ミクロラスボラ・ハナビとは!特長と性格や餌、飼育ポイントを解説のページ
ミクロラスボラ・ハナビとは!特長と性格や餌、飼育ポイントを解説のサムネイル画像

ミクロラスボラ・ハナビとは!特長と性格や餌、飼育ポイントを解説

コラムでは各社アフィリエイトプログラムを利用した商品広告を掲載しています。

ミクロラスボラ・ハナビは、体長約3cmほどと小型なのに、花火のようなドット模様が印象的で鑑賞性の高い魚です。
美しい姿と、大型水槽を必要としないお手頃な飼育条件から人気があります。

水草との相性も抜群で、水草水槽のタンクメイトとしておすすめです。

今回のコラムでは、ミクロラスボラの飼育方法や特徴、繁殖についてなどを解説していきます。
また、飼育に欠かせない情報として、ハナビの性格についても触れていきましょう。

プロアクアリストの意見をもとにミクロラスボラ・ハナビについて解説

このコラムは、東京アクアガーデンに在籍するプロアクアリストたちの意見をもとに作成しています。

ミクロラスボラ・ハナビは小さいけれど鮮烈な印象があるコイ科の魚です。
一度特長を覚えてしまえば、見間違えることはほぼない、個性的な模様の魚でもあります。

ミクロラスボラ・ハナビの特長や飼育ポイントをご紹介します。

熱帯魚の飼い方はこちらのページでも詳しく解説しています。
熱帯魚の飼い方

ミクロラスボラ・ハナビとは

【charm】(熱帯魚)ミクロラスボラsp.ハナビ(10匹) 北海道・九州航空便要保温

ミクロラスボラ・ハナビは、最大でも体長は2~3cm程度のごく小型の熱帯魚です。この小さくて華奢な体型は、魚の名前「ミクロ(小さい)」にも反映されています。
好みの水質で飼い込むと暗色に乳白色~黄色の斑点がくっきりと浮かび上がり、日本では「ハナビ」・海外では「ギャラクシー」と呼ばれるなど、人気の高い魚種です。

主に南東アジア、特にミャンマーの清流に生息しており、水槽では群れを成して泳ぐ習性があるため、通常は複数匹を一緒に飼育します。
すばしっこい泳ぎと鮮やかな体色を楽しめます。

また、清潔で酸素豊富な水を好むため、適切な水質管理が重要とされますが飼育は比較的容易です。
その美しい外見と飼育のしやすさから、アクアリウム愛好家にとっては魅力的な生体となっています。

ハナビの飼育方法と特徴

(熱帯魚)ミクロラスボラハナビ (約1.5cm)<3匹>[生体]

ミクロラスボラ・ハナビの飼育方法と特徴を紹介します。
飼育環境や餌について、また、性格や見た目について知っておきましょう。

飼育環境

ミクロラスボラ・ハナビは、pH6.0~7.0程度の弱酸性~中性の水質と、水温24~27℃を好みます。

小型魚なので30cm水槽や45cm水槽が向いていますが、60cm水槽以上で様々な魚種とハナビの群れを混泳させるのもおすすめです。

水槽内には、ハナビが隠れることができる水草などを多く配置すると、落ち着いた状態で飼育できます

温厚な性格のため他種との混泳も可能ですが、大きな魚がいると隠れがちになってしまうので、同じくらいの大きさの魚やエビ・貝との混泳が最適です。
例えば、グラミーとの混泳も、同じく小型のドワーフグラミーなら問題ないですが、ゴールデングラミーなどの並サイズの品種との混泳は向きません。

  • ネオンテトラ
  • ラスボラ・エスペイ
  • フネアマ貝
  • ヤマトヌマエビ など

これぐらいのサイズの生体がおすすめです。


ハナビに向いている餌

テトラ (Tetra) プランクトン 45g 熱帯魚 エサ

ミクロラスボラ・ハナビは口が小さいため、超小粒のエサが必要です。
『テトラ プランクトン』や『ひかりクレスト カラシン』『パラクリア 顆粒』などが食べやすいでしょう。

餌は1日に2回、適量を与えます。ハナビは食が細く、痩せやすい傾向があるので、しっかり行き渡っているか確認しながら給餌します。
しかし、与えすぎると水質が悪化する原因になるため、適量を見極めるかヌマエビなどのお掃除生体を多目に導入するのが良いです。

それでも水が汚れる場合は、ろ過設備の増強や掃除頻度の見直しを行いましょう。

ミクロラスボラ・ハナビの見た目と性格

美しい模様や発色が特徴的なミクロラスボラ・ハナビですが、性格にも注目しましょう。
観察が楽しい飼育対象として人気です。

模様と体色と色揚げについて

ハナビは、ブルーグレーのような体色オレンジのヒレ、そして白い水玉模様が特徴的です。
体色が濃くなると、より模様がきれいに現れていきます。

体長約3cmと非常に小型の魚種ですが、そうした要素は水槽内で際立ち、高い鑑賞性を誇ります。

購入する際には、発色がきれいな個体を選ぶことがポイントですが、販売時に体色が薄くても、自宅の水槽の水質や餌があっていれば、色揚げする可能性があります。
ちなみに、年老いた個体は、ツヤが減っていきます。また、餌が足りていない場合は体が曲がっていくことが多いです。

また、繁殖行動時(フィンスプレッディング)に最高の色揚げが起こることから、やはり群れで飼育するのがおすすめな魚種です。

ミクロラスボラ・ハナビの性格

ハナビは、温和ですが、やや臆病な性格です。
なれない頃は、人影を見ると隠れてしまうことも多くあります。
水草の影や隠れ家を好みますので、隠れる場所を作ってあげましょう。

また、穏やかな性質から他種との混泳も容易ですが、餌への反応が遅い傾向があるので、他魚種に横取りされることがあるので、注意しましょう。

ミクロラスボラ・ハナビの繁殖方法

【charm】(熱帯魚)ミクロラスボラsp.ハナビ×エリスロミクロン(3匹) 北海道・九州航空便要保温

※この商品の魚種は、同じミクロラスボラである、ハナビとエリスロミクロンのハイブリット種です。

ハナビはアクアリストの間で人気が出てから、一気にブリード個体が流通したほど繁殖は容易です。
ここでは、繁殖環境の準備や、実際の繁殖手順について説明します。

繁殖環境の準備

GEX AQUARIUM グラステリア300キューブ 水槽3年保証フレームレス水槽W30×D30×H30cm 約24L

ハナビの繁殖には30cmキューブなどの小型水槽が適しています。
水槽内にはウィローモスなどの水草をしきつめるなど多めに入れ、産卵する場所として提供しましょう。

繁殖時の水質は弱酸性~中性、水温は27℃~28℃が適しています。

また、雌雄の判別も重要です。
成熟したオスは各ヒレ、特に尻ビレのオレンジが鮮やかになるので、比較的簡単に判別することができます。

繁殖を促す方法

(生餌)ゾウリムシミックス インフゾリア(500ml) 活餌 北海道・九州航空便要保温

繁殖を促すために、水温をしばらく28℃程度に上げておきます。その後、オスとメスを別々の水槽で飼育し、ストレスを与えずに成長させます。
出産後の飼育環境が整ったら、雌雄を繁殖用の水槽で混泳させます。

ハナビの産卵は数日間にわたって行われます。
卵は約1mm程度と非常に小さいです。スポイトなどで大切に採取し、隔離ケースに移動させましょう。

稚魚は非常に小型なため最初はインフゾリアを餌として与え、徐々にブラインシュリンプなどに切り替えていきます。

ミクロラスボラ・ハナビを病気にさせない対策

水作 プロホースEX(エクストラ) M サイズ

ミクロラスボラ・ハナビは、適切な飼育方法であれば病気になるリスクは低くなりますが、予防策を取ることが大切です。

ハナビは水質の変化に敏感です。
特に、導入初期にはアンモニアや亜硝酸塩の濃度が上がりやすいです。

水槽設置後4週間の間は、2~3日に1回1/3~1/2程度の水換えを行い、清潔な水質を維持しましょう。

あたらしく生体を追加した際にも水が汚れやすくなるので、3日に1回、1/5程度を水換えすると安心です。

また、急激な水質変化を体験させないために、購入した魚を新しい水槽へ移す際は十分に水合わせを行ってください。
隠れ家も用意し、ストレスを軽減するとハナビも馴染みやすいです。


まとめ:ミクロラスボラ・ハナビとは!特長と性格や餌、飼育ポイントを解説

ミクロラスボラ・ハナビは、美しい模様と飼育のしやすさから人気の熱帯魚です。
ちょっと特別感のある雰囲気の魚を飼育したい場合に、初心者からおすすめしたい魚種と言えます。

やや臆病ではあるものの、隠れ場所が豊富な水草水槽と特に相性が良く、他の混泳生体とも小競り合いをほぼ起こさない平和なタンクメイトです。

繁殖も比較的容易ですので、ぜひ、ミクロラスボラ・ハナビの飼育に挑戦してみてください。


コメントする

コメント時の注意事前にご確認ください
  • 商品・製品に関するご質問はメーカーや販売店にお問い合わせください。
  • アクアリウムの管理、熱帯魚に関するお電話でのご質問は承っておりません。
  • 魚の病気・トラブルに関するご質問は、飼育環境ごとに対策が異なるため、正確にお答えすることはできません。
  • 1つのご相談内容につき、1回のご返信とさせていただきます。
  • コメントへの回答はお時間をいただく場合がございますので予めご了承ください。
  • 返信はコメントをご投稿いただいたページ上でさせていただきます。

執筆者 アクアガーデン

アクアガーデンのスタッフが水槽レンタル・リース、メンテナンス、引っ越しサービスなど様々なサービスを通して得たアクアリウムの経験や知識をコラムで発信しています。

facebook Twitter instagram youtube tropica

お問い合わせ

サービスのお問い合わせ・見積依頼

水槽や機材、熱帯魚のレンタル・設置・メンテナンスがセットになった水槽レンタル・リースサービス お手持ちの水槽をプロのアクアリストがメンテナンスしてくれる水槽メンテナンスサービス 水槽リニューアルサービス水槽引っ越しサービスなど様々なサービスがございます。
お見積りは無料となっておりますのでお気軽にお問い合わせください。