三角構図とは!水槽レイアウトの基本型・構図で奥行きを出そうのページ
三角構図とは!水槽レイアウトの基本型・構図で奥行きを出そうのサムネイル画像

三角構図とは!水槽レイアウトの基本型・構図で奥行きを出そう

コラムでは各社アフィリエイトプログラムを利用した商品広告を掲載しています。

「水槽のレイアウトって難しい」「三角構図って何?」という方は多いと思います。中には「自分にはセンスがない」と、諦めている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

水槽レイアウトには基本となる構図があり、構図に合わせてレイアウトすれば、初心者の方でもバランスのよいレイアウトを作れるのです。

今回は、水槽レイアウトの基本の1つ、「三角構図」について解説します。

レイアウト方法の基本はもちろん、三角構図に向いている魚種や実際にレイアウトした実例もご紹介しますので、参考にしてください。

プロアクアリストたちの意見をもとに三角構図の特徴や作り方、向いている魚種やレイアウト例を解説

このコラムは、東京アクアガーデンスタッフであるプロのアクアリストたちの意見をもとに作成しています。

水槽レイアウトには3つの基本構図があり、三角構図はその1つです。

三角構図はそれほど難易度が高くないため、アクアリウム初心者の方も挑戦しやすいレイアウトです。よく使うアイテムや作り方の基本的なポイントを押さえれば、簡単に再現できるでしょう。

ここでは、実務経験から得た知識をもとに、三角構図の特徴や作り方、向いている魚種やレイアウト例を解説します。

熱帯魚の飼い方や必要なアイテム、水槽設置方法についてはこちらをご覧ください。
熱帯魚の飼い方

三角構図とは

三角構図とは水槽左右の片側を頂点とし、反対側へと傾斜をつけてレイアウトする構図です。

正面から見た時に、ちょうど三角形に見えることから、「三角構図」と言われています。

水槽レイアウトの基本形として、三角構図はもっともポピュラーなものであり、淡水・海水ともによく使われる構図です。

三角構図に使うアイテム例

  • 淡水水槽の場合:水草・流木・岩
  • 海水水槽の場合:ライブロック・飾りサンゴ・アクセサリー

魚の生活圏や遊泳スペースを確保しつつ、高さがあるダイナミックなレイアウトとなり、配管を隠しやすいのも三角構図のメリットだと言えます。また、魚のシルエットと水草の両方を観賞しやすいのもおすすめポイントです。

水槽レイアウトについては、こちらのコラムをご覧ください。

三角構図の作り方

こちらでは、実際の三角構図の作り方をご紹介します。

三角構図はそれほど難しくありません。アクアリウム初心者の方でもちょっとしたコツを押さえるだけで、よいレイアウトが作れますので、ぜひ参考にしてください。

レイアウトの重心を壁面に寄せて作る

三角構図は、レイアウトの重心を頂点側の壁面に寄せて作ると上手くいきやすいです。

三角構図の簡単な作り方は、水槽内の配管を覆い隠せるように高さを作ることです。完全に配管を隠すのは慣れていないと難しい作業ですが、配管を隠すイメージを持つことで、配置の方向性が決まりやすくなります。

配管を隠すコツは、流木や岩を組み上げて高さを作ることです。上手く組み合わせれば、水草を活着させた流木だけで三角が作れます。正面から見て直角三角形になるようにイメージして、組み上げてみましょう。

壁面との距離感


レイアウトする際は、壁面に密着させるのではなく、3~5cm以上の隙間をあけるようにしてください。

いくら上手なレイアウトができても、よどみができて水質が悪化してはいけないので、隅々まで水流が行き渡るように意識しましょう。

また、レイアウトアイテムの荷重が壁面にかからないように注意してください。例えば岩を使用している場合、地震が起きた時に揺れでレイアウトが崩れ、水槽が破損する可能性が高いです。

底砂の敷き方

底砂は、三角形の頂点がある辺の奥側を高く敷くと、遠近感が出て奥行きがあるように見えます。また、奥側を高くすることで、背丈の低い水草や、小さな流木や岩を奥側に配置しても埋もれにくいです。

岩組をする場合は、全体的に底砂を厚めに敷いて、土台となる岩を埋め込むと安定します。

使用する底砂は、砂利でもソイルでも大丈夫ですが、砂利の場合は細目がおすすめです。

三角構図に向いている魚種

ここからは、三角構図でレイアウトした水槽に向いている魚種を紹介します。

カラシンなどの小型魚を泳がせると、奥行きやダイナミックさが引き立つのでおすすめです。

ネオンテトラ

(熱帯魚)ネオンテトラ(10匹) 北海道・九州航空便要保温

ネオンテトラは、丈夫で飼育しやすい定番の魚です。

美しい体色は水草に映え、群れで泳がせれば、それだけでメインとなります。

カージナルテトラや、グリーンネオンテトラもおすすめします。

ラスボラ・エスペイ

(熱帯魚)ラスボラ・エスペイ(6匹) 北海道・九州航空便要保温

ラスボラ・エスペイはオレンジと黒の模様が特徴の、小型のコイの仲間です。

オレンジ色がとてもきれいで、小さいながらに存在感があります。オレンジ色の体色は、水草のグリーンともマッチして美しいです。

同じ仲間のラスボラ・ヘテロモルファもおすすめします。

ファイヤーテトラ

(熱帯魚)レッドテトラ(ファイヤーテトラ) (約2cm)<10匹>[生体]

ファイヤーテトラは別名「レッドテトラ」とも呼ばれ、名前のとおり燃えるような赤色に染まるカラシンの仲間です。

赤色は水草水槽にとても映えるので、小さいながらメインにもなります。

性格は温厚なので、ネオンテトラなどとも混泳可能です。

ペンギンテトラ

(熱帯魚・カラシン) ペンギンテトラ 1.5cm± (5匹)

ペンギンテトラは、黒いラインが特徴的な小型のカラシンです。

ネオンテトラほどの派手さはありませんが、落ち着いた雰囲気の水槽が似合います。

成長すると4~6cmとネオンテトラよりやや大きくなるので、大きめの水槽で泳がせるのがおすすめです。また、やや気性が荒い面もあるので、混泳時はほかの魚のサイズや性格には注意してください。

エンゼルフィッシュ

【熱帯魚/エンゼルフィッシュ】 ミックスエンゼルフィッシュ ■サイズ:3-4cm± (5匹)

エンゼルフィッシュはひし形の体型に、長く伸びた尻びれと腹びれが特徴の魚です。古くからの定番種で、15~30cmほどになるので大きめの水槽におすすめします。

存在感があり、三角構図でできた空間を泳ぐと、そのシルエットが映えてとてもきれいです。

カクレクマノミ

(海水魚)カクレクマノミ(国産ブリード)(2匹)熱帯魚 北海道・九州航空便要保温

海水魚水槽での三角構図には、カクレクマノミをおすすめします。
カクレクマノミは海水魚の定番で、オレンジと白のコントラストが美しいです。

ふわふわと泳ぐ姿はとても可愛らしく、見ていると癒やされます。三角構図の空いた遊泳空間で泳ぐのがぴったりですね。

三角構図のレイアウト例

ここでは、実際に三角構図でレイアウトされた水槽をご紹介します。

レイアウト初心者の方は、まずは上手な水槽を真似してみるのもおすすめです。

三角構図を使った基本的な水槽

シンプルな水草を使った、三角構図がわかりやすい水槽レイアウトです。

ポピュラーな水草でシンプルにレイアウトしても、角度を付けることで新鮮な雰囲気になり、鑑賞性が高まります。

凝ったレイアウトでなくても、十分に美しいレイアウトはできるのです。

大ぶりな流木を活用した三角構図

こちらは、大きな流木のシルエットを含めて構成された三角構図です。

大型水槽では、大ぶりな素材を使用することで、より印象的なレイアウトに仕上げられます。中途半端な大きさの素材を使用するより、思い切って大きな素材を使用するのがポイントです。

水草をびっしりと植えたレイアウト水槽もよいですが、大きな流木を活用することで、少ない素材でもダイナミックなレイアウトに仕上がります。

造花を使った三角構図

もともと三角構図のレイアウトに、季節の造花を加えた水槽例です。

三角構図は頂点がわかりやすいので、ポイントとなるアクセサリーが際立ちます。造花やちょっとしたアクセサリーを使うと、季節感を演出できるのでおすすめです。

頂点のところに、お気に入りの水草やサンゴを配置しても際立たせられますよ。

底砂の色を活かした三角構図

こちらのレイアウトでは、あえて底床部分をすっきりさせて、底砂の白を際立たせています。

水草や流木だけがレイアウト素材ではなく、砂利や底砂まで含めての三角構図だという例です。

底砂の色を変えることでそれぞれ雰囲気も変わってくるので、できあがりをイメージしてさまざまなレイアウトを考えてみましょう。

配管を目立たせない三角構図の海水水槽

海水魚の飼育では、オーバーフロー水槽をよく使用します。

そのままではオーバーフロー管が太くて目立ちますが、三角構図を採用することで目立ちにくいです。

ライブロックを組み上げて高さを付け、サンゴや飾りサンゴでレイアウトすると、美しく仕上がります。

まとめ:三角構図とは!水槽レイアウトの基本型・構図で奥行きを出そう

今回のコラムでは、三角構図について解説しました。

三角構図は初心者の方でも作りやすい、水槽レイアウトの基本型です。三角構図を意識するだけで、レイアウトのまとまりがグッとよくなります。

魚が泳ぐ空間もしっかりと確保できるので、中層を泳ぐ魚との相性もよいです。

レイアウトの仕方は自由なので、基本の形を意識しながら、自分なりにアレンジして楽しんでくださいね。

ほかにもレイアウトに関するコラムがありますので、ぜひ参考にしてください。



コメントする

コメント時の注意事前にご確認ください
  • 商品・製品に関するご質問はメーカーや販売店にお問い合わせください。
  • アクアリウムの管理、熱帯魚に関するお電話でのご質問は承っておりません。
  • 魚の病気・トラブルに関するご質問は、飼育環境ごとに対策が異なるため、正確にお答えすることはできません。
  • 1つのご相談内容につき、1回のご返信とさせていただきます。
  • コメントへの回答はお時間をいただく場合がございますので予めご了承ください。
  • 返信はコメントをご投稿いただいたページ上でさせていただきます。

執筆者 アクアガーデン

アクアガーデンのスタッフが水槽レンタル・リース、メンテナンス、引っ越しサービスなど様々なサービスを通して得たアクアリウムの経験や知識をコラムで発信しています。

facebook Twitter instagram youtube tropica

お問い合わせ

サービスのお問い合わせ・見積依頼

水槽や機材、熱帯魚のレンタル・設置・メンテナンスがセットになった水槽レンタル・リースサービス お手持ちの水槽をプロのアクアリストがメンテナンスしてくれる水槽メンテナンスサービス 水槽リニューアルサービス水槽引っ越しサービスなど様々なサービスがございます。
お見積りは無料となっておりますのでお気軽にお問い合わせください。