水槽のマスコットにおすすめの魚種・生き物10選!かわいい熱帯魚のページ
水槽のマスコットにおすすめの魚種・生き物10選!かわいい熱帯魚のサムネイル画像

水槽のマスコットにおすすめの魚種・生き物10選!かわいい熱帯魚

コラムでは各社アフィリエイトプログラムを利用した商品広告を掲載しています。

整えられた水草の中を泳ぐ小型魚の群れ…よく手入れされた水槽はとても美しく、水槽を眺めているだけで癒しを与えてくれます。
そんな完成されたアクアリウムも素晴らしいものですが、ほんの少し遊びを持たせるのもおすすめ

ユニークで可愛らしいマスコットのような生き物を追加すると、さらに表情豊かなアクアリウムになります。

今回は、水槽のマスコットフィッシュにおすすめの魚や生き物をご紹介します。

淡水魚、海水魚、汽水域に生息する生き物をそれぞれ厳選し、その魅力や飼育のポイントを解説しますので、ぜひお気に入りの種類を見つけてみてください。

プロアクアリストたちの意見をもとに水槽のマスコットにおすすめの生き物10選を解説


このコラムは、東京アクアガーデンスタッフであるプロのアクアリストたちの意見をもとに作成しています。

多種多様な魚達の中には、仕草や見た目が可愛らしいマスコットのような生き物がいます。
水槽のアクセントにも最適なるマスコットフィッシュを飼育してみましょう。

ここでは、実務経験から得た知識をもとに、水槽のマスコットにおすすめの生き物10選を解説します。

水槽のマスコットにおすすめの魚種・生き物10選


さっそく、水槽のマスコットにおすすめの魚や生き物を10種類ご紹介します。

マスコットになる生き物たちは、思わず目をやってしまうような特徴的な仕草や見た目をしたものが多く、水槽をより豊かにしてくれます
今回は、淡水魚、海水魚、エビやヒトデなど様々な生き物をご紹介しますので、参考にしてみてください。

コリドラス

(熱帯魚)コリドラス・パンダ(3匹) 北海道・九州航空便要保温

最初にご紹介するのは幅広い層に人気の小型ナマズ、コリドラスです。

女性人気から話題に上がりやすいコリドラス・パンダを筆頭に、柄違いや色違いの種類がとても豊富で、コレクション性が高い熱帯魚としても知られています。
どの品種もそれぞれに違った個性がありますが、ぎゅっと縮めたような丸みのある体型におちょぼ口とひげ面は共通しており、少し気の抜けた愛嬌のある顔立ちがとても可愛らしいです。

また、行動の愛らしさも人気の理由で、もふもふと砂をかき分けたり、なぜか複数匹で一緒に行動してみたり、一列に並んでみたりと、まるで「見てください」と言わんばかり姿に心を掴まれる人も続出しています。

コリドラスは混泳がしやすい魚で同種間でも協調性が良いので、ぜひ複数で飼育して魅力を堪能してみてください。

バルーンモーリー

(熱帯魚)ミックスバルーンモーリー(4匹) 北海道・九州航空便要保温

モーリーの改良品種であるバルーンモーリーは、風船のような丸っこい体型が特徴的。
丸い体型の改良品種の魚は、飼育に気を使う品種も多いのですが、バルーンモーリーは丈夫で飼育がしやすく初心者でも取り入れやすいです。

基本的には温和な性格で、混泳も難しくありません。ただ、卵胎生メダカの中では気が強いほうなので、あまり体格差がある魚との混泳は注意してください。

泳ぎが活発でよく動くのもポイントで、水槽の良いアクセントになるでしょう。
似た品種にプラティのバルーン体型がいますが、バルーンモーリーの方が存在感があるのでマスコットにはこちらがおすすめです。

チェリーシュリンプ

【AtWell】オレンジチェリーシュリンプ 10匹 +1匹補償サービス付き[生体]

レッドにブルー、オレンジにイエローと、とにかくカラフルなチェリーシュリンプは、水槽の低域を彩るのに最適です。

混泳水槽ではコケを食べてくれるお掃除屋さんとしても活躍しますが、その鮮やかさを存分に堪能するならば、チェリーシュリンプをメインに水槽を立ち上げるのもおすすめ
色とりどりのチェリーシュリンプを入れた小型水槽は、まるで宝石をちりばめたようなきらめきがあります。

ただし、複数種のチェリーシュリンプを混泳していると交雑して、 原種のシナヌマエビのような褐色に戻っていってしまうため、注意してください。交雑を避けるならば単色で飼育するのが良いです。
交雑をすることで、新たなカラーが生まれることもありますが、確率的には非常に低いので、よく考えた上で飼育しましょう。

ラミレジィ

(熱帯魚)バルーンブルーダイヤモンド・ラミレジィ(1匹) 北海道・九州航空便要保温

小型のシクリッドの仲間であるラミレジィは、シクリッドの中でも比較的飼育がしやすい熱帯魚です。

体色、体型、ヒレの形によって様々な改良品種が作出されていて、どの品種も鮮やかに発色します。中でも鮮やかなコバルトブルーラミレジィや、体型が可愛らしいバルーンラミレジィが人気です。

気が強いので1つの水槽に1匹かペアでの飼育が基本ですが、同種がいないことがかえって目を引くため、東京アクアガーデンでも小型魚メインの水槽のポイントとしてよく採用しています。

シクリッド以外の小型魚であれば混泳が可能で、中層より下のあたりをよく泳ぎます。飼いこむと体色が良くなる傾向があり、水草にもよく映えるようになるでしょう。
体長は6~7cm程度なので、60cm以上の水槽におすすめです。

カクレクマノミ


鮮やかなオレンジの体色に白と黒のバンド模様が印象的なカクレクマノミは、温和な性格から特に愛らしい印象の、海水魚の代表種です。
映画のキャラクターのモデルになったことから知名度が高く、幅広い世代に愛されています

忙しなくヒレを動かしながらフワフワと泳ぐ姿は非常に可愛らしいです。水槽の中では視界に入りやすい中層付近を泳いでくれるので、マスコットフィッシュとしてしっかり活躍してくれます。

カクレクマノミは小さなうちは大人しいですが、成長すると顔に似合わず攻撃的になるので注意しましょう。
特にクマノミ同士は激しくケンカをしますので、同種混泳は避けるか、ケンカをしない工夫が必要です。

ハタタテダイ


海水魚らしい特徴的なフォルムが魅力のハタタテダイは、チョウチョウウオの仲間で、南国の雰囲気を演出できる魚として人気です。

背びれが伸びたユニークなシルエットに白黒の縞模様、尾びれ付近の黄色のポイントと、はっきりした色合いが水槽でも際立ちます
成長すると最大で20cmほどとかなり存在感が出てくるので、大型の海水魚水槽のマスコットフィッシュにぴったりです。

チョウチョウウオの多くは、気の強さや餌付けのしにくさがネックになりやすいのですが、ハタタテダイは比較的混泳がしやすく、人工餌料も食べてくれる個体が多いので、飼育もしやすいでしょう。
病気になりやすい点だけがネックなので、殺菌灯を設置するなどの対策をしてみてください。

フタイロカエルウオ

【海水魚/観賞魚/ギンポ】 フタイロカエルウオ ■サイズ:4cm± (1匹)

ギンポの仲間であるフタイロカエルウオは、頭部の触覚とぼけたような顔立ちがチャームポイント。最大体長は約8cmほどで、泳ぎもコンパクトなので小型の水槽でも飼育がしやすいです。

岩陰を巣穴とする性質があるため、ライブロックなどで隠れ場所を作ってあげるのがおすすめで、環境に慣れればお気に入りの巣穴から顔だけ出して辺りをキョロキョロうかがうユニークな姿を見せてくれることもあります。

他のギンポに比べるとコケ取り能力は控えめですが、とにかく仕草が可愛らしいので、水槽の癒し担当として愛でてあげるのが良いでしょう。

スズメダイやハゼなどの他種とならば問題ありませんが、ギンポの仲間には気が強くなりやすいので、混泳の際は注意してください。

共生ハゼ+テッポウエビ


ギンガハゼヒレナガネジリンボウなどの共生ハゼは、エビ類と巣穴をシェアする変わった特性を持つことで知られています。

この性質は水槽の中でも変わらないので、ハゼとパートナーとなるエビを混泳すると、巣作りをするエビの周りでハゼが見張り役を買って出る姿や、エビがハゼの体をクリーニングしてあげている様子など、様々な共同作業を観察できるでしょう

その仲良しな様子は、見ていてほっこりする温かい光景です。

警戒心が強い魚種なので人に慣れるようなことはありませんが、出来上がった巣穴から一緒に顔を出しているのを見るとペットのような愛着が湧いてきます。

ヒトデ

(海水魚)ヒトデ コブヒトデ Sサイズ(1匹)

ヒトデの仲間は、星のような独特の形から水槽のアクセントとして採り入れられています
アクアリウムではコブヒトデアオヒトデが特に人気が高いです。そこそこの大きさがあり、色彩が派手なものも多いので、水槽内でも存在感が出るでしょう。

一見あまり動かず大人しい印象がありますが、体の裏側にある管足と呼ばれる器官を使って器用に水槽内を動き回りますうにうにと進んでいく姿はとても面白いですが、底砂からライブロックやガラス面までどこにでも入り込むので、見つからなくなってしまわないよう注意してください。

また、ガラス面に貼りつくとお腹側が丸見えになるので、そのような光景が苦手な方も要注意です。

ミドリフグ

(熱帯魚)ミドリフグ (約2-3cm)<1匹>[生体]

最後にご紹介するのは、汽水域から海水域に生息するミドリフグです。ぷくぷくとしたフォルムにイエローグリーンの体色、そしてドット模様ととにかく可愛らし見た目をした魚で、高い人気を誇ります。

混泳には向かないので単独飼育が基本ではありますが、人に懐きやすい性質からペットフィッシュとして飼育する方も多いです。

お店で販売されているものは数cm程度の幼魚ですが、成長すると10cm程まで大きくなります。また、大食漢で水を汚しやすいので、単独飼育でも60cm水槽を用意しましょう。

幼魚の頃は汽水で飼育しますが、成長とともに少しずつ海水に移行していった方が状態良く飼育できます。

まとめ:水槽のマスコットにおすすめの魚種・生き物10選!かわいい熱帯魚


水槽のマスコットにおすすめの魚や生き物をご紹介しました。

マスコットフィッシュとなる魚種はどれも、見た目や行動に特徴がある生き物ばかりです。
水槽に一匹いるだけでも、雰囲気を変えてしまうような魅力にあふれており、水槽を眺めるのがさらに楽しくなること間違いありません。

可愛らしいもの、ユニークなもの、つい眺めてしまうような仕草をするものなど、様々な個性がありますので、ぜひご自分の水槽に合う一匹を見つけてみてください。

コメントする

コメント時の注意事前にご確認ください
  • 商品・製品に関するご質問はメーカーや販売店にお問い合わせください。
  • アクアリウムの管理、熱帯魚に関するお電話でのご質問は承っておりません。
  • 魚の病気・トラブルに関するご質問は、飼育環境ごとに対策が異なるため、正確にお答えすることはできません。
  • 1つのご相談内容につき、1回のご返信とさせていただきます。
  • コメントへの回答はお時間をいただく場合がございますので予めご了承ください。
  • 返信はコメントをご投稿いただいたページ上でさせていただきます。

執筆者 アクアガーデン

アクアガーデンのスタッフが水槽レンタル・リース、メンテナンス、引っ越しサービスなど様々なサービスを通して得たアクアリウムの経験や知識をコラムで発信しています。

facebook Twitter instagram youtube tropica

お問い合わせ

サービスのお問い合わせ・見積依頼

水槽や機材、熱帯魚のレンタル・設置・メンテナンスがセットになった水槽レンタル・リースサービス お手持ちの水槽をプロのアクアリストがメンテナンスしてくれる水槽メンテナンスサービス 水槽リニューアルサービス水槽引っ越しサービスなど様々なサービスがございます。
お見積りは無料となっておりますのでお気軽にお問い合わせください。