メダカの飼い方
メダカのおすすめ隠れ家5選!メダカに隠れ家が必要な理由と配置ポイントのサムネイル画像

メダカのおすすめ隠れ家5選!メダカに隠れ家が必要な理由と配置ポイント

コラムでは各社アフィリエイトプログラムを利用した商品広告を掲載しています。

メダカ水槽の中に、身を隠せる隠れ家を入れてあげるとメダカはとても安心できます
仲間同士で喧嘩をした時に逃げこんだり、外敵に狙われたりした時などの有事の際に利用するのはもちろんのこと、ちょっと休憩したいときや産卵のときの落ち着ける場所としても活躍します。
隠れ家の存在は、メダカのストレス軽減に欠かせないものなのです。
そんなメダカの隠れ家には、様々な種類が販売されていますので、用途や使い心地から好みのものを探してみましょう。
ここでは、メダカ水槽に隠れ家を入れる理由と配置するときのポイント、メダカにおすすめの隠れ家5選をご紹介します。

プロアクアリストたちの意見をもとにメダカに隠れ家を入れる理由とおすすめの隠れ家5選を解説

このコラムは、東京アクアガーデンスタッフであるプロのアクアリストたちの意見をもとに作成しています。
メダカ水槽に隠れ家を入れてあげると、ストレスの軽減になるなどメリットがたくさんあります。
陶器製のものや天然素材のものなどの隠れ家が販売されていますし、流木や水草をレイアウトしてあげるだけでも隠れ家になりますので、ぜひ隠れ家を活用してみてください。
ここでは、実務経験から得た知識をもとに、メダカに隠れ家を入れる理由とおすすめの隠れ家5選を解説します。

メダカのおすすめ隠れ家5選

メダカの隠れ家は種類がとても豊富です。
隠れ家として販売されているものでは、天然素材を使用したもの、素焼きなどの人工素材のもの。形は壺型やトンネル状、出入口がたくさんあるユニークなものなど様々です。
また、レイアウトに流木や水草を配置しているのであれば、あえて買い足さなくても、これらが立派な隠れ家になります。
隠れ家は見た目や水槽の雰囲気に合わせて選んでも構いませんが、よりメダカのことを考えるのならば、

  • 隠れやすさ
  • 産卵床としての能力
  • 水質への影響

などの特徴を考慮して、目的に合ったものを選びましょう。
ここでは、メダカの隠れ家としておすすめのものを5つご紹介します。それぞれの特徴や役割を合わせて解説しますので、ぜひご覧になってみてください。

GEX 素焼きの隠れ家 つぼ小

ジェックス 癒し水景 素焼きの隠れ家 つぼ小 (1個) 水槽用アクセサリー シェルター 観賞魚用品

見た目がかわいらしい素焼きの隠れ家です。
大きな穴が複数あって、メダカが出入りしやすい形状をしています。コロッとした丸い形が可愛らしいですし、角がないためヒレ長系のメダカがヒレを引っ掛ける心配もありません
また、素焼きは落ち着いた色合いと質感は、和風、洋風問わずどんな水槽にもマッチします。シンプルなメダカ水槽でも浮くことなく取り入れられるアイテムです。

スドー 多目的シェルター

スドー 多目的シェルター スクエアM(70×70×70) ブラウン M サイズ

陶器でできたキューブ上のシェルターです。miniサイズとMサイズが展開されています。
miniサイズは、各面に一つずつ穴が開いた小さなキューブ5個セットで、バラバラに置いても重ねて一か所に配置しても使える、自由度の高さが魅力です。
Mサイズは少し大きなキューブの各面に複数の穴が開いている形状で、メダカが入り込みやすく、また壁につけるように配置すれば水槽の中でおさまりが良くメダカの遊泳の邪魔にもなりません。
どちらも使い勝手が良いので、飼育容器の大きさやレイアウトによって使い分けるのがおすすめです。

サンミューズ メダカの産卵用とんねる

サンミューズ メダカの産卵用とんねる 2個入

天然素材のシュロで作られた、筒状の隠れ家です。シュロの木はヤシに似た植物で、繊維を加工したものがメダカの産卵床としてもよく活用されています。
そのためこちらの商品も産卵床を兼ね備えた隠れ家として、繁殖を考えている水槽におすすめです。
設置方法は2通り。水槽の底に設置するのと、付属のワイヤーを使って飼育容器に引っ掛けて、水槽の上層部に浮かせて設置する方法です。
2個入りですので、底と上層で1つずつ設置するのも良いでしょう。
小型水槽や小さな飼育容器にはミニサイズがおすすめです。

水草

【めだか街道】ホテイ草 2株セット(ホテイアオイ2株)

野性のメダカは水草を主な隠れ家としていますので、水槽の中でも水草とメダカの相性は抜群です。
水草は産卵床としても優秀ですし、他にも水中の養分を吸収して水質の悪化を遅らせるなどの様々なメリットがありますので、ぜひメダカと一緒に育成してみてください。
用途によっておすすめの水草が異なるのですが、隠れ家としては、

  • ホテイソウ
  • マツモ
  • アナカリス
  • アマゾンフロッグビット

といった種類がおすすめです。丈夫で育成しやすいうえに産卵床としても活躍します。
メダカと相性が良い水草は、こちらの記事で詳しく解説しています。

流木

ジェックス GEX 天然流木 アクアリウム テラリウム レイアウト シュリンクパックM

水槽を飾るレイアウトとして良く利用される流木もメダカの隠れ家になります
自然が作り出す不規則な形は、メダカが身を寄せられる場所が多く、隠れ家としてとても優秀です。
水槽の雰囲気を壊したくない、できるだけ自然な形の隠れ家を設置したいといったときには、流木を活用してみましょう。
ただし、流木には水質を弱酸性に傾ける特性がありますので、入れすぎには注意が必要です。

メダカに隠れ家が必要な理由

メダカ用の隠れ家が多種多様なのは、それだけメダカにとって隠れ家が重要な要素だからといえます。
では、具体的にどのような効果があるのでしょうか。メダカに隠れ家が必要とされる理由は主に以下の3つがあげられます。

  1. ストレスを減らすため
  2. 産卵のため
  3. 飼育環境づくりのため

隠れ家の有無はメダカの健康や、安定した飼育・繁殖に影響します。長期飼育を考えている場合には、隠れ家が欠かせない存在です。

ストレスを減らすため

隠れ家を入れる目的の一つ目は、メダカのストレスを減らすことです。
自然環境に生息しているメダカは、外敵に狙われないよう水草や水際の植物に身を隠しながら暮らしているため、本能的に身を隠せる場所を好みます
それは飼育環境下でも変わらず、外敵から身を隠せる場所が近くにあると落ち着きやすくストレスも減ると考えられるのです。
特に屋外飼育では、鳥類や小型哺乳類などがメダカを狙うため隠れ家が欠かせません。また、メダカ同士でも小競り合いが発生した時に、弱い個体が隠れられる場所があるとストレス和らげることができます。
メダカのストレスの緩和は長期飼育に欠かせませんので、隠れ家を活用して安定した飼育を目指しましょう。

産卵のため


メダカが落ち着ける環境を用意することで、繁殖しやすくなります
隠れ家を設置すれば安心できますし、先ほどご紹介したシュロ素材のものなどは、そのまま産卵床としても活用できます。
また、産卵床も兼用するのであれば、特におすすめなのが水草です。
隠れやすく産卵しやすい水草は、産卵後の卵の管理もしやすく、繁殖時にはとても重宝します。
人工の隠れ家や産卵床とは異なり、水草は増やすことができますので、増えた分を別の容器に流用することも可能です。

  • マツモ
  • アカナリス
  • ウィローモス

といった水草は繁殖力が高いことから、飼育容器が多く流用したい場合に向いています。


飼育環境づくりのため

隠れ家には、環境を安定させる飼育環境の一部としての働きも期待できます。
メダカが落ち着ける環境にするのはもちろんのこと、屋外飼育では水草が強い日差しからメダカを守る日よけの役割を担います。
また、水草は水質が悪化する原因の硝酸塩を吸収しますし、素焼きの隠れ家にはバクテリアが住み着くため、水質浄化にも効果的です。
隠れ家を上手に設置することで、よりメダカに適した環境になり、健康なメダカを育成しやすくなります

メダカの隠れ家を配置するポイント


メダカのいる水槽や飼育容器に隠れ家を入れるときは、

  • 入りやすい場所に置く
  • 水質に影響が少ないものにする

といったポイントを考慮しながら配置することが重要です。
特に意識せず適当に設置すると、使い勝手が悪くてメダカが入ってくれなかったり、水質に影響が出てメダカが体調を崩す原因になったりすることがありますので、注意しましょう。

メダカが入りやすい位置に置く


隠れ家を入れる一番の目的は、メダカが安心して休める場所を作ること。そのため、水槽内の設置場所には気を配りましょう
具体的には水槽の手前を避けて、中央~奥の水槽の中でもできるだけ動きの少ない静かな場所に設置します。
手前は人が近付くことが多いため、隠れ家に入ったメダカを驚かせてしまうからです。
「メダカが見えづらくて面白くない」と思うかもしれませんが、隠れ家にいるメダカは休憩中です。物音や気配から身を守っている状態ですので、そっとしておきましょう。

水質に影響が少ないものを入れる

メダカは比較的丈夫で水質にもあまりうるさくない魚ではありますが、隠れ家には水質に影響が少ないものを使うのが良いでしょう。
たとえば流木は水質を弱酸性に、石はアルカリ性に傾けやすいです。
とはいえ、メダカは適応できる水質の幅が広いため、たくさん入れたり大きいものを置いたりしなければ問題ありません
ただし、フィギュアなど塗料や接着部に化学物質が使われている可能性があるものには注意してください。


まとめ:メダカのおすすめ隠れ家5選!メダカに隠れ家が必要な理由と配置ポイント

メダカにおすすめの隠れ家5選と、メダカに隠れ家が必要な理由や配置するときのポイントをご紹介しました。
メダカにとって隠れ家は安心できる場所で、ストレスを抑える効果が期待できます。
さらに、産卵床になったり水質浄化に役立ったりなど、メダカが住みやすい環境づくりにも役立ちます。
ものによっては水質に影響しますが、ここでご紹介したような隠れ家であれば安全ですので、積極的に活用してみてください。



コメントする

コメント時の注意事前にご確認ください
  • 商品・製品に関するご質問はメーカーや販売店にお問い合わせください。
  • アクアリウムの管理、熱帯魚に関するお電話でのご質問は承っておりません。
  • 魚の病気・トラブルに関するご質問は、飼育環境ごとに対策が異なるため、正確にお答えすることはできません。
  • 1つのご相談内容につき、1回のご返信とさせていただきます。
  • コメントへの回答はお時間をいただく場合がございますので予めご了承ください。
  • 返信はコメントをご投稿いただいたページ上でさせていただきます。

執筆者 高橋風帆

アクアリウム歴20年以上。飼育しているアーモンドスネークヘッドは10年来の相棒です。魚類の生息環境調査をしておりまして、仕事で魚類調査、プライべートでアクアリウム&生き物探しと生き物中心の毎日を送っています。

facebook twitter instagram youtube tropica

お問い合わせ

サービスのお問い合わせ・見積依頼

水槽や機材、熱帯魚のレンタル・設置・メンテナンスがセットになった水槽レンタル・リースサービス お手持ちの水槽をプロのアクアリストがメンテナンスしてくれる水槽メンテナンスサービス 水槽リニューアルサービス水槽引っ越しサービスなど様々なサービスがございます。
お見積りは無料となっておりますのでお気軽にお問い合わせください。