水槽掃除のコラム一覧
-
水槽と手袋!魚飼育で手袋を使うタイミングとは!おすすめ5選も紹介
アクアリウムは見て癒やされるだけでなく、レイアウトや生体の世話、掃除などの作業をする「手を使う趣味」……
執筆者:アクアガーデン
2025.07.05
-
魚が病気になった水槽の底砂メンテナンス法!水質を改善する方法を解説
病気が発生した水槽は、底砂に汚れが溜まり病原菌の温床になっている可能性が高いです。クリーナーポンプや……
執筆者:アクアガーデン
2025.07.02
-
流木や石が蘇る!汚れたアクアリウム用素材を再利用する方法を解説!
水槽用のレイアウト素材に付着したカビ汚れやコケ汚れは、漂白剤や煮沸で除去することができます。汚れたア……
執筆者:アクアガーデン
2025.06.27
-
小型水槽の水換えテクニック!水量の少ない水槽・容器の最適な水換え方法
省スペースで気軽に設置できることから人気の小型水槽。水量が少なく水質や水温が変わりやすい面があります……
執筆者:アクアガーデン
2025.05.29
-
水槽の全換水はいつするのか?水槽の水を全部抜くときの疑問を解説
水質の悪化や病気の蔓延で水槽の状態が著しく悪化した時は、全換水をして水槽環境をリセットするのが有効で……
執筆者:アクアガーデン
2025.05.10
-
水槽のコケ再発を遅らせるテクニック!正しいコケ掃除で水槽をきれいにしよう
掃除をしてもすぐにコケが繁茂してしまう時は、除去したコケが水中やろ過フィルターに残っているのかもしれ……
執筆者:アクアガーデン
2025.05.09
-
CO2添加の油膜対策!水草水槽で油膜が発生する理由と対策方法を解説
水面に油をまいたような膜ができる油膜は、特に液肥やCO2を添加している水草水槽で発生しやすい水槽トラ……
執筆者:アクアガーデン
2025.04.18
-
【水槽管理のプロ必需品】これだけは手放せないアクアリウム用品ベスト10
アクアリウムのプロが普段の仕事で愛用しているアイテムも、実は一般の方とあまり大差ありません。市販品を……
執筆者:アクアガーデン
2025.04.02
-
アクアリウムの電源コードを収納する方法!スッキリまとめる解決策を紹介
アクアリウムで気になりがちな水槽機材の電源コードやケーブルの収納について、まとめ方や便利なアイテムな……
執筆者:アクアガーデン
2025.03.21
お問い合わせ
水槽や機材、熱帯魚のレンタル・設置・メンテナンスがセットになった水槽レンタル・リースサービス、
お手持ちの水槽をプロのアクアリストがメンテナンスしてくれる水槽メンテナンスサービス、
水槽リニューアルサービスや水槽引っ越しサービスなど様々なサービスがございます。
お見積りは無料となっておりますのでお気軽にお問い合わせください。