金魚の飼い方
東錦の飼育方法!特徴、餌や混泳、色揚げ、肉瘤の育て方まで徹底解説!のサムネイル画像

東錦の飼育方法!特徴、餌や混泳、色揚げ、肉瘤の育て方まで徹底解説!

コラムでは各社アフィリエイトプログラムを利用した商品広告を掲載しています。

日本をはじめ中国など世界各国で人気の金魚には、さまざまな品種改良種がいます。その中でも三色模様で頭に肉瘤のある「東錦」は、ホームセンターで販売されていたり、通信販売でも購入することのできる品種で、比較的飼育を始めやすいです。

しかし元気で大きな肉瘤を持つ東錦に育てるには、高たんぱくな餌を与える・水流に気を付けるなど、普通の金魚より少しだけケアを行う必要があります。

今回は金魚の中でも大きめに育つ品種『東錦』の特徴や、種類、育て方などについて解説していきます。

東錦とは

(国産金魚)東錦(1匹)

東錦は「アズマニシキ」と読みます。

日本で品種改良された種類で、昭和の初期に三色出目金とオランダ獅子頭を交配させて作られた金魚です。横浜で作られたので関東という意味から、「東」が名前に入れられています。

ショップや通信販売で販売されているものは稚魚が多くサイズも小さいですが、一般的な水槽では成長すると15cmほどですが、大きな水槽で飼育していると30cmにもなることがある比較的大型の金魚です。成長速度に驚くこともあります。

平均寿命は5~6年ですが、飼育環境がよければ10年生きることもあります。

身体はやや長めのらんちゅう型で、体色はキャリコ柄で、獅子頭から受け継いだ頭のこぶは「肉瘤」といい、成長と共に大きくなっていく金魚です。

東錦の価格はさまざま

【金魚】志村養魚場 東錦 三才 1匹【生体】

稚魚なら400円ほどで購入できますが、サイズが大きくなると3,000円を超えることも珍しくなく品評会で入賞するクラスだと1匹数万円、高額になると10万円を超える場合があります。

金魚の取り扱いが多いホームセンターやアクアショップで購入可能ですが、ヤフオクなどのオークションサイトでも購入できます。
しかし、観賞性に重点を置く品種なので、養魚場でこだわりの美魚を購入するのもおすすめです。

東錦の性格と混泳

東錦は成長するに従い頭部の肉瘤も大きくなるので、迫力が出てきますが見た目と違い大人しい性格をしています。そして泳ぎが苦手な傾向があるので、和金型の金魚や小魚との混泳には向いていません。

肉瘤を大きく育てることも考えるのであれば、単独飼育するのが無難でしょう。

東錦の育て方

東錦の飼育方法について解説していきます。

東錦の肉瘤を考えると、「特別な育て方があるのでは?」「特別な機材が必要なのか?」と考える人もいるかもしれませんが、基本的にはごく普通の金魚と育て方は変わりません。
ただ、水流には弱いので、ろ過フィルターは投げ込み式やスポンジフィルターが特におすすめです。

金魚の育て方についてはこちらの記事を参考にしてください。

東錦飼育に必要な機材

東錦を育てるには、以下のものがあれば大丈夫です。

  • 45~60cm以上の水槽
  • ろ過フィルター
  • 水温計
  • カルキ抜き

最低限これだけあれば育てることができますが、以下のものもあればなお良いです。

  • 砂利
  • エアーポンプ
  • 水槽用ヒーター

東錦は他の金魚と同様に、底砂を掘り返す習性を持っているので、口に砂利がはまらないように、細かな砂利をいれることをおすすめします。

No.101 Classic(大磯砂) スモール 7リットル(45~60cm水槽用)(約12kg) お一人様1点限り

水草はアナカリスやマツモなどの金魚藻を好みます。これらの水草は水質浄化作用がありますが、東錦のおやつにもなります。
東錦をはじめ、金魚たちは草食性が強く、柔らかい水草が大好きです。

(水草)メダカ・金魚藻 国産 無農薬アナカリス(5本)

エアーポンプは、上部フィルターを使用している場合にはあまり使用しませんが、投げ込み式フィルターやスポンジフィルターwでろ過を行う場合には必須です。

水作 水心 SSPP-2S(エア量ダイヤル調整式) 60~120cm水槽用エアーポンプ おまけ付き

水質安定のために外付けや外部フィルターを使う場合は、東錦は強い水流だと体に負担がかかってしまうので、水流を調節できる機種が良いです。

そして、東錦などの琉金型金魚は消化不良になりやすい品種です。
水温が下がる季節には、水槽用ヒーターがあると消化機能が安定します。

東錦の餌はどうする?

ニチドウ 金魚膳 粘膜増強 沈下性 220グラム (x 1)

東錦は雑食性の魚なので、人工飼料や冷凍赤虫などの生餌、水草など口に入るものは何でも食べます。しかし消化不良になりやすいため、与えすぎは禁物です。
2分程度で食べきるような、腹八分目程度の量を心掛けるとトラブルを防げます。

浮いている餌を食べるのが苦手なため、金魚用の餌の中でも沈降性の餌を与えます。
肉瘤を育てる場合は、たんぱく質が高めの餌を選ぶと大きくできます。

色揚げを良くし肉瘤を大きく育てるコツ

東錦の体色をよくするための色揚げや、肉瘤を大きくするにはちょっとしたコツがあり、どちらも餌がポイントです。

金魚用の餌には色揚げ効果のあるアスタキサンチンなどの栄養素を多く含んでいるものがあります。

色揚げ用の餌は高栄養なタイプが多いため、与え続けると色揚げを行いながら肉瘤の大きな東錦に育てることができます。

ヒカリ (Hikari) 咲ひかり金魚 艶姿 特級色揚 沈下 100グラム (x 1)

しかし肉瘤に関しては血統的なものもあるので、必ずしも大きくなるとは言えません。

肉瘤を大きくするには一般的にタンパク質が多く含まれている餌が良いといわれているので、肉瘤用の人工餌の代わりに冷凍アカムシなどの生餌を決まったペースで与える方法もあります。

東錦を育てる注意点


金魚は水温が下がる冬は体内の働きが低下してしまい、餌を消化しにくくなります。そのため夏場と同じ量の餌を毎日与えていると「転覆病」になりやすくなるので、冬場の餌やりは少し量や回数を減らします。または、水槽用ヒーターで23~25度に保温してあげましょう。

転覆病に関してはこちらの記事で詳しく書かれています。

飼育者によっては東錦は丈夫といいますが、コメットなどと比べると身体が弱く病気にかかりやすいので、水質などの飼育環境は気を付けたいところです。

金魚の病気はこちらの記事で詳しく解説しています。

東錦の種類は多い

東錦は愛好家が多く品種改良が盛んに行われています。また中国から品種改良されて輸入されているものもありますが、今回は日本国内で品種改良されて作られた東錦の品種と、近縁種をご紹介します。

桜東錦


【金魚宝典】桜東錦(フナ尾タイプ) 当才(9.5cm±)★セレクト個体★

桜東錦は東錦とオランダ獅子頭の交配で作られた品種で、透明鱗で更紗のモザイク品種です。

関東東錦

東錦のなかでも、体型がやや和金よりのスリムで細長い品種です。
理想的な配色や体型の稚魚が生まれる確率がかなり低いといわれており、ショップでの入手は難しい状況です。しかし愛好家は多いので、運がよければショップで愛好家産の関東東錦を入手することができます。

理想といわれているのは、浅葱色の体色、前かがりの効いた尾に、黒い色が蛇の目模様に入っているものといわれています。

鈴木東錦(天青)

鈴木東錦は鈴木養殖場で作られた品種で「天青」などの呼び名があります。関東東錦と浜錦を交配させています。黒い色の入り方が独特で、赤色が極力入らないように作られています。浅葱色と黒の配色で「青い金魚」を連想させるのが好まれているようです。

入手難易度が少し高い品種ですが、多くの品種を販売している金魚専門店などでも美しい個体を購入できます。

ブラックドラゴンとシルク東

ブラックドラゴンは鈴木東錦から生まれる、黒一色の金魚のことを言います。
逆に白一色のものをとシルク東と呼んでいますが、シルク東は女性にファンが多い品種です。

近縁種:江戸錦

(金魚)国産 江戸錦 (4-5cm前後)(3匹)[生体]

江戸錦は東錦と非常に似ていますが、頭部の肉瘤はありません。
独特の丸い体型が可愛らしいですが、あまり流通量は多くなく東錦よりも高価な傾向にあります。

しかし最近は中国から輸入されてくる江戸錦も増えています。

まとめ:東錦は飼育方法はそこまで難しくない!肉瘤が独特の迫力を持つ金魚!

今回は東錦の特徴や飼育方法、種類などについてご紹介しました。同じ東錦でも1匹ずつ体色や色の入り方、肉瘤の大きさなどが異なります。自分でお気に入りを見つけて飼育するもよし、繁殖させて稚魚を選別しお気に入りを育てるということも可能です。

色揚げや肉瘤の育て方にはちょっとした餌やりのコツがあり、他の金魚よりはやや手間がかかるかもしれません。

それでも独特の愛嬌と堂々とした雰囲気を持つ東錦の虜になる方は多いです。アクアリウムや金魚飼育に慣れてきたら、東錦の飼育にチャレンジしてみませんか。

コメントする

コメント時の注意事前にご確認ください
  • 商品・製品に関するご質問はメーカーや販売店にお問い合わせください。
  • アクアリウムの管理、熱帯魚に関するお電話でのご質問は承っておりません。
  • 魚の病気・トラブルに関するご質問は、飼育環境ごとに対策が異なるため、正確にお答えすることはできません。
  • 1つのご相談内容につき、1回のご返信とさせていただきます。
  • コメントへの回答はお時間をいただく場合がございますので予めご了承ください。
  • 返信はコメントをご投稿いただいたページ上でさせていただきます。

執筆者 アクアガーデン

アクアガーデンのスタッフが水槽レンタル・リース、メンテナンス、引っ越しサービスなど様々なサービスを通して得たアクアリウムの経験や知識をコラムで発信しています。

facebook Twitter instagram youtube tropica

お問い合わせ

サービスのお問い合わせ・見積依頼

水槽や機材、熱帯魚のレンタル・設置・メンテナンスがセットになった水槽レンタル・リースサービス お手持ちの水槽をプロのアクアリストがメンテナンスしてくれる水槽メンテナンスサービス 水槽リニューアルサービス水槽引っ越しサービスなど様々なサービスがございます。
お見積りは無料となっておりますのでお気軽にお問い合わせください。