コラムでは各社アフィリエイトプログラムを利用した商品広告を掲載しています。
アクアリウムでは魚やエビを育てますが、水草も大切なタンクメイトの一員です。
美しいグリーンは眺めているだけで日常の疲れが癒されていくようです。
「水草は育ててみたいけど、特別なライトがないと育てられないんでしょう?」という印象をお持ちの方も多いと思います。確かにそういう種類も多いのですが、水草のすべてが強い光を必要とするわけではありません。
今回は、光が弱くても育てやすい水草を10種ご紹介します!育てやすい水草がたくさんありますので、水草育成にチャレンジする際には参考にしてみてくださいね。
目次
水草専用照明でなくても育つ種類
水草の中には、弱めの水草育成照明でも十分育成できるものがあります。
高級な設備が無くても育てられるので、水草初心者の方でもチャレンジしやすいです。
難易度の高い水草のほうが、より美しいのでは?というイメージもありますが、初心者から育成できる水草でも、育て上げれば素敵な水草水槽を作ることができます。
ただし、このような水草には注意点もあります。
弱い光で育てられる水草は、成長がゆっくりな種類が多く、コケが生えやすい傾向にあります。
葉にコケがついてしまうと、光合成が妨げられて水草が傷んでしまうので、コケ取り生物やメンテナンスでコケを除去しながら維持します。
ただし、コケ取りの代表格であるエビ類は、場合によってはコケだけでなく水草の新芽も食べてしまう事があります。
適度な餌を与えつつ、飼育しましょう。
コケ対策については、下のリンクでご紹介しています。
光が弱くても育てやすい水草10選
「水草は育ててみたいけれど、大掛かりな装置や強い光のLEDライトを購入するほどでは…」
「水草を初めて育てるから、まずは育てやすい種類を知りたい」
このようにお考えの方に特におすすめな、光が弱くても育ってくれる水草を10種類ご紹介します。
- アヌビアス・ナナ
- ミクロソリウム
- ボルビティス
- バリスネリア スピラリス
- クリプトコリネ ウェンティーグリーン
- アヌビアスナナ・ゴールデン
- アヌビアス・バルテリー
- ルドウィジア グリーン
- ウィローモス
- アマゾンチドメグサ
どれも特殊なライトや機材が無くても育てることのできる水草です。水草を育ててみたい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
1:アヌビアス・ナナ
アヌビアス・ナナは非常に丈夫で育てやすい水草です。つやのある丸い葉をいくつも広げます。
アヌビアス・ナナは成長がとてもゆっくりのため、あまりトリミングをしなくても草姿が変わりにくい優秀な水草ですが、コケが生えやすい点には注意が必要です。
コケが生えてしまったら、ヤマトヌマエビやオトシンクルスなどのコケを食べてくれる生物を導入してお掃除をしてもらうと良いです。
アヌビアス・ナナの詳しい育て方については、下のリンクをご覧ください。
2:ミクロソリウム
ミクロソリウムは、ほっそりした緑色の葉をスッと伸ばす、クールな印象の水草です。
こちらも成長がゆっくりなので、初心者の方でも手入れが簡単で人気があります。
葉の形が異なる様々な種類がありますので、お好みのミクロソリウムを探してみると楽しいです。
ソイルに植えても育てられますが、流木や岩に活着して育てることも多いです。活着するとレイアウトの幅も高くなるので、ぜひ挑戦してみてください。
ミクロソリウムについては、下のリンクをご覧ください。
3:ボルビティス
ボルビティスは、シダを小型にしたような、切れ込みの入った繊細な葉が人気の水草です。
環境が整うと50cmもの長さになる大型の水草なので、60cm以上の大きな水槽に向いています。
こちらも、活着して育てられる水草なので、流木などに活着して育てると良いでしょう。
エビ類との相性も良いので、コケ取り生体として一緒に育てると素敵な水槽になります。
エビ類と相性の良い水草については、下のリンクでご紹介しています。
4:バリスネリア スピラリス
スラっとした草姿が特徴の、力強い水草です。明るい黄緑色が水槽を明るく演出してくれます。
最長60cmと非常に長く成長するので、大型水槽に向いています。水面に広がるように伸びる姿はどこか優美です。
バリスネリア・スピラリスは寒さにも強く、冬場でも条件が合えば水槽用ヒーターなしで越冬できることがあるほどです。丈夫で特別な設備が無くても育てられるので、初心者の方にも向いていますが、大型に成長力が旺盛な点には注意です。
水槽用ヒーター無しでも育てられる水草については、下のリンクをご覧ください。
5:クリプトコリネ
緑~茶色の葉をもつ水草です。光が当たるほど葉の色が茶色傾向に変化しやすいため、緑が好みの方は、あまり光が当たらない環境を作ると良いです。
水質変化に弱いので、急激に水温やpHが変わらないようにしてあげましょう。
クリプトコリネについては、下のリンクをご覧ください。
6:アヌビアスナナ・ゴールデン
上でご紹介した、アヌビアス・ナナの色違いがこちら。アヌビアス・ナナの葉が深い緑色なのに対し、アヌビアスナナ・ゴールデンは鮮やかな黄緑色になります。
水槽を明るい雰囲気にしたいときにはこちらがおすすめです。
育て方や特徴はアヌビアス・ナナと同じですが、こちらのほうが葉の色が明るいため、コケが生えたときに目立ちやすくなってしまいます。コケ取り生体を導入したり、こまめなメンテナンスでコケを取り除きましょう。コケの予防には水換えも有効です。
コケの予防については、下のリンクをご覧ください。
7:アヌビアス・バルテリー
30cmほどにまで成長する、アヌビアスの仲間です。ハスの葉のようなエキゾチックな雰囲気が魅力的ですね。
アヌビアス・バルテリーは同じアヌビアスの仲間に比べてかなり大きくなるため、小型水槽ではすぐに窮屈になってしまいます。90cm以上の大型水槽への導入がおすすめです。
大型水槽におすすめの大きな水草については、下のリンクでご紹介しています。
8:ルドウィジア
2cmほどの丸い葉をつけた、可愛らしい雰囲気を持った水草です。
ルドウィジアの育成自体に光はあまり必要ないのですが、より美しく育てる場合はCO2を添加するのがおすすめです。ある程度伸びると下葉が落ちてしまうことがあるのですが、新芽を差し戻してやると美しく整えなおすことができます。
CO2の添加については、下のリンクをご覧ください。
9:ウィローモス
一般的な照明でもぐんぐん伸びてくれる、頼りがいのある水草です。
筆者が初心者のころに初めて育成をした水草もこのウィローモスでした。あまり手を加えなくても着実に成長する伸びたらチョキンと切るだけのお手軽さが今もお気に入りの水草です。
ウィローモスはカットされた部分から新芽を出して分岐するように成長するので、こんもりと育てたい場合はこまめにカットしましょう。
ウィローモスの詳しい育て方については、下のリンクをご覧ください。
10:アマゾンチドメグサ
丸い、ハスのような形の葉を展開する、可愛らしい雰囲気の水草です。
葉が柔らかいため、水槽内の生体を傷つけないのがメリットの一つです。長いヒレを傷つけやすい熱帯魚とは相性が良くおすすめです。
育てやすい種類ですが根張りが弱いため、パウダーソイルで育てるのに向いています。
ソイルについては下の、リンクが参考になります。
まとめ:光が弱くても育てやすい水草10選!手頃な照明で育成できる種類をご紹介
光が弱くても育てやすい水草を10種類ご紹介しました。どれも一般的なアクアリウム用のライトで育てられる水草です。
葉の形、色などいろいろな種類がありますので、お好みのものを見つけていただけたらと思います。
強い光を必要としない水草は、成長がゆっくりです。頻繁にトリミングをしなくてよいのが利点ですが、コケが付きやすい傾向にあります。コケ取り生体などを上手に導入しながら育成してみてください。
ぜひ、水草育成にチャレンジしてみましょう。
【関連記事】
水草図鑑の記事一覧です。東京アクアガーデンは水槽レンタル・リースサービスや水槽メンテナンスサービスなどアクアリウムに関する様々なサービスを提供する会社です。プロのアクアリストが長年の経験から得た知識・ノウハウや技術をご紹介します。
お問い合わせ
水槽や機材、熱帯魚のレンタル・設置・メンテナンスがセットになった水槽レンタル・リースサービス、
お手持ちの水槽をプロのアクアリストがメンテナンスしてくれる水槽メンテナンスサービス、
水槽リニューアルサービスや水槽引っ越しサービスなど様々なサービスがございます。
お見積りは無料となっておりますのでお気軽にお問い合わせください。