水槽のある暮らしとは!アクアリウムの楽しみとメリット、暮らしの事例
コラムでは各社アフィリエイトプログラムを利用した商品広告を掲載しています。
暖かくなってくると、”涼”を求めてお部屋に涼し気なインテリアを設置したくなります。
アクアリウムもその一つ。豊かな水の世界を泳ぐ自由気ままな魚達は、見ているだけでひんやりとした心地良さを感じさせてくれるでしょう。
しかし、生き物を飼育する水槽にはそれなりの責任や手間が付きまとうため、なかなか設置に踏み出せないという方もいるのではないでしょうか。
そこで、今回は「水槽のある暮らし」というキーワードから、アクアリウムを始めると生活にどんなメリットがあるのかをご紹介します。
コラムの後半では、実際の水槽設置事例を交えながらアクアリウムの楽しさにも触れていきますので、ぜひアクアリウムのある生活のイメージしながらご覧になってみてください。
目次
プロアクアリストたちの意見をもとに水槽のある暮らし!アクアリウムの楽しみ方を解説
このコラムは、東京アクアガーデンスタッフであるプロのアクアリストたちの意見をもとに作成しています。
アクアリウムには、ペットのように生き物の飼育・観察に挑戦したり、オシャレなインテリアとして空間を演出したりなど、様々な楽しみ方があります。
ここでは、実務経験から得た知識をもとに、水槽のある暮らしをテーマにアクアリウムの楽しみ方を解説します。
水槽のある暮らしを楽しもう!
水槽は設置したら終わりというわけではありません。
水槽を置いたその日から魚達のお世話や水槽の管理が始まるため、「水槽は綺麗に維持できるか」「生き物を上手に育てられるか」といった不安から水槽の設置をためらっているという方もいるでしょう。
しかし、実際に「水槽のある暮らし」を始めてみると、そんな不安を吹き飛ばすような楽しみがたくさんあります。
ここでは、様々な角度から水槽の楽しみ方をご紹介します。
生き物飼育・ペットとして
アクアリウムの楽しみ方一つ目は、生き物の飼育を手軽に楽しめるという点です。
水槽では主に熱帯魚や海水魚、エビ、貝、サンゴなどの水棲生物と、水草などの水中植物を育成することができます。
これらの水辺に生息する生き物たちは、
- 鳴き声を発することがない
- 部屋を汚さない
- 散歩などが必要ない
- 省スペースで飼育ができる
といった理由から、賃貸物件でも飼育がしやすくお世話の手間も少ないので、ペットを飼う時間が取れないという方でも挑戦しやすいです。
また、水槽では水棲生物以外にもカエルなどの両生類にトカゲなどの爬虫類、カブトムシやクワガタといった昆虫も飼育が可能。
上級者向けですが、水中と陸地を作って自然を再現するアクアテラリウムならば、魚と両生類を同じ水槽内で飼育するといった幅広い楽しみ方ができるのも魅力です。
インテリアとして
水槽はその美しさから、空間を彩るインテリアとしてもおすすめです。
流木や石、水草を使って組み上げた中を熱帯魚が泳ぐレイアウト水槽は、癒しのインテリアとして活躍します。
水の揺らぎや熱帯魚の動きがあるので、お部屋のアクセントに最適ですし、観葉植物などと共に水草水槽を設置すれば、緑あふれるナチュラルな空間を演出できるでしょう。
幻想的な非日常の雰囲気は、アクアリウムならではです。
また、水槽やお部屋のイメージに合わせた水槽台や照明器具を使用すれば、さらにインテリア性を高めることができます。
コレクションとして
コリドラスなどの種類が豊富な生体や珍しい水草、サンゴなどをコレクションしてアクアリウムを楽しむ方もいます。
珍しい生体を飼育するためにはこだわりの機材や環境を揃えなければならない場合もありますが、アクアリウム好きの方ならばこの時間さえも楽しいもの。
アクアリウムの世界はとても奥が深いので、こだわりを持ってコレクションを追求したい方におすすめの趣味の1つです。
水槽のある暮らしで得られるメリット
続いては、暮らしにアクアリウムを取り入れることで得られるメリットについてです。
どんなジャンルでも、趣味があると毎日の生活にハリが生まれます。
アクアリウムでは特に、水辺の生き物や植物に触れ合う機会が多くなるため、お世話を通じて生活リズムが整ったり、日々の疲れが癒されたりといった効果を感じられる方が多いです。
生き物に詳しくなる
アクアリウムショップや情報サイトを覗く機会が増えて、様々な種類の魚種・生き物を知ることができます。
飼育する魚を選ぶためにホームページを眺めているだけでも、たくさんの魚を目にすることになりますし、実際に飼育を始めてからも、毎日魚やエビを観察できるので、どんどん知識がついていくでしょう。
アクアリウムを楽しむうちに気が付いたら詳しくなっていることも多く、最初は見分けがつかなかった魚種が見分けられるようになったり、水族館に行くとつい話したくなるマメ知識が増えていたりといったことを実感できるのはうれしいメリットです。
生活リズムが整う
魚達のお世話をすることで、自分の生活リズムが整うというのもメリットです。
例えばメダカを飼育している場合、朝起きたらまず照明をつけて卵を回収し、様子を確認する、朝と夕の決まった時間に餌やりや消灯をするなど、一日のお世話がルーティーンとして確立していきます。
この予定に合わせて生活することで、飼育者の生活リズムも一定に保ちやすくなるのです。
決まったルーティーンというのは何となくで流してしまいがちですが、魚や水草の成長といった変化が楽しめるのもアクアリウムの良い所。魚の成長を日々観察することが楽しみになり、生活にハリが出ることでしょう。
癒しを感じることができる
アクアリウムの最大のメリットは、やはり非日常の癒しを感じられることでしょう。
水や水草の揺らぎ、魚の泳ぎには人の心を癒すリラクゼーション効果があります。
美しい魚たちを観賞したり、水槽のメンテナンスをしていると、時間を忘れてしまうこともしばしば。どこよりも落ち着ける自宅で、ゆったりと水槽を眺められる時間は贅沢で最高の癒し時間です。
生き物を飼育していると成長や変化を感じたり、新たな命が水槽内で誕生することもあります。
小さな命の誕生を目撃できるのは、水槽のある暮らしの中でも特に感動的な瞬間になるでしょう。
また、アクアリウムという趣味を持つことによって交流が広がる・イベントに出かける機会が増えるなどのプラスの要素もあります。
水槽のある暮らしの事例
ここからは、東京アクアガーデンが手掛けた、水槽レンタル・メンテナンス・販売設置事例の中から、個人様宅の印象的な水槽をご紹介します。
こだわりのインテリア水槽から専用水槽での大型魚飼育まで、思い思いの楽しみ方でアクアリウムを満喫されている実例です。
ぜひアクアリウムの多様性を感じながら、ご自宅の風景に当てはめてご覧になってみてください。
水草の成長を楽しむリビング水槽
こちらの水槽は2019年からご利用いただいている長期契約の水槽で、少しずつ水草が成長していく様子を感じ取りやすい作りとなっています。
設置当初は水草のボリュームが少なくシンプルな淡水魚水槽でしたが、2年ほどの歳月を経て、今では立派な葉が生い茂る森のような豊かな水景となりました。
レイアウトのメインに使用しているミクロソリウムは、活着ができる上にボリュームが出やすいので、このようなもっさりとした葉姿を楽しみたいときにおすすめです。
生体にはラミーノーズテトラやラスボラ・エスペイといった、水草に良く合う小型淡水魚をセレクトしました。水草の間を細やかな泳ぎで優雅に行きかう様子が、とても可愛らしいです。
コケ取り生体として導入しているサイアミーズ・フライングフォックスは、頭から尾にかけて入るブラックのラインが渋い熱帯魚です。全体的に鮮やな小型魚が多い中で、レイアウトを引き締める良いアクセントとなっています。
東京アクアガーデンの水槽レンタルサービスでは、「水草を増やしたい」などのご要望を随時受け付けながら、水槽のレイアウトを調整しています。
水槽のレイアウトに変化を加えながら調整していくことで、長期間置いていても飽きのこない水景を実現可能です。
デザイン性の高いキャビネットを活かしたアクアテラリウム
お客様がご用意されたデザイン性の高いキャビネットに合わせて、アクアテラリウム水槽を設置しました。
水上に出る陸地部分には、シンゴニウムやフィットニアといった色彩の鮮やかな観葉植物を中心に配置し、ネオンテトラやゴールデンハニードワーフグラミーなどのカラフルな熱帯魚が水中を彩ります。
水槽台以外の家具に水槽を設置する場合、一番の問題となるのが耐荷重です。一般的なキャビネットは水槽を置けるだけの強度が備わっていないため、無理に設置すると家具や水槽が破損してしまう危険があります。
こちらの事例では、お客様のご要望を伺いながら総重量と内容を吟味し、キャビネットに負担を掛けない唯一無二のアクアテラリウムを作り上げました。
レアなケースではありますが、家具とアクアリウムが見事に調和したインテリア水槽は、より高い空間演出効果を生み出します。
新築に185cmの埋め込み型大型水槽
アクアリウムを置くことを前提とした家づくりは、多くのアクアリストの憧れです。
こちらの事例では、個人様の新築住宅に埋め込み型大型壁面水槽を設置しました。
壁に開けられた内窓に、横幅185cmのアクリル水槽をはめ込んでいます。
アロワナと淡水エイのためにあつらえた水槽とのことですので、室内からは迫力ある大型魚の姿を存分に鑑賞できることでしょう。埋め込み型の壁面水槽は、高いインテリア性と豪華な雰囲気が魅力です。
一方、裏側は水槽管理室となっており、機材やアイテムを置いておくキャビネット、水場などが備えられています。
水槽にはろ過能力の高いオーバーフローを採用、飼育水を汚しやすい大型肉食魚の混泳にも対応できるハイスペックな仕様です。
また、オーダーメイドで作製した塩ビ製の水槽フタには、飛び出し防止用の「ボルト留め加工」、フタを固定したまま餌やりができる「エサ穴加工」が施されています。
まとめ:水槽のある暮らしとは!アクアリウムの楽しみとメリット、暮らしの事例
今回は、水槽のある暮らしをテーマに、お部屋に水槽を置く魅力やメリットを解説しました。
アクアリウムでは熱帯魚や水草、爬虫類などの飼育・育成を楽しめるほか、こだわりの品種をコレクションしたり、インテリアとして活用したりと様々な楽しみ方があります。
また水槽を設置することで、生活リズムが整ったり、美しい水槽に癒されたりなどのメリットも豊富です。
魅力の多いアクアリウムですが、生き物を飼育するという性質上、お世話の手間などを危惧して設置に踏み切れないというご意見があるのも事実。
そんな時は、ぜひ水槽レンタルサービスの利用も検討してみてください。
水槽レンタルならば、面倒な設置作業やメンテナンスをすべて業者が代行してくれるので、時間を取られることなく気軽に水槽を楽しむことができます。
このコラムでご紹介した水槽のある暮らしの事例なども参考にしながら、ぜひ自分に合ったアクアリウム生活をお楽しみください。
お問い合わせ
水槽や機材、熱帯魚のレンタル・設置・メンテナンスがセットになった水槽レンタル・リースサービス、
お手持ちの水槽をプロのアクアリストがメンテナンスしてくれる水槽メンテナンスサービス、
水槽リニューアルサービスや水槽引っ越しサービスなど様々なサービスがございます。
お見積りは無料となっておりますのでお気軽にお問い合わせください。