メダカの飼い方
ミックスメダカとは!購入のメリット・デメリットと楽しみ方をご紹介のサムネイル画像

ミックスメダカとは!購入のメリット・デメリットと楽しみ方をご紹介

コラムでは各社アフィリエイトプログラムを利用した商品広告を掲載しています。

メダカブームの昨今、様々な品種のメダカが販売される中で、『ミックスメダカ』という名前のメダカを見かけることがあります。

ミックスメダカは、様々な品種をかけ合わせて生まれた交雑種の総称で、決まった特徴はなく、多様な体色・体型をしています。交雑種ゆえに特定の品種を購入するより安価ですので、安くきれいなメダカが手に入れられるのがメリットです。

一方で、特徴がはっきりしなかったり、親メダカとは見た目が異なる稚魚が生まれたりなど、飼育する前に知っておきたいポイントが多いメダカでもあります。

ここでは、ミックスメダカを購入するメリット・デメリットやミックスメダカならではの楽しみ方をご紹介します。

プロアクアリストたちの意見をもとにミックスメダカのメリットやデメリットと楽しみ方を解説


このコラムは、東京アクアガーデンスタッフであるプロのアクアリストたちの意見をもとに作成しています。

メダカの交雑種であるミックスメダカは、様々な品種の特徴を併せ持っていることから、見た目が多種多様でとても賑やかです。
中には特定の品種と似ているメダカが混ざっていることもありますが、いくら似ていたとしてもあくまで交雑種であるため、「繁殖してみたら全く違う稚魚が産まれた」のような、特有の注意点も持ち合わせています。

ここでは、実務経験から得た知識をもとに、プロアクアリストたちの意見をもとにミックスメダカのメリットやデメリットと楽しみ方を解説します。

ミックスメダカとは?


通販サイトやメダカ販売店でたまに見かけるミックスメダカは、その時や販売場所によって見た目が様々で、いったいどんなメダカなのか疑問に思っている方も多いのではないでしょうか。

そこでまずは、ミックスメダカの特徴や購入できる場所などをご紹介していきます。

さまざまな品種がブレンドされたメダカ

(めだか)メダカミックス(12匹)

ミックスメダカは、さまざまな品種を交配して生まれたメダカや、特定の品種として分類できないメダカのことです

特定の品種でない犬や猫を雑種やミックスと呼ぶことがありますが、ミックスメダカもこれとほぼ同じと考えて問題ありません。

品種名ではなく、

  • 特定の品種を交配した時に、明確に形質が現れなかった・形質が安定しなかった個体
  • いくつかの品種が交雑した個体
  • 複数の品種を混ぜ合わせてセット販売する場合

といったメダカを販売するときの総称のようなものなので、見た目や形質、特徴に法則性はありません

何匹かまとめて購入してみると、一匹一匹違った形質を持っていることもあるので、見た目が楽しく、賑やかなメダカ水槽におすすめです。

ショップや養殖場で購入できる

ミックスメダカは、以下のような場所で販売されています

  • アクアリウムショップやメダカ専門店
  • メダカを販売しているイベント会場
  • 通信販売

など、販売場所は他のメダカと変わりありません。ミックスメダカは品種改良の過程で生まれてくるため絶対数が多く、定期的に安価で販売されているため、手に入れやすいメダカです。

ミックスメダカのメリット・デメリット


ここからはミックスメダカを購入したり、飼育したりする場合のメリットとデメリットを解説します。

安価でさまざまな形質のメダカを楽しめる一方で、稚魚に現れる形質が予想できないなど気を付けたいポイントもありますので、ミックスメダカの飼育を検討中の方は、ご覧になってみてください。

メリット1:さまざまな形質が楽しめる

【保障2匹付き】 ハイグレードミックス メダカ 人気4種 10匹セット 幹之フルボディ 紅帝 深海 オロチ 各2~3匹づつ 種類 生体 めだか

ミックスメダカは、複数の品種の掛け合わせによって生まれているため、一度にさまざまな形質を楽しむことができます

たった数匹でも比べてみると、体型や体色・模様に特徴があったり、ヒレの伸長具合がそれぞれ異なっていたりと、バラエティ豊かで見ていて飽きることがありません。
通常の品種は、特定の形質がよりはっきり発現するよう品種改良されていますが、ミックスメダカは形質が曖昧な個体が多く、それが個性に繋がっているといえるでしょう。

このような性質の違いはミックスメダカだからこその楽しみです。

メリット2:お手頃価格で購入できる

【めだか街道】高級めだかMIX 10種類の10匹+αセット(高級ミックスめだか生体10種類の10匹+αのセット

品種名が付いているメダカと比べると、ミックスメダカは安価で取引されています

メダカは形質がはっきりしているほど高値で扱われる傾向があるため、ミックスメダカのような曖昧な個体は、値段が安くなりやすいからです。
とはいえ、ミックスメダカにも趣ある形質を持つ個体が混ざっていることは少なくありません。

品種にこだわらない方や安価できれいなメダカが欲しい場合には、とてもおすすめのメダカです。

メリット3:必要な匹数をまとめ買いしやすい

ミックスメダカは品種改良の過程でたくさん生まれるため個体数が多く、比較的自由な単位で購入できます

例えば室内飼育の小型水槽用に、カラフルなメダカが欲しいといったときには数匹単位で購入できますし、大きなビオトープで大量のメダカを飼育したい時には、数十匹一気に購入することも可能です。

飼育スタイルや目的に合わせて、欲しい数だけ入手できるのはミックスメダカの大きなメリットです

デメリット1:どんなメダカが来るかわからない

ミックスメダカのデメリットとして、特定の個体を選んで購入できないことには注意しましょう。

特に通信販売でミックスメダカとして掲載されている写真はイメージのことが多く、実際に送られてくる個体はランダムです。写真とは全く違った個体が届く可能性があることを認識しておきましょう。
アクアリウムショップやメダカ専門店などの実店舗であれば選べる場合もありますが、個体指定できないことも少なくありません。

どのような個体でも問題なく責任もって飼育できる場合に購入しましょう。

デメリット2:固定化された品種は含まれない

ミックスメダカには基本的に固定化された品種は含まれず、目的の形質を持つメダカを入手できる保証はありません

複数の品種が掛け合わせられていますので、例えば見た目が紅白メダカであっても品種名が付いている紅白メダカとは異なります

繁殖させても親メダカから予想した形質が現れる可能性は低いため、目的の系統がある場合は品種として販売されている個体を入手しましょう

デメリット3:稚魚の容姿がわからない

さまざまな形質を持っていることがミックスメダカの特徴ですので、稚魚に現れる形質も予想しにくいです。

メダカの品種改良では、繁殖を重ねて目的の形質が現れやすいよう固定率を高めていきます。しかしミックメダカは品種改良の過程で生まれるメダカですので、固定率が高められることはありません

そのため「このミックスメダカの形質を稚魚に引き継がせたい」と思っても、実際に引き継がせるのはかなり困難です。
ちゃんと固定化された品種を親魚にしても、形質が異なる稚魚が生まれることが当たり前なのが、メダカの品種改良の世界です。

それが、品種が固定されていないミックスメダカとなればさらに難しく、ミックスメダカから産まれた稚魚の容姿や成長したときの見た目を予想することはほぼ不可能と言えるでしょう

ミックスメダカの楽しみ方


ここからは、ミックスメダカのメリットを活かせる楽しみ方として次の3つをご紹介します。

  • 水槽飼育を楽しむ
  • ビオトープ飼育を楽しむ
  • 繁殖を楽しむ

ミックスメダカの飼育を検討中の方は、選択肢としてご覧になってみてください。

水槽飼育を楽しむ


見た目のバラエティが豊かなミックスメダカにまずおすすめなのが、水槽飼育です。

体型や体色・模様がさまざまですので、観賞性重視の水槽飼育と相性が良く見た目にも楽しい水槽になります。
また、個体ごとの形質がランダムで個体識別しやすいため、愛着がわきやすいのも魅力の1つです。

ビオトープ飼育を楽しむ


色とりどりのミックスメダカは、ビオトープとも相性が良いです。

睡蓮鉢などの鑑賞性が高い飼育容器でミックスメダカを飼育すると、華やかさが増して、お庭を彩る素敵なビオトープとなるでしょう。
また、安価でまとめ買いしやすいため、トロ舟などを使った大型ビオトープでたくさんのメダカを飼育したい場合にも向いています。

繁殖を楽しむ


ミックスメダカは形質が固定されていないので、特定の形質を引き継がせたり品種改良に利用するのは難しいのですが、その不規則性をあえて活かして繁殖に挑戦してみるのもならではの楽しみ方といえます。

どんなメダカが生まれるのかワクワク感がありますし、見ごたえあるメダカに育つととてもやりがいを感じます。繁殖を重ねていくうちに、予想外の特徴を持ったメダカに巡り合える可能性があることも醍醐味の一つです。

また、カラフルなメダカに育つことが多いため、品種にこだわらず見た目が華やかなメダカを繁殖・飼育したい場合にもおすすめです。

まとめ:ミックスメダカとは!購入のメリット・デメリットと楽しみ方をご紹介


今回はミックスメダカを購入するメリット・デメリットと、ならではの楽しみ方をご紹介しました。

ミックスメダカはさまざまな形質を持っていますので、カラフルで見たにも楽しいメダカです。
安価でまとめ買いしやすいため初心者の方にもおすすめですが、選んで購入したり、繁殖させても思い通りの体色・模様の個体に育たなかったりする点には注意しましょう。

その見た目の華やかさは水槽・ビオトープ問わず相性が良いため、きれいで安いメダカを飼いたいという方に特におすすめしたいメダカです。

コメントする

コメント時の注意事前にご確認ください
  • 商品・製品に関するご質問はメーカーや販売店にお問い合わせください。
  • アクアリウムの管理、熱帯魚に関するお電話でのご質問は承っておりません。
  • 魚の病気・トラブルに関するご質問は、飼育環境ごとに対策が異なるため、正確にお答えすることはできません。
  • 1つのご相談内容につき、1回のご返信とさせていただきます。
  • コメントへの回答はお時間をいただく場合がございますので予めご了承ください。
  • 返信はコメントをご投稿いただいたページ上でさせていただきます。
  • ご入力いただいたメールアドレスは、サイト上に掲載されることはありません。

執筆者 高橋風帆

アクアリウム歴20年以上。飼育しているアーモンドスネークヘッドは10年来の相棒です。魚類の生息環境調査をしておりまして、仕事で魚類調査、プライべートでアクアリウム&生き物探しと生き物中心の毎日を送っています。

facebook twitter instagram youtube tropica

お問い合わせ

サービスのお問い合わせ・見積依頼

水槽や機材、熱帯魚のレンタル・設置・メンテナンスがセットになった水槽レンタル・リースサービス お手持ちの水槽をプロのアクアリストがメンテナンスしてくれる水槽メンテナンスサービス 水槽リニューアルサービス水槽引っ越しサービスなど様々なサービスがございます。
お見積りは無料となっておりますのでお気軽にお問い合わせください。