フィルターでは定番のリング型ろ材です。
多孔質なリング状で、通水性が高く、ろ過バクテリアが繁殖しやすい環境を作ってくれます。

ろ材は多孔質(凸凹がある質感)のほうが、ろ過バクテリアが住み着きやすく、水質浄化能力を高められます。

ウォーターエンジニアリング Cavity(キャビティ)

ウォーターエンジニアリング 機能性ろ過材 Cavity(キャビティ) 1リットル

液体力学の「キャビティフロー解析」を応用した多角形型のろ材です。
独特の曲線の重なり合いによって水中の汚れを留めやすく、高いろ過能力を持っています

非常に軽量なため、すすいで洗いやすいのでメンテナンスの効率も良いです。

スドー 濾過バクテリア繁殖用濾材 リングタイプ

スドー 濾過バクテリア繁殖用濾材 リングタイプ 0.3L

少量を購入できるので、小型水槽を運用する際におすすめです。

リング状のろ材で中央の穴はやや小さめですが、多孔質構造となっているのでバクテリアが定着しやすいです。
シンプルな機能性で扱いやすく、水の濁りなどがあるとろ過能力の高さを実感しやすいです。

パワーハウス モノボール

パワーハウス モノボール 3L

pH調整機能付きのろ材で有名なパワーハウスから発売された、シンプルなボール状ろ材です。
多孔性でバクテリアの定着面積が広く、ボールろ材のなかでは頑丈さがあります。

上部フィルターや外部フィルターに特におすすめです。

コトブキ工芸 ダブルバイオ

寿工芸 コトブキ工芸 ダブルバイオ 300g

リング状のものとボールタイプがひとつずつセットになっていて、水槽初心者でも簡単に導入できます

もともとネットに詰められた状態なので設置しやすく、小型水槽でろ過能力をUPさせたいときにおすすめです。

コトブキ工芸 セラミックリング

寿工芸 コトブキ工芸 セラミックリング 0.5L

こちらもネットにあらかじめ入ったセラミック製のリングろ材です。

バクテリアの住処として機能してくれます。
量に対してコスパが良く、既存の水槽へ追加するろ材としても好評です。

LeafCorp 発泡性ろ材 アクティブリング Sサイズ

発泡性ろ過材 アクティブリング Sサイズ 1L

「超多孔質」の複雑な凸凹感を持つろ材です。

定着するバクテリアの数を増やしやすく、Sサイズなので小型水槽でも使いやすいので、ろ過槽内の構造を高めたいときにおすすめです。

淡水・海水どちらでも使えます。

バイコム バフィー サポート

バイコム バフィー サポート 1リットル リング状ろ材 多孔質

セラミックではなくポリプロピレン製で軽いろ材です。
リングろ材は通常セラミック製のため、ろ過フィルターの容量によってはなかなかの重量になることがあります。
こちらは軽量のためろ過フィルターのメンテナンスが楽です。

タイプ2:水質調整機能付きのろ材7選

ろ材作成に使用されている素材にはいろいろなものがあり、商品によっては水質を調整する機能があるもタイプがあります。
ろ材を選択・購入するときはろ過能力以外に、水質への影響力も考慮すると良いです。

パワーハウス カスタム ソフトタイプ

パワーハウス カスタム ソフトタイプ 300ml

pHが上昇するのを抑制するライトセラミック製のろ材です。
ろ過能力・通水性にも優れた機能的な製品で、人気の高さもうなずけます。

弱酸性傾向を好む、水草や淡水熱帯魚、レッドビーシュリンプ水槽におすすめです。

パワーハウス カスタム ハードタイプ

パワーハウス カスタム ハードタイプ S 300ml

ソフトタイプとは反対に、pHが下がってしまうのを抑制するライトセラミック製のろ材です。

アルカリ性傾向の水質を好む、海水魚やシクリッドなどに向いています
長期運用でpHが下がりがちになる、アロワナなどの大型魚水槽で採用されることも多いです。

ウォーターエンジニアリング リバース・グレイン ソフト6.8

ウォーターエンジニアリング リバース・グレイン ソフト6.8 60L用

軟水に整えてくれる補助ろ材で、特に水道水の硬度が高い地域にお住まいの方に向いています
ベースろ材と一緒に使います。

このシリーズは特に調整能力が高く、水質を目標値ぴったりに管理したい場合におすすめです。

水中に含まれているアルカリ・酸性成分を継続的に除去して、水質を中性に近い軟水に調整してくれます。

ウォーターエンジニアリング リバース・グレイン フレッシュ

ウォーターエンジニアリング リバース・グレイン フレッシュ 60L用

pHの降下を抑えつつ軟水に整えてくれるろ材で、コケ抑制剤としても優れており、CO2を添加している水草水槽などにおすすめです。

同シリーズのソフトやソフト6.8と併用することで、よりしっかめの水質調整ができます。

ウォーターエンジニアリング リバースプラス・グレイン・ゴールド

リバースプラス・グレイン・ゴールド(ベースろ過材)15リットル×2個入り [その他]

金魚が好む中性~微アルカリ性の水質保るろ材です。

設置して長い金魚水槽は、pHが低下しがちなのでこうした調整機能付きのろ材で調整するのも一つの管理方法と言えます。
完全に水に浸して使用する必要があるため、上部フィルターにはあまり向いていませんが、金魚や川魚飼育時に役立ちます。

バイコム バフィー リバース

バイコム バフィリバース 熱帯魚用 2本入り 外掛け式フィルター ろ材

外掛け式フィルター用の水質調整ろ材です。
コケ抑制効果に加えて、イオン吸着機能によってpHを安定させてくれます。

バクテリアの定着を促す素材を使用した製品で、小型水槽に使用するのがおすすめです。

B-blast 究極のろ材 微アルカリ性

ビーブラスト (B-blast)

淡水・海水両用のろ材です。
微アルカリ性なので、「アルカリ性傾向にしたいけれど、急激に上がりそうで調整が難しい…」と感じる場合におすすめのマイルドな効果です。

水質管理についてはこちらのコラムで紹介しています。


タイプ3:ウールマットろ材6選

ウールマットは一見同じような素材感で、その差は分かりにくいものです。
しかし実は商品によって目の細かさや硬さなどが違います。

ウールマットはほんの少し使い方を変えるだけで、コスパの高いろ材に早変わりするなど奥深いろ材です。

コトブキ工芸 薄型高密度マット

寿工芸 薄型 高密度 マット 上部 フィルター 交換 マット 強力 ろ過 10枚入 × 3個 セット まとめ買い

定番の薄型ウールマットです。
上部フィルターに使用するのはもちろん、カットや設置方法を工夫するだけで外掛け式フィルターや外部フィルターにも使用できます

かさばらないのに高密度なので、ゴミなどをキャッチする能力が高いのもポイントです。

サンミューズ ファインマット Big

サンミューズ ファインマット ビッグ

大型のウールマットです。

自由にカットできるため、上部フィルターだけでなく外部フィルターや底面フィルター、オーバーフロー式ろ過槽など、さまざまなろ過方式に使用できます
高密度で丈夫なため、東京アクアガーデンでもお世話になっている製品です。

使い勝手がよく、コスパが高い点も魅力です。

コメット 高密度マットお徳用

コメット 【2個セット】【使い方色々、丈夫なマット】交換用高密度マット10枚入

スリムなので、リングろ材と併用しやすいです。

高密度なので、餌の食べ残しのような細かなゴミも取りこぼさない安定感のあるウールマットろ材と言えるでしょう。

GEX アクアフィルター 徳用6枚入り

GEX AQUA FILTER 徳用6枚入り ろ過マット 残餌・糞等の浮遊物の除去 各機種共通 上部式フィルター用マット

上部フィルター専用のウールマットで、お手頃な価格設定でアクアリウム初心者から手に取りやすいです。

上部フィルターのウールマットは消耗品なので、コスパは大切な要素と言えます。
GEXの製品はホームセンターなどで販売されている点からも、交換用を継続して購入しやすいです。

GEX アクアフィルター パワーマット

GEX AQUA FILTER 徳用6枚入り パワーマット 高密度 高耐久性 各機種共通 上部式フィルター用マット

アクアフィルターシリーズの高密度タイプです。
しっかりゴミを取るだけでなく、目詰まりしにくいのでコスパにも定評があります

サイズは60cm水槽用ですが、他のウールマット同様にカットできるので小型水槽でも使えます

GEX 観賞魚用 ロカ綿 ウール 大

ジェックス ウール 大

ボリューミーですが柔らかく扱いやすいウールマットです。
他タイプのろ材と組み合わせると、ろ過効率をさらに上げられます。淡水・海水どちらでも使用可能で、肉食魚やカメなど、フンが大きな生き物の水槽で使用するのに向いています。

ウールマットについてはこちらで詳しく解説しています。

タイプ4:コケ対策機能付きのろ材2選

ろ材は汚れ除去・水質・pH調整以外にコケ対策に特化した製品も販売されています。
コケが増えて困っているときは、ろ材をコケ対策のものにしてみるのもひとつの方法です。

コトブキ工芸 Pカット

コトブキ 水槽 P・カット ネット60 お徳用

淡水専用のコケ・藻類抑制ろ材です。

白濁り・油膜・アオコ・コケ類の栄養になる成分や悪臭の原因になる物質の除去能力が優れています。

設置してから短期間で効果がでますし、約2~3ヵ月は持続するなど抜群の抑制力で東京アクアガーデンでも人気です。
海水用の『Pカット マリン』も発売されています。

カミハタ シリケイトリムーバー

カミハタ シリケイトリムーバー 500cc

海水専用のコケ抑制ろ材です。

海水水槽に発生するコケの発生原因となるケイ酸塩を吸着するろ材です。
表面に特殊処理が施されており、導入直後から効果を発揮してくれます。

生体が影響を受けにくい商品です。

コケ対策に関してはこちらのページもご参照ください。

最適なろ材の選び方

これだけさまざまなろ材があると悩んでしまいますが、ろ過方式・ろ過フィルターの仕様にあっているか?というところが大切です。

どれだけ優秀なろ材でも、濾過槽のサイズや水流のパワーにあっていなければ、かえって水流を妨げることがあります。

たとえば、そこそこ大きなろ過フィルターにSサイズのろ材を導入すると、Mサイズを導入するよりも隙間なく入れることができますが、水の通り道が少なくなり、水流が弱まることがあります。

水流はろ過能力に直結する大切な要素ですので、できる限り阻害しないようにしましょう。

外部フィルターに導入するろ材量は70%で十分機能します

少し大きめのろ材を入れたほうが強い水流を維持しやすくなります。
Sサイズのろ材は、小型のろ過フィルターなどで採用するのがおすすめです。

まとめ:2024年版・ろ過材おすすめ25選!水槽のろ材をタイプ別に紹介

今回はろ材を4つのタイプに分けて、おすすめの商品をご紹介しました。
水質調整作用があるものは、飼育している生体に合ったものかを購入前に確認しましょう。

ろ材やろ過槽に問題がないはずなのに水質が不安定な場合は、水量が飼育している生体に対して少ない場合があります。
水槽内の飼育数や、1回に与える餌の量など、飼育環境の見直しや掃除回数を増やすと解決しやすいです。

熱帯魚や観賞魚にとって最適な飼育環境は、調整を繰り返しながら整えていきます。
ろ材は、そうした試行錯誤をサポートしてくれる存在です。

ろ材については、こちらコラムもぜひご覧ください。

2024年版・ろ過材おすすめ25選

エーハイム サブストラット パワーハウス ソフトタイプ M エーハイム メック ウォーターエンジニアリング Cavity(キャビティ) スドー 濾過バクテリア繁殖用濾材 リングタイプ パワーハウス モノボール コトブキ工芸 ダブルバイオ コトブキ工芸 セラミックリング LeafCorp 発泡性ろ材 アクティブリング S バイコム バフィー サポート パワーハウス カスタム ソフトタイプ パワーハウス カスタム ハードタイプ ウォーターエンジニアリング リバース・グレイン ソフト6.8 ウォーターエンジニアリング リバース・グレイン フレッシュ ウォーターエンジニアリング リバースプラス・グレイン・ゴールド バイコム バフィー リバース B-blast 究極のろ材 微アルカリ性 コトブキ工芸 薄型高密度マット サンミューズ ファインマット Big コメット 高密度マットお徳用 GEX アクアフィルター 徳用 GEX アクアフィルター パワーマット GEX 観賞魚用 ロカ綿 ウール 大 コトブキ工芸 Pカット カミハタ シリケイトリムーバー
特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴 特徴
ボール状 水質調整タイプ、リング状 リング状 多角形状 リング状 ボール状 リング状/ボール状 リング状 多孔質状 リング状 水質調整タイプ、リング状 水質調整タイプ、リング状 水質調整タイプ、リング状 水質調整タイプ、補助ろ材 水質調整タイプ、ボール状 水質調整タイプ、ボール状 水質調整タイプ、ボール状 水質調整タイプ、リング状 ウールマット ウールマット ウールマット ウールマット ウールマット コケ抑制タイプ、ボール状 海水水槽専用、顆粒状
耐久性が高く、水質に影響を与えない pHを下げる機能があるろ材 通水性が高い定番のセラミックろ材 独自の形状で水中の汚れをキャッチする 小型水槽用。ネットに入っているので取り扱いが簡単 シンプルなボール状ろ材。水質に影響を与えない 2形状のろ材が入っており、初心者でも設置しやすい 安価で使いやすい、ネット入りのセラミックろ材 複雑な形状でバクテリアを増やしやすい 軽量なポリプロピレン製。メンテナンスが楽 微酸性で、pHの上昇を抑制する効果があるろ材 微アルカリ性でpH低下を防ぐ pH上昇とコケの発生を抑える、ベースろ材と併用する補助ろ材 水草と淡水魚の調子を上げる、併用がおすすめ 金魚や錦鯉、川魚に向いた水質調整機能付き コケを抑制しながら水質を安定、外掛け式フィルター向き マイルドな微アルカリ性のろ材 定番の薄型ウールマット。物理的な汚れをキャッチする 大型のウールマット。カット次第で様々な用途に使える かさばらないのでリングろ材と相性が良いウールマット お手頃価格の上部フィルター用ウールマット 高密度タイプで、さまざまな上部フィルター機種に使用できる 大きなゴミをとりやすく、大型魚やカメなどの飼育に向いている コケを最大3ヶ月間減らす、強力な抑制剤 海水水槽専用。ケイ酸塩を吸着するろ材

コメントする

コメント時の注意事前にご確認ください
  • 商品・製品に関するご質問はメーカーや販売店にお問い合わせください。
  • アクアリウムの管理、熱帯魚に関するお電話でのご質問は承っておりません。
  • 魚の病気・トラブルに関するご質問は、飼育環境ごとに対策が異なるため、正確にお答えすることはできません。
  • 1つのご相談内容につき、1回のご返信とさせていただきます。
  • コメントへの回答はお時間をいただく場合がございますので予めご了承ください。
  • 返信はコメントをご投稿いただいたページ上でさせていただきます。

このコラムへのコメントやお悩み相談に届いた質問の回答

  1. 中川利彦  より:

    ビーシュリンプの最適濾材をお教えください。25~35リッター程度の水槽です。
    よろしくお願いいたします。

    • アクアガーデン編集部 より:

      ろ過材はベーシックな物でも大丈夫です。かわりに、ソイルで水質調整を行います。
      飼育数が水量に対して多めの場合は吸着系ソイルを使用することで、水質安定の補助になります。
      ビーシュリンプ向けのソイルについては、下記のコラムをご覧ください。

      ・ビーシュリンプ飼育に最適なソイル・おすすめベスト3!栄養系と吸着系のメリットとは
      https://t-aquagarden.com/column/beeshrimp_soil

      よろしくお願いいたします。

執筆者 アクアガーデン

アクアガーデンのスタッフが水槽レンタル・リース、メンテナンス、引っ越しサービスなど様々なサービスを通して得たアクアリウムの経験や知識をコラムで発信しています。

facebook Twitter instagram youtube tropica

お問い合わせ

サービスのお問い合わせ・見積依頼

水槽や機材、熱帯魚のレンタル・設置・メンテナンスがセットになった水槽レンタル・リースサービス お手持ちの水槽をプロのアクアリストがメンテナンスしてくれる水槽メンテナンスサービス 水槽リニューアルサービス水槽引っ越しサービスなど様々なサービスがございます。
お見積りは無料となっておりますのでお気軽にお問い合わせください。