モーリーのページ

モーリー

No.
016

お魚図鑑 モーリー

モーリーはプラティよりも少し大きめな、卵胎生メダカの仲間です。

バルーンやライヤーテール、セルフィンなどの体型的な特徴を持つ改良品種も多く、体色も品種によってさまざまな色合いをしています。

おちょぼ口が可愛いモーリーの特徴や、飼育方法、向いている水槽レイアウトについて、スタッフのコメントを交えつつご紹介します!

モーリーの基本情報

お魚図鑑 モーリー メインイメージ

水質淡水魚。pH7.0~7.5あたりの弱アルカリ性傾向を好む。
適応可能な水温は20~28度までだが、23~26度に保つのがおすすめ。
サイズ約5~6cm
寿命約2~3年ほど。
小型熱帯魚用の餌(浮上性が良い)、小さな生餌(ブラインシュリンプ)
混泳温和な性格で、さまざまな魚種との混泳に向いている。水草との相性も良いが、繁殖しやすいので注意!
特徴

メキシコ原産のカダヤシ科、卵胎生メダカの一種です。流通している色とりどりのモーリーは改良品種で、体型や尾びれの形状、模様など観賞性の高い個体が多く、コレクション性からも人気があります。

口が上向きのため、浮上性のフレークフードなどが食べやすいです。

プラティに似た姿をしていますが、体長は約6cmほどまで成長するなど一回り大きく、体型もがっしりとしています。
プラティ同様に繁殖しやすいため、導入数や雌雄の比率などに気を付けて導入するのがおすすめです。
他の卵胎生メダカの仲間であるグッピーとは交雑するので、混泳は避けましょう

モーリーは何でも食べますが、植物性の餌を好む傾向があり、水槽に生えてくる藻類を食べる特徴があります。
なかでも黒い体色の『ブラックモーリー』は油膜や糸状コケなどもよく食べるため、お掃除生体として重宝されています
他のモーリーもそれらを食べることはありますが、どちらの品種でも必ず藻類などとは別に餌を与えるようにしましょう。
また、モーリーは基本的には温和な魚ですが、たまに気の強い個体がいます。
特にブラックモーリーは気が強い傾向にあるため、導入後はトラブルが起きていないか確認すると安心です。

モーリーは水流にも弱くなく、標準的な熱帯魚飼育環境で問題なく終生飼育できます。
しかし、他のモーリーに比べて胴が短く体高があり、丸い体型をしているバルーンモーリーのみ、水流に弱く消耗しやすいため、穏やかな水流を意識してあげると良いでしょう。

モーリーを購入する

熱帯魚の子供服通販ピッコロアクアリオ

東京アクアガーデンスタッフの一言コメント

スタッフのコメント

小型魚に分類されますが、体型が立派なことと鱗の光沢が強いため、中型水槽でも見栄えがします!
『オレンジライヤーテールモーリー』は明るい体色が水草のなかで爽やかに映えるので、東京アクアガーデンの水草水槽に採用されることが多い品種ですね。
他にも、白く輝く鱗が美しい『シルバーモーリー』など、観察するほどに魅力が増す品種ばかりです!

シルバーとは対照的な『ブラックモーリー』は、油膜や藻類を食べるメンテナンスフィッシュとして有名です。なんとブラックモーリーは慣れさせれば海水でも生きることができます
もともとモーリーはアルカリ性傾向を好むところがあるうえ、ブラックモーリーは汽水域で生活しているため塩分にも強いんです。
そのため、ヌマエビなどの生体が導入できないようなアルカリ性水槽でも、お掃除生体として採用できる強みがあります!
ただし、導入の際は念入りな水合わせを行ってあげてくださいね。

モーリーの代表的な品種は、丸い体型の『バルーン』、吹き流し尾のように尾びれの長い『ライヤーテール』、背びれが立派な『セルフィン』、白黒のブチ模様が可愛い『ダルメシアン』などがおり、改良が進んでいると言えるでしょう。
そう、卵胎生メダカの仲間であるモーリーは非常に繁殖しやすい魚ですので、品種改良に向いています。日本淡水魚で言えばメダカが該当しますね。
しかし、個人的な感想ですが、実は金魚的な改良傾向だと思っています。バルーンモーリーはダルマメダカよりも琉金に近いニュアンスを感じます。

特筆すべきは「メスは稚魚を生むほどに、一度に出産できる稚魚の数が増えていく」という点です。
つまり、一度繁殖に成功したら、安定して匹数が増えていくので、突然変異や親の形質を固定化しやすいのです。

モーリーやプラティだけでなくグッピーやソードテールなど、熱帯魚のなかでも増えやすい卵胎生メダカの仲間たちですが、「交雑」が問題になることがあります
モーリーとプラティは似ていますが、実は魚の属としては別のグループです。しかし、グッピーとは同じグループなので交雑できてしまいます。
ちなみにプラティはソードテールと同じグループですので、この2種同士でも交雑可能です。

交雑した場合、お互いの形質をもったハイブリッドの稚魚が生まれるのですが、基本的に交雑種は繁殖能力がありません。ハイブリッドが生まれても、その代で終わってしまいます。

モーリーとグッピー、プラティとソードテールは交雑を避けるため、同じ水槽で飼育しないようにしましょう!

モーリーが泳いでいる水槽事例

モーリーは、プラティよりも一回り大きく泳ぎも活発なため、水槽を賑やかに仕上げてくれます。小型水槽~中型水槽で飼育するのがおすすめです。

温和で水草と相性の良いネオンテトララスボラの仲間や、底層を泳ぐコリドラスなどとの混泳に向いています。

グッピーとは交雑の可能性があるため、混泳は避けましょう。

水草の間を泳ぐ姿は非常に可愛らしいので、大きめの水草とも好相性です。

繁殖しやすい熱帯魚を動画で解説!

水槽で繁殖しやすい熱帯魚種を音声付きでご紹介しています。

モーリーだけでなく、卵胎生メダカの仲間を多く紹介・解説しています!
繁殖させるのに大切な飼育ポイントも解説していますので、是非ご覧ください。

チャンネル登録をよろしくお願いいたします!


トロピカチャンネルでは、熱帯魚飼育からアクアリウムの機材についてまで配信しています。

トロピカチャンネルYoutube

読みもの

モーリーについてはこちらでも詳しくご紹介しています!
東京アクアガーデン公式サイトのコラムと、アクアリウム情報サイト・トロピカにて、情報をご提供しています。

コラム

モーリーをはじめとする人気の熱帯魚や、水槽のお掃除に役立つ生き物について解説したコラムです。トロピカに掲載した記事をさらにパワーアップした内容になっています。

アクアリウム情報サイト・トロピカ

トロピカでは、卵胎生メダカについてを細かく解説しています。

その他の熱帯魚やエビ、メダカ・金魚などの観賞魚についてや、水槽レイアウトのヒントなどをご紹介しています。

ぜひご覧ください!

コメントする

コメント時の注意事前にご確認ください
  • 商品・製品に関するご質問はメーカーや販売店にお問い合わせください。
  • アクアリウムの管理、熱帯魚に関するお電話でのご質問は承っておりません。
  • 魚の病気・トラブルに関するご質問は、飼育環境ごとに対策が異なるため、正確にお答えすることはできません。
  • 1つのご相談内容につき、1回のご返信とさせていただきます。
  • コメントへの回答はお時間をいただく場合がございますので予めご了承ください。
  • 返信はコメントをご投稿いただいたページ上でさせていただきます。
  • ご入力いただいたメールアドレスは、サイト上に掲載されることはありません。

執筆者 アクアガーデン

アクアガーデンのスタッフが水槽レンタル・リース、メンテナンス、引っ越しサービスなど様々なサービスを通して得たアクアリウムの経験や知識をコラムで発信しています。

facebook Twitter instagram youtube tropica
東京アクアガーデン

お問い合わせ

サービスのお問い合わせ・見積依頼

水槽や機材、熱帯魚のレンタル・設置・メンテナンスがセットになった水槽レンタル・リースサービス お手持ちの水槽をプロのアクアリストがメンテナンスしてくれる水槽メンテナンスサービス 水槽リニューアルサービス水槽引っ越しサービスなど様々なサービスがございます。
お見積りは無料となっておりますのでお気軽にお問い合わせください。