コリドラスのショートノーズとは!特徴・人気種・飼育の注意点まで解説
コラムでは各社アフィリエイトプログラムを利用した商品広告を掲載しています。
コリドラスのショートノーズ種は、1000種を超えるコリドラス属のなかでも現在150種以上が知られている大グループで、独特のかわいさで人気の熱帯魚となっています。
よく群れをつくる温和な種類としても知られており、アクアリウム初心者から飼育を楽しめます。
このコラムでは、ショートノーズの特徴、生態、人気の種類、入手方法などについて詳しくご紹介します。
ぜひ参考にして、あなたも楽しいコリドラスライフを送りましょう。
目次
プロアクアリストの意見をもとにショートノーズについて解説
このコラムは、東京アクアガーデンに在籍するプロアクアリストたちの意見をもとに作成しています。
種類豊富なコリドラスは吻(ふん)の長さだけでも4グループに分けられます。
野生には、まだ知られていない新種のコリドラスが無数に存在すると言われており、これからもグループが増える可能性があるなど、ロマンのある熱帯魚です。
ここでは、ショートノーズについてをご紹介します。
コリドラスのショートノーズとは!タイプを解説
コリドラスには1000種類以上の種類があり、ショートノーズとセミロングノーズ、ロングノーズ、ラウンドノーズというように鼻の長さでタイプが分けられています。
鼻先の長さ別!コリドラスのタイプ表
鼻先の長さによる4グループそれぞれの特徴は、以下の通りです。
※★が多いほど飼育難易度高めです
飼育難易度 |
特徴 |
|
---|---|---|
ショートノーズ |
★ |
鼻先=吻(ふん)が短く、丸っこい体型。性格が温厚で協調性があり群れをつくる。コリドラスのなかでは最もブリードが盛んで強健。 |
セミロングノーズ |
★★ |
鼻先がショートノーズよりやや長めで前方に伸びている。そこそこ協調性があり、極端な性格の個体は少ない印象。 |
ロングノーズ |
★★★ |
鼻先がセミロングノーズよりも長く突き出している。コリドラスのなかでは気性が荒めで、単独行動を好む。細身で、痩せやすい。 |
ラウンドノーズ |
★★★ |
四角っぽい顔立ちで、鼻先が短い。神経質で水質にも敏感。体型はやや直線的でくびれは控えめ。 |
この中でも、もっとも一般的なコリドラスとして親しまれているショートノーズ種について解説します。
ショートノーズの特徴
コリドラスの仲間のなかで短い鼻先(吻)が特徴のグループです。
丸い体型で、とくに可愛らしいタイプと言えるでしょう。
ショートノーズ種は水質変化に強いことが多く、アクアリウム初心者から飼育しやすいコリドラスたちです。
そのためか数多くの種類がいるコリドラスのなかで『標準または基本種』として位置づけられています。
他のコリドラス同様に硬いうろこと丈夫な頭骨を持っており、防御力抜群です。
また、弱毒を持つヒレの形状は、ロングノーズと比べて鋭い印象があります。
とはいえ、人が刺されても多少痛む程度で大きな害はないので、それほど危険なものではありません。
ショートノーズの生態!お掃除役としても活躍
ショートノーズは南米大陸に生息しています。
主な生息地としては、ブラジルのタパジョス川やリオ川が有名です。
熱帯雨林の緩やかな河川や湖に住んでおり、その底部で生活しています。
そのため、水槽内でも低層を泳ぐ『底物』として愛好されている魚種です。
ショートノーズは温厚な性格と可愛い見た目ですが、食性は肉食性で人工飼料の他に、赤虫などの生餌を好んで食べます。
その性質から、他の魚が食べ残した餌などの有機的な汚れをきれいにしてくれるため、ちょっとしたお掃除生体としても人気です。
ショートノーズの人気種7選
ショートノーズには、多くの人気種が存在します。
また、流通量も多く、アクアリウムショップや通販で見つけることができます。
ここで紹介する種類の他に、デュプリカレウス、コルレア、オルナータスなど、ショートノーズは独特な模様を持っている種類が多く、熱帯魚ファンから人気を集めています。
また、それぞれが異なる性格を持っているため、好みに合わせて選ぶことも楽しいです。
ぜひ、さまざまなショートノーズと出会って、お気に入りの一匹を見つけてください。
ステルバイ
白と黒の細かいまだら模様が特徴的なショートノーズ種です。
体長約4~6cm程度とやや小柄なコリドラスで、とても可愛らしいです。
価格は1匹1000円ほどで、少し高めと言えるでしょう。
パンダ
白黒模様がパンダのようでユニークなコリドラスです。
その外見から子供や女性にも人気があり、多く流通しています。
価格は1匹約400円ほどです。
アエネウス
グレーベースにほんのり赤みを楽しめるコリドラスです。
その体色から別名『赤コリ』と呼ばれています。
価格は1匹300円ほどからと、購入しやすいです。
アドルフォイ
ショートノーズ種のなかでもスリムなコリドラスです。
黒いマスクと背中、そしてオレンジの差し色から、可愛いというよりも美しいと感じられます。
価格はワイルド個体が約3600円~とかなり高価な部類です。
シュワルツィ
ピンと伸びた背びれがシャープな印象の、かっこいいショートノーズ種です。
黒い模様がポイントになっており、鑑賞も高く人気があります。
ワイルド個体が流通しているため、価格は1匹1000円程度からとやや高めです。
イルミネータスゴールド
その名の通りゴールドの光沢が際立つコリドラスです。
シックな体色が多いコリドラスの仲間のなかでは煌びやかな種類と言えるでしょう。
価格は1匹2000円程からです。
べネスエラブラック
真っ黒な改良品種のコリドラスです。
グレーなど落ち着いた体色が多いコリドラスですが、真っ黒なのはベネズエラブラックだけで、しかもベースとなった種類が諸説あるなどちょっと特異な存在と言えます。
通好みの品種のためか、価格は高く1匹3000円ほどです。
ショートノーズ種の入手方法
ショートノーズは、熱帯魚専門店や大型ペットショップ、大手通販サイトなどで購入することができます。
流通が少ない種類は、専門店やそのオンラインショップを探してみると良いです。
人気の高い種類や珍しい個体は高値で取引されることもありますので、予算や好みに合わせて選んでください。
また、店舗でコリドラスを直接購入する際は、健康状態や活発さを確認しましょう。
ヒレに欠けがあるものや、明らかに元気がない個体の購入は控えるのが良いです。
また、繁殖を狙う場合は正確な品種と性別が分かるように、信頼できるショップやブリーダーから購入することをおすすめします。
ショートノーズ飼育のポイントと注意点
熱帯魚の基本的な飼育環境が整っていれば、ショートノーズは比較的簡単に飼育できます。
とはいえ、注意点もあります。
まず、ショートノーズをはじめとするコリドラスは高温に弱いため、気温が高い場合は冷却ファンや水槽用クーラーが必要になります。
近年の猛暑で、エアコンが効いていない部屋では水温30度を超えることも珍しくありません。
コリドラスの適水温は20~28度以内です。25度付近に維持するのが最も望ましく、水温の確認は随時行いましょう。
水質も綺麗に保つことが大切です。コリドラスは底生魚であり、底砂が汚れた環境では病気になってしまうことも珍しくありません。
また、餌を食べる際に底床をかき混ぜるため、底砂のお掃除・メンテナンスには力を入れましょう。
まとめ:コリドラスのショートノーズとは!特徴・人気種・飼育の注意点まで解説
コリドラスのショートノーズ種が持つ特徴やコリドラスのタイプ、人気の種類、価格や入手方法、飼育の注意点について詳しくご紹介しました。
ショートノーズは丸くコロンとした姿や温和な性格、独特な泳ぎで人気があり、多くの熱帯魚ファンから愛されています。
コケは食べませんが、お掃除生体としても活躍してくれる頼もしい熱帯魚です。
また、ちょこちょこと底砂をつつき、餌を探し回る姿に癒されることでしょう。
そんな可愛らしさとは反対に、コリドラスには数多くの種類がおり、非常に奥深いです。
群れの様子や繁殖も楽しめる種類が豊富なので、初めてのコリドラス飼育にはショートノーズ種をおすすめします。
お問い合わせ
水槽や機材、熱帯魚のレンタル・設置・メンテナンスがセットになった水槽レンタル・リースサービス、
お手持ちの水槽をプロのアクアリストがメンテナンスしてくれる水槽メンテナンスサービス、
水槽リニューアルサービスや水槽引っ越しサービスなど様々なサービスがございます。
お見積りは無料となっておりますのでお気軽にお問い合わせください。